棚から落下して以来、録音が出来なくなったラジカセ。
僕自身、ラジオは聴くほうなんですが、(偶にメールをラジオ局に送ってみたり) 録音が出来ないのはマジでつらい。
ただ、CDはPCでいいかなとか思うし、ラジオの録音さえ出来ればそれでいいのよ、と。
んで代わりの機器を探しに電気屋に行ってみました。
安くてラジオが録音できる機器・・・で探してみると
あてはまるのは『ラジカセ』(リアルにラジオとカセットのみの)
う~ん、時代に逆行してるかな?でも出来ればチューナーはダイヤル式でなくて、ボタンのプリセット式がいいんだけどな。表示付で(じゃないと何局聞いてるかわからないじゃん)
シャープから発売される
この商品はかなり、僕の希望にあってるんですが、少し大きいかな?
あと値段も高いかも。 こういう感じの商品誰か知りませんかねえ? この商品は中にフラッシュメモリが入っていてそれにラジオとかを録音できるんです。 まあこのサイズでこの値段だったら、普通にMDラジカセ買ったほうが無難かもね。出力低いし。ってかこんなにでかいんだったらフラッシュメモリじゃなくてHDD使ったほうが安上がり(もしくは同じ値段で容量が増える)なんじゃね?
デスノート
映画の前売り券についてました。CD-ROMとポスター。CD-ROMは名刺型だったので、読み込む時変な音がしましたが、なんとか読み込めました。
内容はちょっとした解説と、予告編、壁紙(コミック版&映画版)が入ってました。
値段が¥1300と普通の前売り券と一緒なんで行くって決めてる方は買ってみてもいいかも。
デスノート関連ってことで
マンガがあればいーのだ。さんとこでデスノートのマトメをやられてます。 あ~こういう流れだったんだって確認も出来ますヨ。
↓清きクリックを(?)

スポンサーサイト