
![]() ![]()
先週の続き。「ボウケンジャー」では初の一話完結とならなかった物語の続きであるが、更に大きく物語は展開していくことになる。(話数も二桁に乗ったので、そろそろ最初の敗北の時期になりますが...)一気に行きます。(尚、BGMは、こういう場合はオーソドックスに本作の主 MEICHIKU なんでもぶろぐ【2006/04/23 18:33】
★TBさせていただきます★『轟轟戦隊ボウケンジャー』Task.10 、「消えたボウケンレッド」の感想ですっ!!!ダイナマンって、パッと見 半袖っぽい(笑)。ダイボウケンがコテンパンになって嘆いているのはメカニック牧野さんよりも早くも新たなオモチャが... まぜこぜてみよ~う。by青いパン【2006/04/23 19:31】
前回からの続きとなるボウケンジャー。隊員内の不和、今まで雑魚扱いだったネガティブの猛反撃など怒涛の展開が待ち受けています。これを乗り切る勝利の鍵ははたしてあるのか? 感想記【2006/04/24 19:26】
◆TBさせて頂きます◆むはっ! 盛り上がッとるやんけ。いつレッドが消えるんだろうかと思っていたら…「チーフー!!」――つづくキャー、前後編ではなく、三部作だったとは!「ボウケンジャー」おもしれ~ 毎週言ってるけど。いや、当初の予想異常だよね。玩具は売れる.. 『真・南海大決戦』【2006/04/24 19:55】
|
![]() |
|