
![]() ![]()
おじさまー!アバン。不気味に笑うカイに、χ(カイ)のシルエットが被さる画にゾゾッとした…。何もかもが未知な男だな、カイ…。いやぁー… 面白いなぁ…。 『真・南海大決戦』【2007/10/23 00:37】
全国のリュウタロスファンをキュンキュンいわせてたであろうこのシーン、私は鉢巻姿にDIY便利ポケット(?)姿のモモタロスが「とにかくカタチから入りたがる子」なんだということを再認識しておりました。■ 感想今週のデネブは役に立ってたのか微妙。時... 閑古鳥ぽよぽよ【2007/10/23 11:22】
仮面ライダー電王 第38話「電車の中の電車王」.線路の上を走ったら,それは駅じゃなくて,電車じゃないか. リュウ太郎が指をぱちっとならして現れるリュウタロスダンサーズですが,周りで踊っている時には突然現れても,お約束ということで目をつぶっていました.しかし, V.S.A.【2007/10/23 12:00】
現代では今までと同じソードロッドアックスガンのフォームで戦い、過去ではライナーフォームで戦うように分けたのがナイスですよね!ここからはライナーフォーム時の良太郎の成長が見られるのかと思うと楽しみです! 特撮!萌え散らかし劇場【2007/10/23 12:39】
前回、リュウタが・・・リュウタが・・・・リュウタどうなっちゃうの!?カイに騙されたリュウタロスによって、ゼロライナーとともに暴走するデンライナー。『バッカだな。車掌にしてやるって言った時、さっさと野上良太郎を殺っとけばよかったのに』『あ、あれか?お姉ち.. Sweetパラダイス【2007/10/23 12:56】
公式の39話予告にさぁ・・・モモタロスたちと、いつかは別れなければならない。良太郎の戦いのゴールは見えつつあった。って書いてんの(つд<)~~そんなの分かってるんだから、わざわざ書かないでよっ(涙)哀しくなっちゃうじゃんっ!!リュウタロスのせいで暴走したデンライ ふしぎなことだま【2007/10/23 19:21】
仮面ライダー電王 第38話「電車の中の電車王」。かくしてリュウタロスは大人になった編。2006/01/19って何の日だっけ? 以下ネタバレあり。 きゃんずぶろぐ【2007/10/23 20:29】
仮面ライダー電王の第38話を見ました。第38話 電車の中の電車王カイに騙されたリュウタロスによってゼロライナーとともに暴走するデンライナー。モモタロスらは何とか止めようとするのだが、レオイマジンの手下レオソルジャーに邪魔をされていた。「まずいよ、デンライナ.. MAGI☆の日記【2007/10/23 21:03】
「良太郎のお姉ちゃん」は、「自分のお姉ちゃん」ではない…オトナならば当たり前のこんなことも、今やっとわかりつつあるリュウタロス。「子どもが中に入ってる」感じのリュウ太... Old Dancer's BLOG【2007/10/24 01:42】
人気ブログランキングの順位は?『ダイナミックチョップ!生!!』\(0\0)___/☆(゜0゜)//イタァヒ生一丁!!って、生ってなによ、なまって。。。だからオマケEDでなまって(訛って)たのね。金ちゃん。なんくるないさぁ~。 ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!【2007/10/25 22:03】
シャーロック・ホームズみたいなカッコウの大人の桜井さんですが、鼻から下の顔が一瞬見えたけどもしかして三田村邦彦さんに見えましたが・・・。 □あれあれ ・カイ(石黒英雄さん)のブレイクダンスは、ホントだ be in its flower別館【2007/10/25 23:00】
「ごめんな・・・・・さい」大人と子供の狭間、キングライナー出撃編。リュウタのダンサーズに使う人を操る力はカイ譲りみたいな感じでしょうかね?カイの方が力強いようですが。ブレイクダンスもするし、 ぎあ魂なblog(たぶん別館)【2007/10/26 20:02】
タロス状態での必殺技を、3つ連続で拝めた。なにげに今週は大サービスかも。それだけでもかなり満足できた。でもなんでウラタロスは、滑り込みキックだったんだろう。キンタロスのを見ると、屋根はジャンプできる かずにっき(にっき+とらにっき+つぶやき)【2007/10/27 11:39】
仮面ライダー電王 第38話「電車の中の電車王」 Hybrid-Hills【2007/11/25 00:20】
|
![]() |
|