だそうで。
話は変わりますが、
「交響詩篇エウレカセブン」が映画、パチンコになったとかで、いろいろ動きがある模様。
パチンコ公式サイトでは先日(1/5)から、WEBラジオray=out一回目が公開されてます。
エウレカセブンは大まかにいうと少年レントンと、謎の少女エウレカとそれを取り巻くゲッコーステイツの面々が世界(政府?)を相手にLFOと呼ばれる機体を使って戦うといった感じの話です。
元々2クールだった作品を4クールに伸ばしたため、間延びした印象があって、各話によって好き嫌いが個人的にはありますが、後半のドミニク、アネモネの話が特によかったな~と。 更に敢えていうと、アニメ版よりもコミック版の方がまとまってて好きだったのですが、それでもまあラジオを聴いたりと(声優さんが年が同じという親近感もあってか)それなりに好きな作品ではあったので、こうして帰ってきてくれるのは嬉しいですね。
とはいえ、映画は行くと思いますが、パチンコは未経験。 牙狼もパチンコになったけど・・・。
一度はやってみたい気もしますが、初心者には敷居が高いですね~。
これは余談ですが、現在使ってるこのテンプレ(このブログの)はエウレカセブンっぽくてそこが、気に入ってたりします。
スポンサーサイト