
![]() ![]()
副題「プラネット・ロック」 ついに最終目的に至ろうとするデューイ。 ホランドとゲッコーステイト、 ユルゲンスと部下たちは、 結束新たに決死の戦いへと向かう。 一方その頃、 レントンとエウレカ、 そして子どもたちが心をひとつにしたと.... 月の静寂、星の歌【2006/03/14 06:03】
(TBC/06年3月12日放送) 本当に地球に辿り着いてから、今までは何だったのか分からないほどのサヴァイヴ編もとうとう終了。エウレカ君が立ち直ったら、今度は男気を魅せて自分の腕をガンガン石で殴ったのが(恐らく)原因で、レントン君が高熱で倒れてしまいました WAVEのブルーコスモス(アニメ支部)【2006/03/14 10:59】
あれは、リリス!サ、サードインパクトだー(笑)!!!/(≧◇≦;)/□「どうだい、似合う?これが[アトムスタイル]だよ♪」~そりゃガリバーも後ろ向くわ!~ ドミニクは着替え中のアップシーンがカッコ良かったですね(^^)☆ でもそれだけじゃん(笑)!アネモネ 『ラスト・ワールド』(奥の寄り道☆)【2006/03/14 14:31】
あと数話で終わりだというのにまったりですねぇ。 天国と地獄と雑文【2006/03/14 14:45】
交響詩篇エウレカセブン第46話あと5話!クライマックスです。エウレカも進化(変身)していきます。ラブラブで素敵でしたよ。お姉ちゃんも現れますよ。なのに・・・絵が・・・絵が酷すぎる!素人目に見てもこれは・・・表情から感情が読み取れないのです。特にドミニクとか Kimiteru's Blog【2006/03/14 19:05】
うわー、タルホがホランドの大事な大事な生え際を鷲掴みしたー。ホランドとレントンは髪の毛伸びましたね。 「提供」のレントン君、思いっきりの笑顔がスポンサーの文字で思いっきり隠れてましたよ。 一万年前、人類が星を征した時に使用された星を制するために作られたの うつわの器【2006/03/14 19:13】
「プラネット・ロック」 エウレカの背から翅がっ!!ほんとに蝶々みたいで綺麗ですね おくいのなんでもdiario【2006/03/14 19:48】
サブタイトル「プラネット・ロック」 コーラリアンの中枢に向けて攻撃態勢を整えるデューイ。 さらなる変化を遂げたエウレカを前にしたレントンは... 交響詩篇エウレカセブン 2 以下詳細 *********** オヤジもハマる☆現代アニメ【2006/03/14 19:56】
司令クラスターの場所が特定できた、とデューイに報告するアゲハ隊員。そして銀河号は、その場所・テンシャン山脈へと向かう。・・・それと同時に【オペレーション・メノカタス】 * Happy Music *【2006/03/14 19:58】
3月12日放送。46話「プラネット・ロック」ついにスカブコーラスの中心が発見されてしまいます。テンシャン山脈の中央に指令クラスターの位置らしいです。hiroの耳には、「オペレーション・ネロカタス」と聞こえるけどあってるのかな~。地球では、メーテルが「ゲロンチョ死 自然と咽せ込むブログ~その弐~【2006/03/14 20:01】
なんだかクライマックスに突入するぞー!な話でした。残り話数もあとわずかですからね。ラストスパートに入ったのでしょう。提供の絵はレントンと、前回と同じ家族写真のような スカイフィッシュ【2006/03/14 20:03】
レントン達とホランド達の両者を交互に今回も描いていました。自傷行為に目覚めたレントンが自滅した結果怪我をしてエウレカ達は動こうにも動けない状況と言えばレントンが悪い angel notes.【2006/03/14 20:07】
指令クラスターが発見されました。 これまでのホランドたちの活動はもはや意味がなくなってしまいました。 デューイの後ろにデューイとアドロック・サーストンの絵が並んでますね。 月桂樹【2006/03/14 20:24】
地震ですか。お変わりないといいんですがね。でもテロップ入れないでくれよ。保存する気がかなり萎える・・・・。しっかしまあな~んかマッタリペースですねえ。レントン以外は。トレゾア技研にいる連中は、造反決めたら即攻撃開始、ではなくて、武装や機体のバージョンアッ 猫煎餅の偏頭痛ブログ【2006/03/14 20:25】
~アニメ 交響詩篇エウレカセブン 第46話 『プラネット・ロック』 について~【 レントン&エウレカ ~真の約束の中心地へ~ 】エウレカと同じ想いを共有したい、同じ痛みを分かち合いたいが為に、レントンは自分の左腕を石で傷付けた。そんなレントンの看病... INFINITE-COSMOS~Eternal~【2006/03/14 20:26】
まだまだ書き足りないよ、このアニメは!! Fere libenter homines id quod volunt credunt【2006/03/14 21:08】
及第点の面白さだったとは思います。しかし、これからのアニメは、世界の命運云々を扱うべきではないな、と思いました。 前田慶次郎店長のブログ【2006/03/14 21:31】
前提供画面はレントン、後提供画面は前回と同じ。NEW VISIONの新しいCMにドミニクが!まあ、PS2持ってないから出来ないんだけどね…。半裸ドミニク…ッ!何か、いつの間にかヘタレ VERZWEIFLUNG【2006/03/14 21:47】
レントン、生きてましたチッ 少年カルコグラフィー【2006/03/14 22:03】
最後の戦いへ向けてめまぐるしく動くそれぞれの思い 葛藤・迷い・決意 「ずっと一緒にいよう、約束だ」 二人が交わした約束は叶うのか SOBUCCOLI【2006/03/14 22:41】
4月から北米での放送が決まったようです。 バーングラウンドver1.5【2006/03/14 23:00】
上と下の攻防が凄まじい展開。スカブはナノマシンらしいのでレントンの毒?に反応してしまったと見えました。そして変態。Σ(;´・ェ・) 羽デスヨ、これは想像してませんでした。そういえばアゲハ構想っていうのがあったのでそこから連想できうるものなのですね。上では2 日々戯言出張所【2006/03/14 23:19】
いよいよ飛び立った月光号。そしてニルヴァーシュ。 LUNE BLOG【2006/03/14 23:20】
戦艦は「漢の熱い血潮」に濡れていなきゃダメらしい。ってワケで真っ赤に塗られる戦艦。艦長、意外と・・もうツノも付けちゃおう。オイなんかドミニクの作画がマジ格好良かったぞ。 doomsday -2nd edition-【2006/03/14 23:25】
突然倒れてしまったレントンが心配だった前回。 どうやら結構重症な様子。 そして一方ゲッコーステイトとユルゲンス一団。 最終局面に向けて調整中な様子。 さて今回はどんな話だったかな? 種と月を語るブログ TYPE-0 SPEC2【2006/03/14 23:26】
交響詩篇エウレカセブン「プラネット・ロック」です。うむうむ、いよいよラストが近づいていた。最後の決戦には、数的に圧倒的不利に突入するのが王道です。ですから、ホランドたちが、突っ込んでいくのも当然の成り行きですね。(本当か?)時間がないので、と... 藍麦のああなんだかなぁ【2006/03/14 23:37】
アネモネは…本当はドミニクを心の支えにしていたと思う。そしてそのドミニクに捨てられた…と勝手に思い込んで、どんどん別の世界に行ってしまっているようだ。悲しすぎる…アネ こじこ脳内【2006/03/15 00:05】
「綺麗だ…。とっても綺麗だよ、エウレカ」 女の子の一番言ってほしい言葉を、ちゃんと真正面から言うことができる。それが成長した男の証だとするならば、レントン君、やっと男になりましたねえ(笑)。どこまでも不器用で、自分の事だけで精一杯だった昔のレントンから 新米小僧の見習日記【2006/03/15 00:13】
ニルヴァーシュも動き出したり、ダイアンも登場したりしたので、一気に物語が加速してくるといいですね。 ☆今日の雑色雑記★【2006/03/15 00:32】
交響詩篇エウレカセブン 現時点での評価:3.5~4.0 [少年の冒険?] MBS・TBS系列全国 日曜 朝7:00~7:30 放送 アニメーション制作:ボンズ http://www.eureka-prj.net/ スカブコーラル殲滅に向けて、デューイの攻撃が最.... アニメって本当に面白いですね。【2006/03/15 03:49】
{/kaeru_snow/}今朝、風花のような雪がちらついていた。こういうのもなごり雪というのかな?いつからか、沈丁花も香りだしてきたというのに・・『交響詩篇 エウレカセブン』 第46話 プラネット・ロックアゲハ隊の子どもらに宇宙から下ろさせていたのは超大量破壊兵器? マイ・シークレット・ガーデン【2006/03/15 06:46】
地上のホランドvs.デューイ+ユルゲンスと、地下のレントン&エウレカのふたつの流れが、スカブコーラルの「司令クラスター」を通じてひとつにつながりそうな展開でした。 伊達でございます!【2006/03/15 08:43】
交響詩篇エウレカセブン 9交響詩篇エウレカセブン第46話「プラネット・ロック」感想です。エウレカに羽が生えてた。始まり10分は夢の中にいたんですが(オイ)これで目が覚めました。てことで本編です。「指令クラスター」の位置を確認したデューイのスカブコーラル撲.... ALISAのLOVE DESTINY新館【2006/03/15 12:36】
言っちゃったよな・・でも、今回のホランドのあの本音出してよかったと思う。あのままハッピーエンドで終って子供生まれて幸せに暮らしました、チャンチャン。なんて許されないんだよ、きっと何かしらの報いは受けなきゃいけないはず。それは死でとかじゃなくてね。だから.. *LIEBE*【2006/03/15 22:32】
「モーリスの時代には、オレやママが経験したみたいな悲しい出来事はきっとなくなる。がんばるよ、オレもママと同じくらいモーリスが、みんなが好きだから。」「愛する人がいます… CHEZ MOKANA【2006/03/16 20:47】
|
![]() |
|