偶数話ってことで前話の続きです。
契約理由を聞くU良太郎だいぶイマジンの扱いにも慣れてきた感じがしますね。今後ウラタロスの役どころは交渉役ってことで。
都合のいい解釈願い=思い出を消す ⇒ 不可
↓
思い出の(曲)を消す
という願いに。まあこの願いも本格的に適えるとしたら、CDショップを全部破壊しなきゃならなかったりするんで実はあまり楽にはなってなかったりするんですが、願いが適ったかどうかはイマジンが各自で判断するっぽいんで、ハナが言うとおりイマジンの行動ルール自体は結構いい加減みたいですね。
状況に応じてフォームチェンジこれはクウガ以来の楽しみ方ですね。これを見てちびっ子はベルト
を親にねだるんだろうな~。 実際俺も欲しくなったし。
仲直りする二人実際、良太郎がやった行為は最終的には無駄になってしまいましたが(というかオーナーから咎められてたし)今後良太郎の優しさのせいで、過去を変えてしまいそうな気が・・・。死ぬ予定の人を助けてしまいそうですし。
この望遠鏡のこと、思い出してみない?ちょっと健康オタクで過保護(弟に対して)なお姉さんかと思いきや、意外と深い事情がありそうですね。今後ストーリーに活かされてくるのか(いやされないと困りますが)
スポンサーサイト