
![]() ![]()
議長は、ロゴスを倒し、そしてオーブをも破滅へと導き、世界を自分の自由になるように考えているようだ。 その野望に邪魔者はいらないのだ。 議長の目指す“平和”は、どうやら言葉だけのもので、その野望は深くそして醜い。 アスランは、それに気がつき、誰が的なのかがはっ Anime速報.com【2005/07/03 13:24】
最近、ルナ派からメイリン派に移った全国のメイリンファンじゃなかったS-Dファンの皆様!急なメイリン株の急騰によりアニメ証券取引所では、メイリン買い!の声がやまなかった事でしょう。では、感想に行きます。 CODY スピリッツ!【2005/07/03 14:56】
ある意味、黒幕がはっきりした(かもしれない)回。議長は、ロゴスを倒し、そしてオーブを倒し、世界統一を目指している。その野望を遮る者は、何人であろうとも容赦しない。議長の目指す“平和”は、伝説の名を冠したMSが守護する。世界は、再び終局へ向け動きを加速させる Operation Solar-Ray【Blog版】【2005/07/03 15:30】
ギルと呼べ。ギルと!と、作中この突っ込みいれてばかり(汗)ギルを裏切るなんてこと!とか怒ってたので、その勢いのままずっとそう呼べばいいのにとか思ってました。んー?アスランを追うと聞いたシンは回想モード突入。ひっぱたかれたこととか、他はいいと思うんですけど、 栖処【2005/07/03 16:09】
今日のつっこみいきます。とその前に注意書き。キラサイドが好きな私にとって、上記の議長とレイは敵です。シンは敵とまではいかないけれど、容赦なくつっこみをしています。なので、上記の二名が好きな方は気分を害されてしまう可能性もあるので、この先は読まないことをお スカイフィッシュ【2005/07/03 19:08】
今日のデス種は観ててムカつきましたが…笹沼さんの声が聞けただけでも良しとしましょう。グゥレイトォッッ!!あーあ~…、何か何から何まで嫌な展開だったな…。まさかシンとルナの抱き合うシーンを見せ付けられるとは思いませんでした。ルナ、嫌いじゃないけど、嫌いじゃ うれしはずかし【2005/07/03 19:59】
アスラン、グフに乗って逃走中。シン君、そんなにアスラン嫌ってなかったんだねぇ。アスランをいいお兄さん風に思い出されてますね。「(アスランが脱走)なんでなんだよ、レイ!!」と叫ぶシンに「わけなど知らない」またあっさりと・・・レイのうそつきー!!バリバリ知って 無明世界の端っこで【2005/07/03 20:27】
ガンダムSEED DESTINY 第37話 「雷鳴の闇」逃げるアスランとメイリン、追うシンとレイ。アスランとレイの言葉の板ばさみになるシンが、とても主人公っぽかった。グフで逃げるアスランだが、最新鋭機のデスティニーとレジェンドにあっさりと追いつかれてしまう。アスランを 快楽ぱんだと二次元【2005/07/03 20:31】
シン、脱走犯で追っている相手がアスランと聞いて思いのほか動揺していますね。今までつっぱってアスランに接してはいたものの、アスランを仲間として、先輩として認めていた部分もあったということなのでしょうか・・・そんなそぶりは 全くなかったけど (´-ω-`) ねーまる 蛙・鳴・蝉・噪【2005/07/03 22:47】
■種デス37話「雷鳴の闇」■前回までのあらすじアスランさん。赤いモビルスーツに乗って世直しをする、その不思議な男の人と出会って、私、メイリン・ホークの中で何かが変わってきました。そんなある日、アスランさんがMPに追われているのを助けてしまって、なぜ助けた 蔵【2005/07/04 01:36】
第37話「雷鳴の闇」-負傷ザラにモエてしまった…- 感想です。えー、長い長いメンテも終わり、ようやくアップできました。まず、一言だけ言わせてください。キラもザラも復活早すぎやねん 「オクレ」を見ろ!「遅れ -SEED・エスカフローネに愛を注ぐ-【2005/07/04 03:11】
機動戦士 ガンダム SEED DESTINY PHASE-37 『雷鳴の闇』企画 サンライズ音楽 佐橋俊彦原作 矢立 肇、富野由悠季キャラクターデザイン 平井久司監督 福田己津央メカニックデザイン 大河原邦男、山根公利シリーズ構成 両澤千晶製作 毎日放送、サンライズ 俺のものはきみのもの、きみのものは君のもの【2005/07/04 05:48】
闇の中、逃げるグフと追いかけるレジェンドとディスティニー。レイからの報告を聞いて…「撃墜を許可する」って?σ(・_・):『議長!それはあんまりだぁ!!』やっぱりアスランを殺すつもりだったのね…。議長さん。タリヤ艦長も、抗議を…でも、議長に押さえつけられた。議 MIND NOTE【2005/07/04 07:44】
今回の種運命をみて、某キャラが大好きになりました。人と好みやベクトルが激しく狂ってると自覚をもって言える七紅芽です今晩は。今回のは嫌いになるか好きになるかの両極端だと思います。ゲーム「ヴァルキリープロファイル」で例えるならレザード・ヴァレスな感じです。 小さな灯り【2005/07/04 17:38】
第37話「雷鳴の闇」今日はグフが活躍するんですよね(たぶん) シン「何でなんだよ!レイ!」いや、あのシンさん・・・ほんとにわかんないんですか?アスランが出てきた回想ってシンのアスラン対する記憶って事じゃないのかい。 メイリンの悪行がば サイネリア ~Malice~【2005/07/04 19:10】
あぁやべぇ。だんだん書くのが面倒になってきたよ。このシリーズだけでも頑張ります。警報が鳴り響く響き混乱する基地。そんな中、ホストに進入した端末がメイリンの物と判明。メイリンの居場所を口ごもる兵に対し早速議長がレイに連絡を取ります。さぁ議長とレイの猿芝居の YA・JI・U・MA根性!【2005/07/04 23:04】
|
![]() |
|