
![]() ![]()
ネタバレ注意の感想です今日のエウレカも泣いちゃいましたよ。。゚(。ノωヽ。)゚。今日なんていつもの6時じゃなくって・・・4時起き。・・・まぁその話しはおいといて、さっ 日常日記【2006/03/26 08:01】
アネモネの救いはもっと最後だと思ってました~(笑)。 いい意味で期待を裏切られて良かったです(^^)☆□ちょーっと「千と千尋」を思い出した僕でした☆ ドミニクやるじゃん!へたれじゃなかったんだね☆ コンパクドライブっていつから通信機になったんだろう? 『ラスト・ワールド』(奥の寄り道☆)【2006/03/26 08:49】
交響詩篇エウレカセブン「バレエ・メカニック」です。もぉ、感涙です。最終回まで、今回を入れてあと3話ですが、ようやくアネモネとドミニク君に脚光が当たりました。本当は、もっとストーリーの中心にいるべきなんでしょうがね。ということで、あまり言うこと... 藍麦のああなんだかなぁ【2006/03/26 09:47】
20060326 07:00■交響詩篇エウレカセブン 第48話 バレエ・メカニック ヤバい。最高だ。最高だ最高だ最高だ。興奮のあまり涙腺緩みまくりでもうボロッボロ。ふははははは、そう、所詮レ ちぇりのわ/cherryNOIR【2006/03/26 10:11】
最後が近いだけあって気合入っておりましたよ。もうほんとバカップルモードinドミニク&アネモネって感じ。今回の主役は彼らでした。オラトリオ?8が撃ちだされ、スカブ まいなすぷらす【2006/03/26 10:24】
泣きましたぁ~!思いっきり泣きましたぁ~!!良かったね~!ドミニク&アネモネ!!このあと二人がどうにかなったとしても、一度は心が通じ合ったんだよ。たまらん!!!と こじこ脳内【2006/03/26 12:42】
交響詩篇エウレカセブン第48話アネモネとドミニクの回。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。アネモネのモノローグ素晴らしい。二人の行く先には幾多の困難が待ち受けてるでしょうけど本当に頑張って欲しいなあと。デューイにこれほどま Kimiteru's Blog【2006/03/26 16:14】
全国ネットのエウレカセブンは便利ですね。帰省先の岩手でも46話バッチリ見られました。東京に戻ってから見た47話&48話と一緒に、まとめて感想など。エウレカセブン最終回も目前です。 blog不眠飛行【2006/03/26 17:01】
アネモネの本心 彼女はやっぱり女の子でした。 それを受け止めるドミニク 二人の恋の行方は そして物語は結末へと動いていく SOBUCCOLI【2006/03/26 18:30】
【10秒で分かる、今日の『こうきょうしへんえうれかせぶん』】泣いているのは一輪の花対決するのは始めと終わり聞こえてきたのは素直でない花の慟哭方向オンチが落ちてきた終わりが始めへと変わる抱擁とキスは逆さまでバカが本気でやっちゃったういう.... ここには全てがあり、おそらく何もない【2006/03/26 18:33】
良かった。以下感想。 コトマニ【2006/03/26 18:37】
やっぱ、ドミニクとアネモネにスポットが当たる話は面白いなぁ・・・。 ボクの中では、この二人が主人公&ヒロインですから・・・。 少年カルコグラフィー【2006/03/26 18:40】
良かった。めちゃくちゃ良かった。初めてホラタル以外の幸せで感動した。アネモネは普通の女の子だよ、やっぱ。ドミニクもちゃんと行動出来てて良かった。幸せになってね。ジ・エンドも最高。二人を守ってくれてありがとう。あの二人はもうきっと大丈夫だよ。最初、いきな.. *LIEBE*【2006/03/26 18:41】
書いても描いても書き足りないなんて・・・、素晴らしいぞ!! Fere libenter homines id quod volunt credunt【2006/03/26 19:02】
普通に泣きました。・゚・(ノД`)・゚・。俺、ずっとこんなエウレカセブンが見たかったんですよ。たぶん、この48話が今までのエピソードの中で一番好きです。交響詩篇エウレカセブン 10BONES 京田知己 三瓶由布子 バンダイビジュアル 2006-04-26売り上げランキング : ... ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~【2006/03/26 19:25】
『交響詩篇エウレカセブン』のアネモネ&ガリバーです。「ニルヴァージュ type the END」のライダーであり、デューイの命令に従順な態度を示すアネモネ。普段から感 ゆったりイラスト空間【2006/03/26 19:36】
オラトリオNO.8発射前に小清水さんの声が…。 とうとう発射されてしまいました。 アネモネって心の中で思っていること結構普通の女の子って感じですね。 月桂樹【2006/03/26 19:43】
ここにきてオラトリオだかなんだか知りませんが超兵器が完全に発動。全体的に戦闘などを含めまあ人型という時点で現実味はありませんが、それなりに死種とかのような作品と比べれば angel notes.【2006/03/26 20:13】
交響詩篇エウレカセブン 現時点での評価:4.0~4.5 [少年の冒険?] MBS・TBS系列全国 日曜 朝7:00~7:30 放送 アニメーション制作:ボンズ http://www.eureka-prj.net/ デューイの攻撃により、スカブの大地に大穴が出現.... アニメって本当に面白いですね。【2006/03/26 20:21】
(公式サイト)アネモネー!アネモネー!アネモn(ryいやぁー、もうね!ドミニク・アネモネが主役にとって変わったなぁ。今回。アネモネの心の声(本心)に併せて展開する話とか斬新だった。ドミニクとアネモネの告白はレントンとエウレカのそれと被る。助ける側と.... 布達の橋【2006/03/26 20:45】
さて、これで何度目の正直だろう?今回、このカキコをするたびに何度途中までカキコし ANIME LOVE DIARY【2006/03/26 20:49】
泣いた…っ!!!ドミニク&アネモネ、ほんまによかったー!!!。゚(゚´Д`゚)゚。思わず記事をアップしちゃうくらい今回のお話は素敵!(普段書いてなかったのに/笑)「あ~ぁ」という GATES OF HEAVEN【2006/03/26 20:57】
「生きていたい。ドミニクと一緒にずっと…」 「生きよう。一緒に…」 “自称・ドミニク応援団”の僕としても、全く予想だにしていなかった、信じられないハッピーエンド!(笑)。本作品に関して、僕は一貫してドミニクさんを応援してきたし、彼に幸せになってほしいと 新米小僧の見習日記【2006/03/26 21:58】
アネモネの言う「ジ・エンドー、ジ・エンドー」が「ジュドー、ジュドー」と聞こえて、いつからそんなあだ名が付いたんだと思ってしまった・・・。 それからアネモネの独白は初め、アゲハっ子の一人の心の叫びで、実は表情には出さないけど嫌々デューイに従ってて、デューイ うつわの器【2006/03/27 00:10】
不覚にも泣いた!!!!!!!!!最初のアネモネの心の声の時点で既にヤバい。どう考えても20分後は間違いなく泣いている容易に自分が想像出来る。途中のドミニクの「私情のなにがいけない!!」の一言で完全にスイッチが入っちゃいました。ハンカチなしでこの先見... N2-D2【2006/03/27 00:35】
「まぁ、人生色々ってとこかな。心残り?無いって言ったらそんなの嘘になるって決まってる。・・・ほんと、あーあ」ここんところ毎回同じ事を言っていますが、エウレカセブンは最高です。この48話はとりわけ思い入れが強すぎる回になってしまいましたので、少しク.... オタトーク【2006/03/27 01:05】
最終回スペシャルは、朝七時から放送開始! 開始時刻は通常通りでも、終了時刻は違うのでご注意を。冒険戦隊を見ている人は、ちゃんと録画しておこう! ってな具合にアナウンス ToyandDiary【2006/03/27 01:25】
今週は、なんと言ってもドミニクとアネモネの話が良かったかと。 ☆今日の雑色雑記★【2006/03/27 01:31】
20060326 07:00■交響詩篇エウレカセブン 第48話 バレエ・メカニック ヤヴァい。最高だ。最高だ最高だ最高だ。興奮のあまり涙腺緩みまくりでもうボロッボロ。ふはははは、そう、所詮レ ちぇりのわ/cherryNOIR【2006/03/27 15:53】
うわあああああああああああああああ アネモネええええええええええええ ドミニクううううううううううう。・゚・(ノД`)・゚・。 普通に凄かった。おもしろかった。泣いた。 レビューは少しお待ちください。 *3月27日完成 天国と地獄と雑文【2006/03/27 17:02】
地球を取り戻す事を宣言したデューイはオラトリオNo.8を発射。・・・と同時に始まる女性のナレーション。最初、この声誰?!・・・と思いましたが、よく聞くとアネモネじゃあ のほほんホビー【2006/03/27 18:38】
「アネモネ~!!!」やっぱこれでしょ! もはや、パロディにする必要ナシ!大爆 こんなんでどすか?【2006/03/27 22:00】
今回の主役はアネモネとドミニクの2人ですね。それにしても#26 「モーニング・グローリー」 と重ねて視聴するとゾクゾク来ましたヨ。#26ではレントンとエウレカが再会するところに重点が 師匠の不定期日記【2006/03/27 22:40】
#48 バレエ・メカニックあらすじデューイの攻撃により、スカブの大地に大穴が出現する。そこから、スカブコーラルの中心に向けて、出撃するジ・エンド。レントンたちはジ・エ ANIMEKATARI【2006/03/27 23:43】
副題「バレエ・メカニック」 絶望と自暴自棄。 降ってきた、ずっと迷子だったヒーロー。 “子どもたち” を命懸けで守った銀色のお父さん。 私は途中からもう、泣きっぱなしでした……。 そんな第48話でした。 なお第49~50話は、一気に2... 月の静寂、星の歌【2006/03/28 07:11】
もう泣けた泣けた!とにかく泣けた!Bパートはほんとボロ泣きでした!良いもの見せてもらったよエウレカセブン!!(泣)今回の提供の絵は手を繋いだレントンとエウレカ、そして スカイフィッシュ【2006/03/28 11:16】
サブタイトル「バレエ・メカニック」 失意のまま、大地に開けられた穴へと入り込むアネモネ... 彼女を追うドミニクの高速艇は大破するが... 交響詩篇エウレカセブン 2 UNKNOWN PLEASURE 以下詳細 *********** オヤジもハマる☆現代アニメ【2006/03/28 12:37】
アネモネの独白。ドミニクの特攻。愛のパワー発動。 見所はこんな感じでした。あとジエンドとガリバー。まるでこいつらが主役のようだ…。 冒頭のアネモネの語りで「あ、今日アネモネ死ぬかも…」と不安になりましたが、ドミニクがヒーローの如く絶妙のタイミングで落っこ モノクロブログ【2006/03/28 14:09】
第48話「バレエ・メカニック」アネモネのラストダンス…悲惨なことにはならず、ひとまずのハッピーエンドとなりました。いや、実にいい話でしたよ、本当に。アネモネとドミニクの salty blog【2006/03/28 18:39】
今日も今日とて大感動~♪ アネモネの「ドミニクー!!!!」大絶叫で奇跡が起きましたね。あの瞬間、震えました。もう呼び合う二人に号泣です。こんなに感動満載な急激落下見たことありませんよ(笑)。あぁ、よかった。救われてよかった。報われてよかった。アネモネの花が.. 凡ての道はガンダムに通ず【2006/03/28 20:14】
ドミニク・アネモネによるあの感動の「モーニング・グローリー」、その再演に大号泣の第48話。・゚・(ノД`)・゚・。ここにまた一つ傑作エピソードが生まれました。本当に素晴らしい。ほんとに良かった、良かったよ。・゚・(ノД`)・゚・。何度観ても泣いちゃうし、きっと 蒼穹のぺうげおっと【2006/03/28 23:07】
ドミニクー!!よくやった!!よく言った!感激っすよ!これはもうアネモネの為に設けられた1話と言っちゃえ!独白がアネモネの心の声だとわかった瞬間に涙腺崩壊。恋愛モノ担当野村氏の脚本に泣かされっぱなしでした~。 TURN TO SCARLET【2006/03/29 01:43】
今回、サイコー。これまで放送された48話の中で、百点満点、大満足ですってな回はまぁ、26話とか29話とか32話とか(基本的にアクセル燃え)ありましたが。今回も百点満点。コレまで観 赤色メガネ。【2006/03/29 01:54】
「バレエ・メカニック」 アネモネのモノローグ。諦めのにじむ穏やかさで自分の本当の おくいのなんでもdiario【2006/03/29 15:15】
盲夏魚も80%復活しました。エウレカ遅れも大事の前の小休止だと考えて許してください。そうか、もう終わっちゃうのかぁ…今回は一つの物語の終わりそれは幸せな終わりなのか CHEZ MOKANA【2006/03/31 23:12】
最終回まで残りホントわずか!「心残り?…ないって言ったら、そんなの嘘になるに決まってる」オラトリオNo.8の攻撃が開始される中、独白するアネモネの声。「そりゃあ…素敵な恋だってね。 そうゆうの出来ればホント最高なんだけど…そう…ホント最高」スカブの大地へ大.. +++出張版ぐらびてぃりみてっど+++【2006/04/02 01:40】
|
![]() |
|