おお振り 第13話 『夏大開始』
あのポジティブシンキングさを個人的にはもう少し見習いたいところ。
次回からOPとEDが変わります。(たぶん)CMでも流れてたけど、割と好印象です。(特にED)
第2期OP
「青春ライン」いきものがかり
第2期ED
「ありがとう」SunSet Swish
地球へ 第14話『同じ記憶』
新OP&ED。やっぱ前の方が良かったなとは思ってしまうが慣れればなんとかなりそう。
新OP
「JET BOY JET GIRL」高橋瞳
新EDエンディングテーマ
「This Night」CHEMISTRY
話の方は割と原作に忠実な感じ。(最近原作読みました)違いを楽しむってのも面白いと思いますよ。
電脳コイルハラケンがこんなのへっちゃらって感じで語ってた、ミチコさんエピソード、普通に怖い・・・。(特にあの黒いやつ)
学校で肝試しなんて、ほんと昭和って感じ。あのハラケンがカンナのペットが残したメタバグから聞き出した数字「4423」ってヤサコの日記にあったやつだよね。(1話)
そしてイサコがミチコさん取り込んじゃったよ。
公式サイト、各話紹介とか、もう少し充実させてほしいな。
PS:どうでもいい話だけど、dennou(電王 でんおう のつもり)って変換すると当たり前だけど、電脳になってしまう。
夏コミ辺りで
電王コイル みたいなやつ誰か書かないかな?
ゲキレンジャー 修行その19 ゴキンゴキン!理央と対決
残りの拳聖登場。ゴリラが割と知的な感じ。
それにしても究極の激気(ゲキ)が過激気(カゲキ)て。
どうやら、過激気ってのは拳聖も辿り着いたことがない存在。
つまり、過激気を操る=師匠を超えるってこと?
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
竹宮惠子(その他)ヤマサキオサム(監督)斎賀みつき(出演・声の出演)杉田智和(出演・声の出演)子安武人(出演・声の出演)小林沙苗(出演・声の出演)井上麻里奈(出演・声の出演)結城信輝(俳優)
発売日:2007-08-08
おすすめ度:


時間(とき)を越えて、再びの出会い

原作を知らない人にとって、もっと早く進んで欲しくないです。

これはこれで良い作品かと

期待、大!!Toward the Terra

驚きと感激と
バンダイビジュアル
磯光雄(その他)折笠富美子(出演・声の出演)桑島法子(出演・声の出演)矢島晶子(出演・声の出演)朴路美(出演・声の出演)小島幸子(出演・声の出演)本田雄(俳優)
発売日:2007-09-25
おすすめ度:


その魅力ある作品は一度手にして見て実感すべし

作品自体は面白い

お手ごろ価格で楽しめる
スポンサーサイト