fc2ブログ




以前パソの調子が悪いとか、デスクトップが壊れたって書いた気がしますが、ノーパソもついに壊れてしまった・・。

 だいぶ前からドライブでCD焼けなくなったり、
液晶が映らなくなったり、ニコニコ見ようとしたらぷすんと電源が落ちたりしてたので、そろそろ寿命かな、かな?

とか思ってたので覚悟はできてたのですが、PCなしの生活はわりとつらい気がするので、

 もう一個の先に壊れてたPCを修理に出そうかと思います。



〔コミック〕〔アニメ〕
漫画・アニメなどでの使用フォントまとめ
ゴルゴ31さん)
結構市販のフォントって使われてるんですね。意外でした。さすがに有料が多いですけど。

〔コミック〕
その漫画、右で終わってる?左で終わってる?ゴルゴ31さん)
考えてみたことなかったのですが、言われてみればページをめくる瞬間ってのは確かにいろいろ考えますね。

〔アニメ〕
印象に残る「機動戦士ガンダム」の名ゼリフランキング
痛いニュース(ノ∀`)さん)
有名な言葉ばっか。

〔アニメ〕〔映画〕
『劇場版 空の境界』最新PV公開
コミケのアニプレックスブースにて上映したやつだそうです。音楽がいいですね。

〔コミック〕〔ドラマ〕
TVドラマ『スシ王子!』が「ヤングサンデー」にてコミック化こぼれ話さん)
堤監督のギャグ路線まっしぐらなドラマ版、面白いとは思うのですが、視聴率は聞くところによると不振っぽいですね。でも映画化決定らしいのでこの漫画化はそれにむけてのメディアミックスの一つなのかな。

〔アニメ〕
さよなら絶望先生 DVD 絶望少女撰集(仮)発売
ゴルゴ31さん)
アニメ総集編DVDと未収録BGM+未公開ドラマCDとのセットだそうです。絶望は1クールなので勿体無いと思う反面、DVDを集めようかなって気にさせてくれる作品だと思う。

〔アニメ〕
2007年10月から放送開始のアニメ番組一覧
いつか見上げた、あの青空の下で・・・さん)
キューティーハニー THE LIVE、カイジ、ネウロ、ウルトラセブンX、もやしもん、げんしけん2、ガンダム00は見るかな。
後は様子見で・・・、って既に多い。死ねるわ。
PS:ファミ通のTHE LIVEの特集ページ見て、村上さんとマーク武蔵が出ることを初めて知った。これは見ねば。

〔Toys レビュー〕
「2フォーム変型合体DX仮面ライダーゼロノス」えび工房さん)
デネブ・・・? 合体後はいい感じですね。この合体方法、ジュウレンジャーのドラゴンシーサーを思い出します。

〔Toys レビュー〕
バンダイ ミニプラ ゲキレンジャーロボシリーズ 獣拳合体ゲキファイヤーへたれClimax Fさん)
ペイントご苦労様です。このシリーズ、チョッパーはどう売り出すつもりなのかな?

〔そのほか〕
鳥取砂丘に落書きした「HUCK」って誰だ 楽画喜堂さん)
3分で犯人発覚って・・・。 てか俺昔似たようなことしたことあるのでこれぐらいならいいのでは?と思ってしまうのだけど、やばいのかな。一応これ天然記念物だし。考えを改めねば。
スポンサーサイト
























管理者にだけ表示を許可する


今日から4回連続シリーズで、「コミケと文化について考える」をエントリーします。 日比野庵 本館【2007/09/12 23:00】
世にだせる為の壁というか最低水準というものは確かにあるんだけれど、この水準は、市場動向や対象市場でいくらでも変動するもの。 日比野庵 本館【2007/09/13 21:12】
コミックマーケット、通称コミケは、夏と冬の年2回行われる日本最大規模の同人誌即売会。昔は晴海でやっていたんだけど、規模が大きくなりすぎて人員収容の問題が出てきて、今は有明の東京ビックサイトで行われている。 日比野庵 本館【2007/09/14 20:17】
作家本人は、自分が表現したいものを描きたい。だけど作品を売って、食べていかなくちゃならないから、出版社の意向に沿うようになるのは仕方がないこと。出版方針には逆らえないし、編集者のいうことも聞かなくちゃいけない時もある。それが嫌ならパトロンを見つけるか、別 日比野庵 本館【2007/09/15 21:52】
六道輪廻と経済活動 再考 ? の続きのエントリーです。今回で「六道輪廻と経済活動 再考」は終わりです。 日比野庵 本館【2007/09/19 00:12】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.