fc2ブログ




さあて今週は初の三鬼タッグ&合体魔化魍の登場
燃えるぜ!


戦闘
烈雷取られてるし・・・、
そしてあきら負傷。
あきらって戦闘時には唯一生身だし
敵からしたらいい的だな。
足手まといに見えなくも無いが・・・。
戦場にいるのが飛と違うとこ。
轟鬼が「あきらくん!」って読んでたように
聞こえたが、もしそうなら、これは轟鬼が体育会系
って設定から来るものだろう。
威吹鬼の「邪魔だ!」に容赦ねえなって思った。


助かる師匠
結局、この話は明日夢におこる出来事
だった、みたいな解釈でいいのかな。
(以前の万引きみたいな)
しかしあのお医者さんと、師匠の関係は・・・。


もっちーと少年
もっちーって意外と感鋭いよね。
しかしこの子は積極的だね。


DA(ディスクアニマル)大放出。
DAかわいいよDA。
CMもそれを見据えたかのようにDA。


おやっさんのメール
メール開けてよかったね~。なんか
結構すんなり開けてるみたいだったけど。
出来るかな~とかいってるとこに笑った。


生きてたよ。
手帳から手を滑らせたときに言った言葉。
おばあさんとかよく言うよね~。


「キャッチして~、今~むかった~。」
おやっさんからのメール。
携帯のメールに対し、『出来るかな?』
とか言ってたけど意外と普通に使えてた。
因みに変な読み方はおやっさんを演じる
下條アトムがウルルンのナレーターを
やってるからだろうな~。(アドリブか?)

hibiki0002s.jpg

キメラ登場
公式サイトによると合体魔化魍、浅間山のナナシ。


効かない音撃。
んで絶体絶命。


「俺の出番だな。」
hibiki0003s.jpg

hibiki0004s.jpg

そこに登場するのがこの男
何気に響鬼のバンドしてるし。
この商品が一番金額的に手が届きそうなんだよな~。

「よし三方向から同時にしかけよう。」
響鬼の鬼棒術・烈火剣で倒せそうな気がしないでも無いが・・・。


hibiki0007s.jpg

行くぞ!


hibiki0008s.jpg

hibiki0010s.jpg

hibiki0009s.jpg

三重奏
hibiki0005s.jpg

微妙なセッション。
早送りは演出的にビミョイ。


hibiki0006s.jpg

一仕事終えた人達
普通に仕事を終えた後のダベリだな~。
しかし職場関係は皆よさそうだな。
猛士(鬼)の人たち。




正直音激シーンより、冒頭の対童子&姫の方が
燃えたのは内緒の方向で。
今回の合体魔化魍は以前の乱れ童子のように、
謎の男の実験的な試みなのか、気になるとこだな。
正直彼が何をどう考えてるのかもわからないし・・・。
 とりあえず、響鬼の登場シーンはかっこえかった。

7月のジャンクション
太鼓を叩く響鬼。夏に向けてっ感じ?
ヒビキさんは夏祭りとかご近所にかり出されるんじゃないかと
思った。

提供の声 誰だ? イブキ?、ザンキ?
次週夏に向けて鍛えるとのことで、
夏季限定の紅登場か?(公式で見たら烈火剣とのこと
まあ紅も今月登場でしょうな)

もっちーのチア姿も見逃せないなあ。


↓気に入ったら~クリックを~。
banner_03.gif
スポンサーサイト










こんばんわー、TBありがとうございます♪

わたしも序盤の4対2のアクションシーンの方が燃えましたよ~。(>▽<)
多人数が入り乱れて優劣も頻繁に入れ替わる戦闘に手に汗握りました。
伊吹鬼さんの「邪魔だ、消えろ」にもシビレまくりです。

なんだか、色々なところを見てまわっていると提供の声は童子役の村田充さんとの意見が優勢のようですよ?
【2005/07/04 00:39】 URL | 来栖川知里 #-[ 編集]
なるほど、提供は村田さんなのかな? 
提供は何月は誰?とかまとめて欲しいなあ。
よし自分でやるか。(そのうち)

伊吹鬼→威吹鬼 ですね。 しかし今年のらいだーは語幹に『さん』を付ける方が
しっくりきますね~。 
変身前と名前が一緒のせいかな?
【2005/07/04 20:58】 URL | サムずアップ #mQop/nM.[ 編集]
>伊吹鬼→威吹鬼
これまでずーーーっと間違えて書いてました。
はずかしー。(>_<)
指摘してくださってありがとうございます!

>さんづけ
今年のライダーはみんな、しっかりと地に足のついた人物像が描かれているからではないでしょうか。
子供も大人も親しみを感じられる人たちだと思います。(^^)
【2005/07/04 21:45】 URL | 来栖川知里 #-[ 編集]
 まじ、カッコいいですね!!!
自分も一度は言ってみたいです^^
【2005/07/05 05:13】 URL | クロスロード #-[ 編集]
将来、あんな30代になってみたいもんですね~。
いや無理か・・・。
【2005/07/06 07:57】 URL | サムずアップ #mQop/nM.[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する


●仮面ライダー響鬼 提供の声変わってましたけど、あれはザンキさんでしょうか?それともイブキさん? ・やっぱり怪童子と妖姫強い ヤマアラシとウブメの怪童子妖姫四人vs伊吹鬼轟鬼の対決から始まりましたが、かなりの苦戦でした。 基本的に耐久力が低 風の碧【2005/07/04 00:33】
告『トミゾー』という名のBlogPetを飼い始めました(笑)良かったら、よしよししてやって下さい♪『輝』の後半パート、予想外でしたねぇ~提供の声が今月からイブキに変わってましたね?それと、オロCのCMも復活でございます♪先週の続きからですが... 銀チャリに乗って幸せ探し♪【2005/07/04 00:58】
最近、トドロキとイブキが共同戦線を張るよりもダンキさんのキレキャラが面白かった全国のヒビキファンの皆様!さっそく感想に入ります。 CODY スピリッツ!【2005/07/04 01:44】
『仮面ライダー響鬼』 二十二之巻 【 観る前に思ったこと 】  苦しんでいるお師匠さん(おばあさん)を見つけたヒビキが、救急車を呼ばずに掛かりつけの医者を呼びに走ったことを疑問視するブログが散見されたが、私はヒビキの取った行動は正解だと思う。 えのらんさんの ネタばれ禁止な日々【2005/07/04 05:44】
さて、やっぱり毎週響鬼に会えると言うのは嬉しいですね。某ブログ様で「響鬼のある生活」ってな表現をなさってましたが、まさに言い得て妙。響鬼のある生活って素敵。今回は、登場人物それぞれの魅力がとても良く表現されていた回だと思いました。高校生ながら、慌てず騒が 妄想過多。【2005/07/04 09:03】
やったー!ひさびさの音叉でチーンの変身シーン!やっぱりね、ヒビキさんが変身しないとね。「オレの出番だな」そうです!オレの出番ですよ!今日はヒビキさんのことだけ書きます。坂本次郎先生に携帯を持つように言ったら「おまえに言われたくないね」と返されるヒビキさん 音叉ノ響【2005/07/04 11:22】
★TBさせてイタダキマス★浅間山の山奥でぇ~、ウブメとぉ~、ヤマアラシがぁ~、ン出会った~(笑)。『仮面ライダー響鬼』二十二之巻、「化ける繭」の感想デス♪ まぜこぜてみよ~う。by青いパン【2005/07/04 11:36】
今回はコンビの連係プレーが目立った物語でした。(でも、「コンビ」というよりも、「コンビ+1」による連係プレーと言った方が正しいですね。)「威吹鬼&轟鬼」(この二人はコンビということで、+1はあきら)はダブルの「怪童子&妖姫」(これもコンビ、+1はいない)と MEICHIKU なんでもぶろぐ【2005/07/04 14:39】
7月3日 第二十二話『化ける繭』 見ながら感想。 いつものアスム君の今までのお話からはじまりはじまりぃ♪えっと主人公はアスム君なんだっけ?それとも某大御所ロボットシリーズ現在放送中アニメの様に「主人公は●●なのに悪役っぽいし前シリーズでヘタレだった▲▲ば 私想綴 shisousetu【2005/07/04 15:17】
最近雨もよく降るようになって梅雨らしいこの頃。7月になって提供クレジットの声変わりましたねー。ちょっともー、結局サキュバス姐さんの提供読む声3回しか聞けなかったじゃないかよこのヤロー!!恨むぞゴルフッ!!っていうかこの声って誰!?聞いた瞬間全然分かりませ Hotchpotch【2005/07/04 21:31】
鬼3人揃い踏み、ということで今週の肝は「響鬼さん久々の生変身&音撃!!」なわけですが、少なくとも私的にはどう見ても威吹鬼祭り状態です(笑)メルマガのコラム( ̄ー ̄)と「邪魔だ消えろ!」で、ダーク渋江(ええっ・笑)と爽やか青年イブキとのギャップに萌え&燃え。 見たもの聞いたもの<庭の小径Annex>【2005/07/05 15:52】
今回も、また見所満載でした。まずは威吹鬼の「邪魔だ消えろ!」のスゴまじいカッコよさに惚れ惚れしました。普段と全然違う声のトーンってクラッときます。アテレコがやたらと上手いのでたまにビックリしますイブキ。トドロキの、あきらお姫様抱っこはカッコよかったですね 信天翁【2005/07/05 18:39】
デケデン!はじまた。※今回は、久々のスーパードンドコタイムにつき、私がもっとも燃えたシーンを冒頭に飾らせて戴きます。前回終了時の戦闘、開始。鬼二方共、音撃武器をふっ飛ばし攻撃食らってしまいますが、徒手空戦で応戦。轟鬼さんの頭突きTueeeeEEEEEEEEEEE!!威吹 戯言をのたまう犬【2005/07/05 23:30】
3つに注目。まず、たちばなでの明日夢とモッチー。続いて、ヒビキと香須美のドライブ。そして見応えタップリの、豪華で長めの戦闘シーン。やっと主役登場で貫禄を見せ付けてくれたヒビキ。21分からのヒビキ参上アンド変身は、かっこよすぎ。変身後に飛んだ時の「ふぅいひ かずにっき(にっき+とらにっき+つぶやき)【2005/07/06 00:15】
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!姑獲鳥とヤマアラシの合体魔化魍に響鬼、威吹鬼、轟鬼の三重奏の清めの音撃!!でも、音がバラバラだったような・・・エロ明日夢の行動を見て惚れ直したもっちー。ヤマアラシの姫の攻撃で負傷したあきらとの三角関係がますます気 ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!【2005/07/07 01:38】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.