すっかり遅くなってしまいましたが、とりあえず感想
書いときます。 すぐに今週の感想もアップしますが・・・。
あいつ、たしか・・・
図書館、何しに?
小夜には似合わないよね、図書館って。
マイクロフフィルムってなんだっけ?写真?
おまけに岡村と微妙に接触。
結構イイトコまで迫ってきてるよね~。
小夜のやつ変わったな。
思えば剣が折れた→新たな剣
ってので小夜が変わったことを
象徴してるのかもね。
問題はカイだけか。
小夜は変わった。3クールはカイが成長するパート?
いてえ目にあいたいのか!
正義の味方だ。カイはガキ大将(?)だけあって、
マルゴシ同士では強いのかもな。
もう誰も殺したくないから
小夜と同じセリフ
立場は違えど願いは同じ、でも敵同士とは皮肉だな~。
一番古い記憶は拘束具のベルトの感触。
元は人間だと思うのだけど、その頃の記憶は消されているのかな?
死が訪れる=ソーン
そしてシフの女の子にもソーンが。
ああこの子も亡くなってしまうのか。
彼らが仲良くなる人たちはみな・・・。
元になったと考えられる血
一つがディーヴァ、もう一つは・・・。
彼らが小夜を追い求めるのは、自らの運命を否定するため。
俺たち人間は分け与えることを知ってる
シフを庇ったカイ―敵じゃないんだ
■カイの成長、カイのシュヴァリエ化を邪推として先週ぐらいに記した
と思うんですけど、今回の話とかを考えると
カイは最後まで人間なのではないかな、と思ってみたり。
無力だけど、無力じゃない(矛盾してるけど)
そんなところを見せて欲しいなと。
まあIGつながりってことで言うと、攻殻の
トグサみたいな感じかな?
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
藤咲淳一(出演・声の出演)押井守(出演・声の出演)
発売日:2006-03-29
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
喜多村英梨(出演・声の出演)小西克幸(出演・声の出演)吉野裕行(出演・声の出演)矢島晶子(出演・声の出演)大塚芳忠(出演・声の出演)
発売日:2006-04-26
アニプレックス
工藤夕貴(出演・声の出演)中村佐恵美(出演・声の出演)
発売日:2001-04-25
おすすめ度:

ソニーミュージックエンタテインメント
UVERworld(アーティスト)
発売日:2006-05-17
ERJ
アンジェラ・アキ(アーティスト)
発売日:2006-05-31
↓よかったらクリックお願いします。
スポンサーサイト