fc2ブログ




 細川茂樹さんがコメンテータをつとめる番組「マンガンノゲンバ」で以前、紹介されてた「もやしもん」ってコミックが面白そうだったので購入。

まだきちんと読んでないですが、主人公は菌が見えるというお話で。
なんだか蟲師っぽいなとか(基本設定が)思ってしまうんですが、まあ
それでも菌は実在する。その辺りが違うな~と。  
全く未読の状態で単行本を買うのは個人的には珍しいですよ。

あとケロコマを買いました。ピンキー版、ケロロって考えでいいのかしらん?


おまけ
サンデーで応募したマグカップが当たった。




通常はこの状態だけど






温かいものを入れるとサンデーキャラが・・・。
ちょうどマグカップ買おうかななんて思ってたので重宝してます。



■参考

結界師 12 (12)
小学館
田辺 イエロウ(著)
発売日:2006-05-18
もやしもん 1 (1)
講談社
石川 雅之(著)
発売日:2005-05-23
おすすめ度:4.41
おすすめ度3 遅れてきた漫画家は失われた時間を取り戻せるか
おすすめ度5 「菌」が見えるという
おすすめ度4 農大細菌マンガらしいです
おすすめ度5 面白い!
おすすめ度4 農学系こめでぃ?
もやしもん 2 (2)
講談社
石川 雅之(著)
発売日:2005-10-21
おすすめ度:4.75
おすすめ度5 こんな農大いきたいっす
おすすめ度5 菌が!
おすすめ度4 発酵パワーよよみがえれ!
おすすめ度5 お酒が飲みたくなります
もやしもん 3 (3)
講談社
石川 雅之(著)
発売日:2006-05-23
もやしもん 3 (3) 特装版
講談社
石川 雅之(著)
発売日:2006-05





↓よかったらクリックお願いします。
banner_03.gif 
スポンサーサイト
























管理者にだけ表示を許可する



| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.