fc2ブログ




●BLOOD+ 第二章の幕開け
あの惨劇から一年後
カイ達はロンドンのデヴィッドの知り合いの家に
住んでいた

そこには嘗てのカイやリクそして小夜がそうであったように
孤児達が生活していた。

○では感想をどうぞ~。

俺もまだガキだから
この一言から解るようにカイは大きくなってるなと
嘗てのカイならガキじゃねえ!って突っ張ってたに違いない。


やさぐれたデヴィッド
うう、こんなデヴィッドは見たくなかったよ。デヴィッドとカイ
ポジションが逆転したみたいだよね。


コープスコーズ
翼手をたった3人で抹殺。これはアンシェルのシフとかへの研究成果とコリンズのD塩基とかそういったものが合わさったヤツなのかな?


頻繁に出現する翼手
一方では翼手を増やしたり、もう一方では対翼手戦闘隊を国に売り込んだりとなんだか矛盾してるような気がするけど、目的は何なんでしょうね? あとここ数ヶ月で翼手が増加してるってのが気になりますね、小夜と解れたのは一年前のことですし。


真央と岡村
翼手がいる現場にちろっと登場してますが、もうすっかりおしどり夫婦といった感じで<オイ


酒瓶をあけるカイ
諦めちゃいけないって思ってるからだ
あんたもっとカッコよかっただろ

ほんと何度も言ってますが立場が逆転してますねえ。デヴィッドが復活するのは何時?


翼手退治
囲まれるカイとレイス
そこに飛んでくる盾
ハジ!


そして霧の向こうから現れるのは、小夜
意外と早い登場ですね、まあここで引っ張ってもしょうがないのかも
しれませんが。


■カイがホントに成長してて惚れ直しましたよ。 まあリクと小夜という二人の兄弟を同時に失ったわけですが
それでも小夜を待つという約束を守って、事実と向き合ってたわけで。

一方やさぐれてしまったデヴィッドですが、小夜がいないとか、言って戦闘に参加してませんでしたので復活するのは時間の問題かも。まあ小夜が・・・というのは単なる言い訳ともとれますが。

最後のハジがレイスを助けるシーンではデヴィッドが助けに来てくれるものだと思ってたので少し裏切られた気もしましたが。 

小夜がどういう風に成長したのかそれも楽しみですね。予告から想像する限り、甘さを捨てたって風に捕らえられますけど。

□NEWS
4クール目のOP、EDが決定
OPがジンでEDがKだそうです。
ココにきて初めて新人投入ですか~。BLODD+の曲はいいものばっかなんで期待大ですね。


そうそう、アンジェラアキさんの歌うED、This Love (初回限定盤)(DVD付)予約してきました。何でも初回生産限定版には“BLOOD+”3大特典と題うって、“BLOOD+”プレミア・ストーリーDVD、小夜とハジの描き下ろしデカラベル・ステッカー、アンジェラ・アキの歌う“This Love”ミュージック・ビデオ。が収録されてるそうなんでどうせ買われるのなら初回版をオススメします。(値段が¥300ほどアップしますが)



↓よかったらクリックお願いします。
banner_03.gif 


BLOOD+(5)
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
喜多村英梨(出演・声の出演)小西克幸(出演・声の出演)吉野裕行(出演・声の出演)矢島晶子(出演・声の出演)大塚芳忠(出演・声の出演)
発売日:2006-04-26
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:646
BLOOD+(6)
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
喜多村英梨(出演・声の出演)小西克幸(出演・声の出演)吉野裕行(出演・声の出演)矢島晶子(出演・声の出演)大塚芳忠(出演・声の出演)
発売日:2006-05-24
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:131
BLOOD+(7) 完全生産限定版
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
喜多村英梨(出演・声の出演)小西克幸(出演・声の出演)吉野裕行(出演・声の出演)矢島晶子(出演・声の出演)大塚芳忠(出演・声の出演)
発売日:2006-06-28
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:81
Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付)
ソニーミュージックエンタテインメント
UVERworld(アーティスト)TAKUYA∞(その他)Alice ice(その他)平出悟(Adapter)
発売日:2006-05-17
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:284
This Love (初回限定盤)(DVD付)
ERJ
アンジェラ・アキ(アーティスト)松岡モトキ(Adapter)
発売日:2006-05-31
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:30
エクセレントモデル BLOOD+ 音無小夜
メガハウス
発売日:2006-06-25
発送時期:近日発売 予約受付中
ランキング:894
スポンサーサイト










こんばんは。TBありがとうございました。
デヴィットさんが、ものすごくへたれていて、しかもそれが、私には理解不能だったりして(←おい!)、それなりに面白い話でしたね。
カイ君が、立派に成長してしまって……(涙)。

アンジェラアキさんの曲、良いですよね~。
私も余裕があったら買いたいところです。
>BLODD+の曲はいいものばっかなんで期待大ですね。
そうですね~。次のOPは、ぜひ誰が誰だか分かるやつをお願いします(←おい∑( ̄□ ̄;!!!!)。
ではでは(^_^)/~
【2006/06/02 22:25】 URL | 農家の嫁 #XcVaFo.k[ 編集]
コメントありがとうございます。  まあデヴィッドは復活すると思いますけどね。

カイじゃないけど、あんなデヴィッド俺は許しませんよ。


This Love 購入して今聴いてたりするんですが、いいですよ~。 DVDのBLOOD+の映像は本編を編集したものなんですが、ハジと小夜の長い旅の様子が収録されてて、ハジファンにはオススメです。PVが普通に入ってるのも嬉しいです。 
【2006/06/03 09:55】 URL | サムずアップ #mQop/nM.[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する


BLOOD+~双翼のバトル輪舞曲(ロンド)~ 最近おもしろくなってきたと感じてしまう「BLOOD+第33話」どうでしょうか・・・前回はリクが・・・orzいってみましょう 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~【2006/05/27 19:05】
予告どおり一年後からスタート。 猫煎餅の斜め下ブログ【2006/05/27 19:14】
「信じるチカラ」小夜、復活はやっ!!赤い盾崩壊から一年後。ロンドンの郊外のデヴィッドの昔の戦友のところで、孤児の子達と共に暮らしていたカイ・デヴィッド・ルイスです ラブアニメ。【2006/05/27 19:17】
第33話「信じるチカラ」ノクトビジョンのアヤシイ男達!?・・・・・と・・・エッ!・・・カイ!?カイがSAS(特殊空挺任務部隊=イギリスの対テロ組織)を率いて翼手退治ですかっ!?ディーヴァの赤い盾襲撃、崩壊から1年後、カイたちはイギリス・ロンドン郊外にあ 孤狼Nachtwanderung【2006/05/27 19:48】
祝!カイ主人公おめでとう~♪そうです、今回は小夜もハジも声の出演がなかったのでカイ、あなたが主役だったんですよ~(^_^)/わー!わー!ちゃんと主役演じきってましたvv マンガに恋する女の ゆるゆるライフ【2006/05/27 20:12】
ディーバ達による赤い盾襲撃事件から1年後。1年の歳月は人を変える。 カイ少しばかり大人っぽくなったかな? デヴィッド襲撃事件のショックで酒浸りになってしまった。すっかりやつれ、かつての男前さは見る影もない。 ジョエル オーパーツー【2006/05/27 20:48】
Episode-33:信じるチカラ今回はデヴィッドさんの姿にショックを受けました・・・。地下水路に居る翼手を倒そうとするメンバーが居た。そのメンバーの中にカイの姿があった。カイ・・・かっこよくなったね!!!あの悲劇から1年が経過したイギリスでカイ達は暮らしていた あつあつアニメ感想日記【2006/05/27 21:52】
今日からイギリス篇が始まりました。霧のロンドン、美しいじゃないですか。でも翼手が蔓延ってます…。あれから1年の月日が流れたんですね。カイが思いのほかたくましくなってました。予告でも顔つきが男らしくなってるなと感じましたが、翼手との接触もなかなかさまにな.. はざまの欠片【2006/05/27 22:27】
BLOOD+33話!今回から第2章なんですよね。 テレビ欄のところ、吉野さんになってましたよ。 小夜でないのかな~~ で、そのカイ! か、かっこいぃぃ~~ 白いジャケット似合っちゃってるよ! ルイスは相変わらず食べてましたね(笑) 和みます☆ カイたちは孤児院みたいな 日々の煩悩【2006/05/27 23:57】
成長したカイとやさぐれデビッド。 Wonderful Life【2006/05/28 00:16】
赤い盾本部壊滅から一年。カイ・デヴィッド・ルイスの三人は、デヴィッドの戦友が住むイギリスへ身を隠していた。 新章突入でございます。 橋の上にて【2006/05/28 00:56】
赤い盾の崩壊から1年。カイやデヴィッドの生き方は、その日を境に大きく変貌していました。カイはイレーヌと出会ったあたりからいい男キャラになりましたが、1年が経過してさらに素... 日々の記録 on fc2【2006/05/28 10:31】
壮絶な(?)32話から1週間。『1年後の俺たち』って感じでした。なんか、カイがすっげぇかっこいい。大人カイ。それまでそんなに好きじゃなかったし、足手まといの可愛そうなヤツくらいにしか思ってなかったけど。(ひどすぎ?)やっぱり一皮向けるとオトコって.... Sweet Vanilla -deuxieme-【2006/05/28 10:33】
憔悴のデヴィッドはそんな理由だったのか……てっきり私は、ジョエルがいなくなってしまったのかと……(笑)デヴィッドは復活するとみていいのかな、と思いましたね。でも、私的には、ジョエルじゃなくて、赤い盾だったというのに納得がいかないような……ごめん、ち.... ひねもす のたり のたり かな ver.2【2006/05/28 10:38】
第33話「信じるチカラ」 Happy☆Lucky【2006/05/28 10:47】
「信じるチカラ」今週はカイが主役でした。エンディングでも一番最初に出てきたしね。まあ岡村さんが一番だったことがあるので、今回限りでしょう。OP前で大人になってるカイ、変わりすぎ。提供画面でジョエル生きてたーと喜んで、やさぐれデヴィッドには目がいかんかっ.. くろまるブログ【2006/05/28 10:48】
第2章だそうですよ。でも、気を持たせるのんびり展開は、相変わらずってことで(=w=『赤い盾』って、本部無くしただけと思ってたのに、本当に崩壊したのか。案外もろかったのな。この回は、基本的に#5「暗い森の向こうへ」の対ですね。カイとディヴィッドの関係を軸にい シチュー鍋の中の混沌【2006/05/28 10:50】
 BLOOD+第33話「信じるチカラ」です。リク君死んじゃったからもういいかなと思ってましたが、そんなことはありません。カイがいい男になっています。翼手のはびこる世界で小夜を待ち戦い続けるカイ。またまた面白くなってきましたね。  リク君がいなくなってからもカイの つれづれ【2006/05/28 10:51】
生きていたよ、ジョエルが!!!! 良かった、良かった良かった良かった良かったぁぁ!! てなことで、TBいつもの如く、お世話になります! Dream Dochan tono【2006/05/28 10:55】
BLOOD+「信じるチカラ」です。いよいよ後半戦の始まりですね。前回から一年が経っているのですね。それにしては、カイが大人になりすぎぢゃない?(汗)とりあえずおねおねといきませうか。あらすじ:赤い楯本部壊滅から一年。デヴィッドやカイたちは... 藍麦のああなんだかなぁ【2006/05/28 11:06】
BLOOD+ ロシアン・ローズ(1)『BLOOD+』#33「信じる力」前から一年後の話。デヴィッドがヘタレてるよ。カイが大人になってるよ。小夜が最後しか出てねぇよ!イギリスでは翼手が大量発生。そこでディーバ側のシュバリエたちが、おそらくシフの進化形になる.... アニメ卍日記(仮)参番館【2006/05/28 11:07】
あれから一年経った。 カイ…とってもクールな男になりました♪ かっこよくなったなぁ♪ ルイスと共に、ロンドンに出没する翼手を 壊滅する為に動き回る日々…。 デヴィッドの知り合いの家に皆、厄介になっている様子…。 カイとルイスだけは、活動を止めていないと 日刊クリマガザンプ【2006/05/28 11:30】
よく見てみると、サブタイトルが微妙にツバサっぽいなぁ。さて、先週の話から一年経ちました(なんかおかしいぞ)カイがめちゃんこかっこよくなってました。ルイスと同じくらい大きくなってました。この1年で一体何があってこんなに大きくなったんだカイ。それと.... 私専用超適当日記【2006/05/28 11:30】
Episode-33:信じるチカラディーヴァの赤い盾本部襲撃後、カイたちはイギリス・ロンドン郊外にあるデヴィッドのかつての戦友が暮らす家に身を寄せていた。あれから1年。時の経過は皆を様々に変化させる。そしてまた、ロンドンの街には翼手の影が蠢き、日常に迫り 花鳥風月【2006/05/28 11:32】
衝撃の先週から1週間・・じゃなく一年が経過したところから、新たなスタートです。カイたちはイギリス・ロンドン郊外にあるデヴィッドのかつての戦友が暮らす家に身を寄せていますが、カイが男らしなって格好いい反面、デヴィッドがアルコール依存症になっていました。デ.. ローズマリー2【2006/05/28 11:39】
今週から新章スタートだそうですね。さて、なんか私の中でジョエル株が急上昇だった今週のBLOOD+ですが、我がブログの傾向をご存知のお客様なら一発で察してしまうかもしれない理由により、超ショートバージョンで参りたいと思います。ていうか、長く書きようが無いっていう ネコミミアンテナ【2006/05/28 11:51】
今回から舞台は一年後のイギリス。 ちょっと大人っぽくなったカイがいい感じです璉 やっぱ、このくらい成長してないと駄目です~。 やっと私の守備範囲に入った感じ♪(笑) そして一年前と変わりなく、 食い物を手にしているルイス…。 (太ってもなく、痩せて 仮面の告白【2006/05/28 12:36】
Episode-33「信じるチカラ」カールとディーヴァによる赤い盾本部への襲撃以降、小夜とハジの行方はわからないままになっていた。そんな時、カイは、デヴィッドがアメリカ軍に所属していた時に教官をしていたグレイという男性を訪ねる。カイは、グレイが戦争孤児たちと暮ら.. 日々“是”精進!【2006/05/28 12:42】
ぷはー、今日の「BLOOD+」は面白かったですねー。 ハジがバカでかい拳銃を振りかざして翼手を撃ちまくりーの、 リクがせいぜい薄暗がりをおっかなびっくりついて来いーの、 ソロ 眠い犬【2006/05/28 13:06】
BLOOD+(3)うわ~~い、つまんねぇ(笑)一年後ですか。まあ、そいつはいいんだけど、デヴィッド落ちぶれてるねぇ。何で落ちぶれてるんか分からないねぇ。小夜がそんなに大事だったんですかぁ?小夜がいないとディーヴァが倒せないって思い込んでるから?う~... シバッチの世間話【2006/05/28 13:20】
5月27日放送。「信じるチカラ」-今回のポイント格好良くなったカイ現実に負け、心が折れてしまったデビット体が不自由になったジョエルシフの進化版の様な物を作った-謎サヤは、1年間もどこをうろついていたのか?シフは、自分たちの進化版をどうするつもりなのか?1年後と 自然と咽せ込むブログ~その弐~【2006/05/28 13:23】
…なんかすごい夢を見てしまいました。 第二部、一年後じゃなくって実は百年後とかになってて小夜が長期休養の後目覚めた設定みたいでしかも二代目カイとかがいるんですよ!(二代目って何…!!)二代目リクもいた。ちなみにハジはそのまま本人だったらしいが。さ す が それ 緋月的徒然雑記。【2006/05/28 13:55】
ディーヴァの赤い盾本部襲撃後、カイたちはイギリス・ロンドン郊外にあるデヴィッドのかつての戦友が暮らす家に身を寄せていた。あれから1年。時の経過は皆を様々に変化させる。そしてまた、ロンドンの街には翼手の影が蠢き、日常に迫りつつあって…。 バカネラblog【2006/05/28 13:58】
 絶望的な第二部が始まりました(ノ∀`)・∵.グハッ  カイは男前に成長して、ルイスは相変わらずでジョエルは車椅子になりながらも頑張っている様子。 しかしデヴィッドは飲 欲望の赴くままに…。【2006/05/28 14:13】
もう1年後?発言者:→宵里、→春女です。「誰、この期に及んで kasumidokiの日記【2006/05/28 14:52】
サブタイトル「信じるチカラ」  ”赤い盾”が壊滅して1年が経過。  カイとルイスは、翼手が頻出するロンドンに拠点を移していた。  だがアンシェルたちの計画は、さらに進んでいた... オヤジもハマる☆現代アニメ【2006/05/28 14:57】
 リクが死んでから一年が経ちました。平たく言うと、デヴィットが腑抜けになって、それに反比例したかのようにカイが成長してた、そんなお話。 ☆今日の雑色雑記★【2006/05/28 15:01】
人間、堕落するのも、成長するのも一年もあれば充分なのな。その時間差が翼手やサヤたちとは異なるところ。イギリスはロンドン。カイはフィジカル、メンタル共に一皮剥けたようで、白ジャケにオレンジシャツを着こなしていました。この世界、白スーツ流行ってるのでしょうか うるおい探究記【2006/05/28 15:24】
今週は・・・萌えるところもなくて寂しかったです。あれから一年後。かなり翼手の動きが激しくなり、またシュヴァリエ兄弟&ヴァンの動きが活発になってきました。今回は簡単にあらすじからね!「信じるチカラ」ロンドンで戦争孤児を集めて生活するグレイのところで世話に.. おぼろ二次元日記【2006/05/28 17:36】
あれから一年。遂に遺伝子操作で擬態化できるようになっちゃった!! tune the rainbow【2006/05/28 19:03】
カイの成長+落ちぶれデヴィッド+ジョエルの車椅子姿=衝撃の第33話! カイいい男 country-sideに降る星【2006/05/28 19:49】
先週、赤い盾の本部とともに、海に消えた小夜とハジ、ディーヴァとカールでしたが、それをきっかけに、赤い盾は崩壊し、カイとデヴィッドとルイスは、かつてのデヴィッドが本来の名前を名乗っていた当時の戦友のロンドン郊外の家に転がり込んでいた。 人生裏街道【2006/05/28 19:57】
今回は小夜、復活!な回でした。~あらすじ~ディーヴァの赤い盾本部襲撃後、カイたちはイギリス・ロンドン郊外にあるデヴィッドのかつての戦友が暮らす家に身を寄せていた。あれから1年。時の経過は皆を様々に変化させる。そしてまた、ロンドンの街には翼手の.... ran rabbit junk's blog【2006/05/28 20:37】
あれから、1年後ーサヤ、ハジは行方不明。ディビットは心の支えであった「赤い盾」崩壊により、心身崩壊で酒びたり。(一瞬、ジョエルが死んだからと思ってしまいましたが…) ガブリエルのブログ【2006/05/28 23:13】
「赤い盾」壊滅から1年。ディーヴァの赤い盾本部襲撃後にサヤとハジは行方不明。カイは、ロンドン郊外に身を寄せロンドンに現われる翼手との戦いを続けていた。月曜日は好 from 宇宙【2006/05/28 23:28】
あの忌まわしい事件から一年後のロンドン、ここが今話からの舞台です。最近急増してきている翼手、残されたカイ達はどのような道を歩んでいくのか・・・?冒頭シーン、な~んとなくカイがちょっぴり大人になった感じかな?ルイスと共に翼手の後を追っているみたいです.... Every day absorbed in hobby...【2006/05/28 23:48】
あのディーヴァとの凄まじい戦いから1年後の世界。イギリス・ロンドン地下道に響く不気味な音は翼手の声。特殊部隊と戦うのを遠巻きに見つめる影・・・・・・・それは少し大人になったカイだった。未だ帰ってこない小夜を待ち続けるカイ。1年という時間はそれぞれの人物に.. ◆◇◆黒衣の貴婦人の徒然日記◆◇◆【2006/05/29 00:43】
う・・う~ん、微妙かも・・そんなカンジで始まりました、「BLOOD+」第2部だってさぁ・・あんなデヴィッドは見たくなかったよ・・「あのおじちゃん嫌~い」って・・(涙)では感想参りますか☆~BLOOD+33話「信じるココロ」~カワイイ☆ブログランキング てぃあら☆ぶる【2006/05/29 01:34】
いろいろな意味で注目だった今回の『BLOOD+』。僕は率直に言って「なかなか面白い」という感想を持ちましたが、皆さんはいかがだったでしょうか? ラストシーンの「真打登場!」的な見せ方にはワクワクしたし、主要キャラたちのその後の姿も興味深かったです。 逞しく 新米小僧の見習日記【2006/05/29 10:34】
「信じるチカラ」 ロンドンの地下排水路で翼手を追い詰めるカイ。一年後にしてはかな おくいのなんでもdiario【2006/05/29 11:57】
新章突入でいきなり1年後の世界。ということもあり、この1年の間にそれぞれがどうなったのか…という顔見せ要素が強かった感じ。1年もあったら産まれていそうなディーヴァの子については触れてもいなかったけれど、その辺は今後出てくるでしょう。謝花お嬢様も相変わらずカ 暁亭【2006/05/29 19:26】
今回は、1年経ってそれぞれがどうなったかっていう紹介のみで終わった。 こころに いつも しばいぬ【2006/05/29 21:43】
BLOOD+ 夜行城市前回の衝撃から1週間・・・。なんか長い一週間だったような気がします。色々な意見があったでしょうが、やはり表現方法には問題があったと思います。まあ、これに関しては私も色々と思うところがあるのですが、それに関しては後日改めて記事にしたいと思.... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2006/05/29 23:52】
仕切り直しの回にしてはそこそこ。デビットの落ち込みようは酷かったけど、彼がそこまで赤い盾に依存しているという表現が足りていたとは思えないですね。カイは一気に格好良くなって Kazu'Sの戯言Blog(新館)【2006/06/02 10:46】
カイがいっちょまえになって登場。1年後の世界ですね。ええとええと。身長伸びた?ちょいと顔も大人顔になった?とりあえず、銃も扱えるようになったようです。まあ、それはおいておいて。今週の萌えどころといえば。デヴィッド。いままで、いくらオヤジだろうとワタシの萌 日々戯言【2006/06/02 12:38】
 今日から二章の開始。一年経ったとかでカイの成長した姿が見られるんだなぁと思っていたけど、アバンで顔がアップになった時はそんなに変わっていないじゃないのと思っていた。あ、服装が変わっていたか(笑) ところが、CMが明けて身長が凄く伸びているのに気づいた。そ 草紙【2006/06/02 12:58】
[1年がすぎた。カイはロンドンでルイスとともにとある保育施設に身を寄せながら、翼手の行方を追っていた。小夜の帰還を信じて。だがデヴィッドは酒に溺れる毎日になってしまってい ルナティック・ムーン【2006/06/02 14:08】
TVのチカラ…じゃなかった。OPの変更は無かったですね。まあ1クールごとの変更なので今変わることは確かに無いか。丁度良い区切りなのでもしかしたら変更かとも思っていましたけ angel notes.【2006/06/02 14:43】
 先週はイキナリの逆レイプにリクの腎虚、小夜の行方不明、そして1年後、と詰め込みすぎの展開で感想すら忘れてたよ。 総攻撃でもないシュバリエの攻撃であっさり壊滅する赤い盾。今までは相手にされてなかっただけなのか。 すっかり駄目人間のデヴィッドさんに噴いた。1 アルカリスタン【2006/06/02 17:31】
作画がビミョーだったです。 前回、赤い盾のメンバーがたくさん亡くなったけど労災おりるんかな。 以下、「血たす」第33話のネタバレ感想です。 赤い盾を失って世捨て人同然のデヴィッドはいい感じに堕ちまくってますが、いずれ浮上するんでしょ。何がきっかけでどんな感 うつわの器【2006/06/02 18:50】
ディーヴァが赤い盾本部を襲撃してから約1年。舞台はイギリスのロンドン。カイ達は郊外にあるデヴィッドのかつての戦友が暮らす家に身を寄せていた。少し大人っぽくなったカイ のほほんホビー【2006/06/02 20:25】
【マタ~リ BLOOD+       第33話感想】今週からHTMLによる文字装飾を、可能な限りシンプルにするよう心掛けておりマス。 『あぁマタ~リ組』 おちょくり24時間♪【2006/06/02 20:29】
ほんとに1年しか経ってないの?実は5年くらい経ったんじゃないの? なくらい、カイが格好良くなっていた~~! しかも背もでかくなってた!そしてデヴィッドが酒に溺れて廃人寸前になってた~~。そんなBLOOD+第33回「信じるチカラ」。カイが格好良くなっていて、言.. Anochecerblog【2006/06/02 20:51】
アバンを見逃しました。前回から1年経っているようですが、みんながどう変わっているか見てみましょう……あぁ、ルイスはそのままだ。ある意味安心。飲んだくれデヴィットまぁ、デヴィット自体には然程興味はありませんが、この解りやすい転落っぷりは称賛に値します。そん 犬と下僕様【2006/06/02 20:53】
今週は先週の終わりから1年後、舞台はロンドン。 船上での戦いはどうなったのか気なるところ・・・ ... Frame_Tears_Another【2006/06/02 21:21】
一年後。 LUNE BLOG【2006/06/02 21:37】
先週の予告に居たソルジャーが気になってしょうがない一週間でした。彼は何処のエッサイですか?それともセバスチャンですか?そして何よりハジの安否は!?否だって小夜が無事なの何て解り切ってるじゃないデスカ。 蜥蜴と蠍【2006/06/02 21:53】
♪笑う道化に泣く道化~。同じ道化なら笑わにゃ損損。 農家の嫁の日記【2006/06/02 22:27】
[TVアニメ BLOOD+ 第33話「信じるチカラ」]赤い盾の本部クルーザーが廃棄されてから、一年。(期間については公式サイトを見ないと判らないわけですが)たった一年で随分大人になりま 王様の耳はロバの耳2.0【2006/06/02 22:31】
いきなり話が1年後ですから、全く意味が分からんところが多々あり。しかしそれ以上に面白かったのが・・・デヴィッドの落ちっぷりですか(笑)まさかあんなことになってるとは思いませんでしたよ!それに比べ、カイはかなりの男前に変身しておりました。 閉鎖空間【2006/06/02 23:12】
感想がひどく遅れてしまいスイマセン・・・○| ̄|_でもねでもね、昨日の面接でようやく国家?種の試験が終わったんですよ!これでブログにかけられる時間が増える!やったー! Myカル日記【2006/06/02 23:55】
いやぁ!出たね!ハジ!マジ2,3週出ないんじゃ?と考えてたから嬉しい誤算だな。とりあえず今は、ハジと小夜の生還をハジ小夜さんと共にお祝いしたいッス。 (それでも)好きなんだからしょうがない【2006/06/03 00:07】
あれから1年で色々と変わってしまった第33話の感想です。 さくら日記【2006/06/03 00:49】
ハジ、チェロケースだけかよー!!でも予告で小夜が洋服着るのを手伝っているような感じでハジの手だけ出ていたので、安心しました(笑)今週はハジポイントが無い。というか出番が無いんだからそんなもんある訳ない。でも予告で手を見れただけで嬉しいとか安心しちゃう自分 Fleur d'mauvais etat【2006/06/03 00:59】
BLOOD+ 第33話を見ての感想です。(よろしかったら、前回のBLOOD+ Episode-32 ボーイ・ミーツ・ガール【感想】もご覧いただけると幸いです。) 今回は、赤い盾本部が壊滅してから1年後の話でした。 カイが立派になった反面、デヴィッドはアルコール中毒になってかつての精悍 Field Isle - ITエンジニア時々個人投資家の日々【2006/06/03 01:45】
うわーん、よかったよぉ~。ジョエル生きてた~♪♪♪ インディゴの夜空【2006/06/03 10:59】
さて、先週リクが死ぬという衝撃の超展開をみせたBLOOD+。なんたいうか死に方というか、その前の行為というか、いろいろ凄かったよね。大した死亡フラグもたってなかったし。僕も死ぬとは思わなかったし。とにかく壮絶な死に様だったと思うんです。カイ兄ちゃんが翼手 SLOTH DIARY 【2006/06/03 14:15】
BLOOD+(6)うひゃ〜! デヴィッドさんがぁ!!折れて、ヘタれて、ヤサグレて、ヒネて、落込んで、酒に溺れて、無精髭です!!!カイに説教されてます。まさかこんな風になって 酔生夢死:BLOG EDITION【2006/06/03 20:49】
イリヤ好きな私としては,おちゃめな顔して残虐行為手当なディーヴァはかなりの萌えキャラです.また数週間さぼっちゃったんで,第30話から第32話までをまとめて. ねこにこばん【2006/06/04 09:05】
2006年05月27日18時00分 毎日放送BLOOD+ 33話「信じるチカラ」デヴィッドのばかぁ~~~~っ!!(゚Д゚)ウボァー腑抜けの酒浸り野郎になっちゃうなんて・・。カイは おたくの視聴ログ【2006/06/06 21:43】
品質評価 17 / 萌え評価 13 / 燃え評価 29 / ギャグ評価 17 / シリアス評価 37 / お色気評価 15 / 総合評価 23レビュー数 91 件 ディーヴァの赤い盾本部襲撃後、カイたちはイギリス・ロンドン郊外にあるデヴィッドのかつての戦友が暮らす家に身を寄せていた。あれから1年。 ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン【2007/09/27 17:26】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.