
![]() ![]()
轟轟戦隊ボウケンジャー Task.15 水の都 えらいひ弱そうなジャリュウ族かと思ったら、水の民がリュウオーンにリュウの力を与えたのね。 元の人間のカッコはガオブルーの人(え 長老役にはゴーゴーファイブのパパーン博士として出てたマイク真木氏(えー ボウ アミューズエイド【2006/05/28 10:49】
ボウケン感想いってみよー!今週はゲストが豪華っすね~。 Disinfection By Sunlight.【2006/05/28 11:40】
以下ネタバレ↓↓↓牧野が倒れたとMrボイスから聞かされる暁、蒼太、さくら。牧野を力ずくで休ませようとする真墨と菜月。牧野はNo.10がもう少しで完成するんだとパソコンに向かいます。無理すんなと真墨はパソコンの電源を消し、菜月と協力してアイマスクを牧野につけま... MAGI☆の日記【2006/05/28 11:41】
牧野センセは、ゴーゴージェットを作ってるんですな。3日も徹夜してたんで、真墨となつきに強制終了させられてしまいました。というわけで、黒×黄はお留守番。残りの3人で任務に行きました。今日はマイク眞木さんとガオブルーがゲストですね。未知の文明?の物かもしれな ふしぎなことだま【2006/05/28 14:07】
轟轟戦隊ボウケンジャー Task. 15「水の都」.はて,ラギはどこかで見たことがあるような...あ,ガオね.といっても,顔では良く認識できなかったので,オープニングで確認しちゃいました.柴木丈瑠さんでしたか.そういえば,そういうようなことが他の皆さんのブログに V.S.A.【2006/05/28 16:04】
今回の物語は前後編の物語。ゲストには「ゴーゴーファイブ」の巽博士と「ガオレンジャー」のガオブルーということで、まもなく迎える戦隊の大きな節目となる物語(この記事の一番下を参照されたし。)それに向けて、10号メカや第6の戦士が登場するのでしょうね。でも、雰囲 MEICHIKU なんでもぶろぐ【2006/05/28 17:20】
今週の脚本は小林靖子さん。しばらく會川さん以外でローテーションを組むのかしらん?2週続けてガジャ様の出番なしってのは寂しい限り。ついでに言うと、ギャグ度か熱血度が少な 感想記【2006/05/28 17:55】
世界のどこにもない文字で書かれた文書が発見された。もし未知の文明なら世紀の大発見だ!そんな中、文書を狙うジャリュウ一族の 関西漂流日記【2006/05/28 19:50】
毎週恒例のボウケンジャーの感想です。あらすじはこちら。今週ですが・・・冒頭で、3日徹夜でゴーゴービークルNo.10を開発中の牧野先生を、真墨と菜月が無理やり寝かそうとするのですが・・・ここでアイマスクキターーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーーこの B-logの一番星【2006/05/28 23:49】
★TBさせていただきます★『轟轟戦隊ボウケンジャー』Task.15 、「水の都」の感想ですっ♪解説しよう。リュウオーンの剣が背中に装備している時だけフニフニなのは、剣にリュウオーンの“念”がこもってないからなのだ!決してSAさんの安全面を配慮している... まぜこぜてみよ~う。by青いパン【2006/05/29 01:55】
ボウケンジャー感想 Task.15 水の都 ・牧野先生もお年ですから ・暁はラギが気になるのね。 声、可愛かったもんね ・普通水の都って水のそこにある都市ではなくて 地上にあった都市が海の底に 沈んだものを言うんじゃ?ち、違うのかな? またメルヘンなお話ですね 瑠璃色の蝶【2006/05/29 18:08】
今回は水の都の話。それにしてもここまでハイスピードで新メカ登場するのは初めて??15話にしてもう10台目だよ~。最終回までに何台出るんだろ・・・・。・・・・・20台?世界のどこにもな書かれた事ない文章が発見されたので、保管してある大学の考古学チー ファンタジスタ乙女のドキドキ☆バルコニー 【2006/05/29 18:31】
◆TBさせて頂きます◆「ボウケンジャー、Start UP!」「チーフ、刺さってる刺さってる」個人的にはですねぇ、今週から新たなステージへ進んだんですよねぇ。というのは、HDRというハードディスクに録画して、観た事なんですが…こ、こんなに美しかったのか!?ボウケンジャー 『真・南海大決戦』【2006/05/30 00:00】
「ボウケンジャー」15回目の感想です。未知の文明が隠されているかもしれない、謎の古文書。今回はその文書をめぐり、レッド・明石暁の冒険バカ(爆)が炸裂です。Task.15 水の都あらすじ…世界のどこにもない文字で書かれた文書が見つかった。もしかしたら未知の文明の発 ないとうの気ままな(?)日常【2006/06/02 10:55】
最近感想が遅くなってしまってます。でもちゃんと書いてますので…(^^;)。 大好き!侵略計画!【2006/06/02 11:24】
『轟轟戦隊ボウケンジャー』第15話。スーパー戦隊OBが2人登場の巻。クリスタル文書を狙って登場したジャリュウ一族のラギ、しかしその正体は水の都に住む一族の末裔。演じるは『百獣戦隊ガオレンジャー』でブルーを演じた柴木氏。ファンには嬉しい出演でした。さらにその Just Another Day【2006/06/02 11:29】
”牛”は、爬虫類じゃなぁい!! 入院待ち日記【2006/06/02 12:31】
ぎゃー。ラギの資料がなさ過ぎ。出来損ないのウルトラマンみたいになってしまいました。ステキすぎてどうしようかと思った今週のボウケンジャー。冒頭からお父さんお母さんには恐怖のお知らせ、牧野先生が10号機を開発中です!仲間のために悪い組織に身を売る... 閑古鳥ぽよぽよ【2006/06/02 12:33】
今週、妙に物足りないなぁと思ったら、ブラックちゃんがなまいきじゃないんですね。 ふっつーのこと言ってるんですよ。 ブラックちゃんはなまいきじゃないとダメっ! こんなんじゃ萌えないわっ! 水しぶきをあげて跳ねるオルカ♪【2006/06/02 13:10】
今週、妙に物足りないなぁと思ったら、ブラックちゃんがなまいきじゃないんですね。ふっつーのこと言ってるんですよ。やっぱり、ブラックちゃんはなまいきじゃないとダメっ! あっちゃん語録【2006/06/02 13:11】
渡辺勝也氏の演出は好きだなぁ。 派手でカッコ良いね。 赤様の変身シーンに大変萌(*^。^*) 都会からすぐに森になるのは違和感ありましたが、 まぁ、こんなもんなんだよなと。 で、この話が“裏街道”の話なんですね。 鬼押し出しは行った事ありませーん(ノ;;)ノ ダダッコォ 踊りたGirl-OriginalStyle-【2006/06/02 15:39】
Task.15 「水の都」 Happy☆Lucky【2006/06/02 15:40】
命がけの研究に今日も旅立つものがいる!え?牧野先生が倒れた!?どうやらボウケンマシン?だかのNo.10を作って3日徹夜したらしい。未知の文明の文書を争うボウケンジャーとジャリュウ一族。大半はジャリュウ一族が持っていったけど、赤がちょっと千切ってゲット。GJ!!青「 振り子の日々【2006/06/02 17:14】
大変です~!またしても暁が「ただの冒険馬鹿」に!(爆)そんな感じの『轟轟戦隊ゴーゴーファイブ』前編です(違)↑これお友達が先週の予告から言ってたんですが今日公式見に行ったら公式にも「轟轟戦隊ゴーゴーファイブ?」ってあったのでビックリでした(笑)今週の暁の toccare ferro【2006/06/02 21:26】
自分の物でもないのに返せとは、ずうずうしいな。確かに。でもあの研究室から依頼があったのなら、ボウケンジャーは正しいですよね。もっともクイスタル文書をどの様にして入手したのかは、謎ですが‥‥。千年の周期でアクアクリスタルの力がなくなるのがわかっているのなら Bird Eyes【2006/06/02 21:53】
先週のお約束が分かるラブコメ(???)から今週は、一転してバラが咲いたりガオブルーが出たり、来週初披露のためのゴーゴージェットの為に話が2週またぎ(だと思う)で賑やかだな・・と思いました。牧野のおっさん(by真墨)が次のビークルゴーゴージェット開発のために プチハッピーな日常【2006/06/02 22:08】
なかなかのサスペンス。 でも、チーフは、なんで彼がジャリュウじゃないって気づいたわけ。 文書の端っこが消えるシーン、水になって土にしみこんでしまう、というのはうまいと思った。燃えるもんだとばっかり思ってたし。 このシリーズは、地球はファンタジーの星だ、 blog mr【2006/06/02 22:49】
レッドはホントにただの冒険バカだな~、ココまで徹底されればいさぎいいよ。あと街壊しすぎだろ、ロボ戦でないのにこんなに壊したのって久しぶり?あー、ナンバー10は絶対ジェットスクランダーだと見た瞬間思ったよ、でも次回出すのはいいんだけど、予告でネタバレはな~、 徒然日記【2006/06/02 23:47】
おやっさんが倒れた。10代目のゴーゴービークルの開発中らしい。どうも飛行機形態のようだ。Mr.Voiceからは謎の文字で書かれた文章が見つかったと知らされ、赤、桃、青が出動。保管されている研究室に向かうと、ジャリュウ一族の一味に奪われたところだった。追う3人。赤は さかっちブログ【2006/06/02 23:53】
はい、ボウケンジャーです。マスミとナツキのコントから始まりますw牧野先生はNO.10の開発で3日も徹夜らしい。ってかもう次のおもちゃですか・・・。世のお父さん、お母さんは大変ですね。どこにもない言語で書かれた文書が発見され、それを見に行くボウケンジャー。 KIMAGURE【2006/06/03 00:02】
出会ったり別れたり…そんな繰り返しな今回のスーパーヒーロータイム!次回へ繋ぐ伏線も、ばっちりあったりしますw恒例のアレも欠かせない!(何がだ)…と言うわけで、いってみましょう!※ネタバレ&ツッコミありなので、大丈夫な方のみどうぞ。 つみばつ日記&雑記【2006/06/03 00:24】
ボウケンジャー15 あの遺跡の一部が砂漠から出てる、判りやすいヒントに、何故気付かないのか…っていうか、ちょっとヒントにしてはわかりにくい(砂漠にペットボトルが落ちてるのかと思いました)。文書を持っていたサージェス本部には、資料としての写しがあるはずだから ロリポとブログ【2006/06/05 08:42】
またきました。またキましたよ。チーフのスタンドプレイ万歳!の回が!!Task.9~11の時は會川脚本でしたが、今回は小林脚本。小林流チーフのスタンドプレイ。また、一人で冒険の予感がバンバンします。次回予告でゲストキャラにまで突っ込まれていました。... 徒然記【2006/06/05 22:17】
|
![]() |
|