この日曜に高度情報処理を受けてきました。その名も”情報セキュリティスペシャリスト”なんてカッコヨスな名前!
他の高度情報処理試験と同じく、午前Ⅰ、午前Ⅱ、午後Ⅰ、午後Ⅱで構成されているんですが、
基本的に受験機会が春のみ、秋のみだったりする、高度情報の資格の中で、
春・秋共に開催される、午後Ⅱの論文問題がない。(その代わり、問題文が13ページほどありますが)と割りと敷居が低い試験ではないかと思います。
今回、僕が何で受けたのかと言いますと、応用情報に受かったことで午前Ⅰが1年免除されるからです。。午前Ⅰは応用問題の抜粋問題なので、これのあるなしで試験範囲がまったく違ってきます。
まあ、準備が短かったせいもあって(試験前日にザボーガー見に行っちゃったし。)、今回は惨敗ですけどね。
春に向けてまた頑張りたいと思います。
スポンサーサイト