fc2ブログ




ちょっと前ですが、秋葉原で毎年開催されてる、リボルテック(海洋堂から発売されているアクションフィギュア)の博覧会、リボルテックエキスポに友人と行ってきました。

デジカメのメモリを漁ってたら、写真があったのでせっかくなので載っけときます。

だいたいもうフィギュア誌とかホビーサイトで紹介されてるのばっかだけどね。


rivo5.jpg






rivo1.jpg
アッセンブルボーグ。ここまでするのにいくらかかるんだ?

rivo6.jpg
まさかの変形。 さすがに完全というわけではなく、差し替えだと思うんで。可動部分も期待できそう。


rivo4.jpg
特撮リボ。今回の展示の目玉かな? ブースカの小物がイイ感じ。 ガメラは最低でも平成版は全部網羅して欲しいところ。 大魔神は角川で今度やるバージョン(カノンね)も作ってほしいかも。

あと撮影禁止だったのですが、(といっても、もう今月のハイパーホビーとかには載ってるでしょうが)バラゴンの試作がありました。耳に可動部がなかったのでそこはなんとかして欲しいところですね。
ついでにフランケンシュタインも?
rivo2.jpg
こちらも特撮リボです。なんだか特撮じゃない気もしますが、SFとかいろいろ扱うけどネーミングの分かり易さから特撮リボになったってリボのブログに載ってた気がします。

rivo3.jpg
今まで出た奴がずら~っと置いてありました。そのうちあの会場には置けなくなるんじゃないかなといらぬ心配をしてみたり。

rivo7.jpg
北斗 第3シーズンだとか・・・。(すいません、よくわからんです)
rivo8.jpg
クイーンズブレイドも


以上、簡単に説明でした。 撮影禁止だったのは、ゾイド、ジャック(ナイトメアの)、バットマン、式波版アスカ、レイトン教授などでした。
ジャックが一番気になるかな~。


スポンサーサイト



テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用






















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.