ガッシュ 【 111 話】 踊って 弾けて! 揺れる!大空港
キー局とは何回分ずれてるんだろう?
(調べたら3回ほどずれてた。 ずれすぎ!)
ビッグボイン大活躍のお話。
しかし、ガッシュはボインとかウンコティンティンとか
子供が喜びそうなネタがてんこ盛りだな。
ケロロ
A part 七曲署パロ。 タイトルコールそのものが変わったのは初めて(かな?)
330って元ネタなんなんだろ?
B part カララかわええ~。

しかし実は女の子とだったとは全く
思いもせんかった。
確かに色がちょっと派手かな?(黒色に使い原色が多い
ケロロには珍しい。)
珍しくタママも漢(?)を見せたし。
タママはケロロ小隊の中でも年下な分、こういう
子供(幼い子)との絡みが多いなあ。


A Partでゴック、B Partでアッガイが登場と、ガンプラ
ばっか。 しかもA Partではかなり重要な役割をしめて
るもんな~。
そういやアイキャッチ変わってましたね。(先週見そびれたんでよく知らないけど)
はるか17(ドラマ 金曜ナイトドラマ枠)
原作(モーニングにて連載中)を読んだこと無いんだが・・・、
そういやこの枠に平山あやが登場するのは八雲以来と結構最近のこと。 その頃から決まってたのかもな。
見慣れてない分、眼鏡をかけてる方がかわいいかもと
思ってしまう。(
メガネフェチ)
アタックナンバー1とか金子貴俊シンクロネタとか微妙なお遊びがあったり・・・。(原作にあるのかな?) まあ何にせよ、古田新太、杉本哲太が演技で引っ張ってる感はあるなあ。
平山あやがスク水着たり、体操服着てたりするけど、それ目当てで見る人ってどんくらいいるのかなあ?
あと、劇中に出てくる冬ソナパロの韓国ドラマ、
女性が年取りすぎだろと思った。
ただいまレポート作業中。
もう七月か~。 テストも月末に迫ってるし、
映画とか見るならいまのうちだな~。
そういや明日は響鬼前売り券発売日。 早速買いに行かねば!
ついでに何か映画見るかな? 逆境ナイン、明日からだっけ?
マックスも明日からですねえ~、楽しみ。
↓気に入ったらクリックを。
スポンサーサイト