fc2ブログ




 今回ではパワーアップってことで、ゴーゴードリル
登場編。 


 レッドの過去というか後悔みたいなものが語られてて
ただのしっかりしたリーダーってだけじゃないよっていう
彼の人間性が掘り下げられてていい感じ。 


さくら
明石が真墨のことをえらく気にかけてるのとは別にして、さくら
の明石に対する信頼はただの仲間の枠を超えてるのじゃない?と
勘繰ってみたりする。


ミスターボイスって・・・
人類の安全の為にも仲間を見捨てろ的にもとれる発言をしたりと
結構、合理主義というか上の(立場の)人なんだなって。
しかし、そんな顔で言われるとムカつくんですけど。
遠隔操作で爆発っていうのは最終戦辺りにでもまた出てきそうだな。


最後は『コルト45』だったな、『ゴーゴービークル脱出』
しりとり?と思ったけど、この掛け合いは個人的に
かっこいいと思った。


ドリル パワーON
最近の戦隊でも何度かドリル関係の武装が出てきたけど
(ハリケンとかアバレとか) このドリルが一番容赦無さそうだなと。

戦隊紹介のコーナーで
菜月がカレーを食べてた理由はわかるよね?


おまけ
今日の爆笑問題のススメに桂正和さんが出ててヒーローを語ってた。
もっとおっさんなのかと思ってた。


轟轟戦隊ボウケンジャー主題歌
コロムビアミュージックエンタテインメント
Nob/サイキックラバー(アーティスト)Nob(アーティスト)岩里祐穂(その他)京田誠一(Adapter)サイキックラバー(アーティスト)大石憲一郎(Adapter)
発売日:2006-03-08





↓よかったらクリックお願いします。
banner_03.gif 
スポンサーサイト










こちらからもTBさせて頂きました。

>戦隊紹介のコーナーで
菜月がカレーを食べてた理由はわかるよね?
・・・・はいはい、わかりますとも(^^ゞ
でも今のお子様たちは「?」だったかもしれませんね。
【2006/03/14 20:10】 URL | のほほん #-[ 編集]
TBありがとうございます。  

あのカレーはね。とかそういう話が親子であったら嬉しいなと思ったりしますが、今のお子様の親御さん世代って、ゴレンジャー世代なのかな?って思ってみたり。
【2006/03/16 01:45】 URL | サムずアップ #mQop/nM.[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する


今回のボウケンジャーは4話目にしてレッドがメインと言うことですね (*'-')b OK! ボウケンジャーのメンバーはなにかしら過去に何か背負っているいるようでしたが、やはりレッドは思い過去を背負っていましたね (━_━)ゝウームOPから前回の予告でもありました、パパさ レジェンド オブ ウルトラマン (*^-^)ゞ Nプロジェクト (o`・ω・)ゞ【2006/03/14 06:20】
暁メイン回の第4話。以下あらすじ。ネタバレ注意。↓↓↓新メカのゴーゴードリルのテストを行っている暁ですが、ドリルのパワーにスーツが耐えられないようです。牧野がテストを中断します。疲れた様子で戻ってくる暁に真墨は「何だ?その様は。今度は俺の番だ」と言い、ゴ.. MAGI☆の日記(戦隊感想中心のはず…)【2006/03/14 08:34】
(東日本放送/06年3月12日放送) ダイボウケンになる五台とは別のゴーゴービーグルである、ゴーゴードリルのテストを行っているチーフ。他の五台とは違い、運転者自身に多大な負荷が掛かるようで、テスト終了直後にはもうグダグダの状態に。運転者に恐ろしい程の負荷 WAVEのブルーコスモス(アニメ支部)【2006/03/14 10:31】
◆TBさせていただきます◆『轟轟戦隊ボウケンジャー』Task.4 、「失われたビークル」の感想ですっ!歴代戦隊紹介コーナー始まりましたねぇ♪この面子からやと、やっぱり菜月がオチ担当か(笑)。ゴレンジャーストームって、皆あんま真芯に当てて蹴ってないこ... まぜこぜてみよ~う。by青いパン【2006/03/14 11:21】
ボウケンジャー第4話はチーフ・明石暁がメイン。第1話は真墨、第2話は菜月、第3話は蒼太。そして、第5話はさくら姉さんですからねえ。初めから個人メインの話が続くのも珍しいね。新ビークル・ゴーゴードリルの訓練をする明石。しかし、そう簡単には乗りこなせない。他 スーパーヒロインの広場【2006/03/14 20:00】
チーフ暁が回想する過去の悲劇・・・それは以前の仲間達を失った記憶だった。そんな苦悩を察して一人いたわるピンクさくら。さりげなく自分のジャケットを彼にかける。異常気象の中ボウケンジャーが出動。そこへ待ち受けていたのはジャリュウ一族の長リュウオーン達。彼らは 海老太郎のアナーキー日記【2006/03/14 20:04】
ドリル、ドリドリィ~!! 入院待ち日記【2006/03/14 20:07】
轟轟戦隊ボウケンジャー Task.4「失われたビークル」。ドリルは穴掘ってなんぼだと思ふ春のあけぼの(笑) Kyan's BLOG II【2006/03/14 20:09】
リュウオーン復活。新たなゴーゴービークル・ゴーゴードリルが登場。 あしたはきっとやってくるさ!【2006/03/14 20:14】
今日はレッドの過去のお話でした。昔、仲間を死なせてしまったことを後悔していて、今度こそそんなことのないよう頑張っているんですね。そして、その思いに答えた氷にとじこめられたボウケンジャー達は、のんびりしりとりしつつ、レッドを待ってましたね。特にピンクちゃん あっちゃん語録【2006/03/14 20:35】
今日は、レッドの悲しい過去が明らかになりましたね。オレサマの責任感や仲間を思いやる気持ちにも納得です。ブラックはレッドにいたずらしたりして、おにいちゃんにまとわりつく弟のようです。今回のプレシャスは、スターゲイトに出てきたタッチストーンっていう遺物の様で ふしぎなことだま【2006/03/14 20:55】
新ロボ・ゴーゴードリルを試運転中のチーフだが、操縦者にも大きな負担がかかる今回のビークル。真墨が試運転しようとするも「新たなゴーゴービークルには触るな。命令だ」とのこと。信用されてないと不満に感じる真墨に「貴方に怪我をさせたくなかっただけです」 ヘタレヲタが発散中【2006/03/14 21:00】
Task.4 「失われたビークル」 Happy☆Lucky【2006/03/14 21:02】
【Task.4】 「失われたビークル」 早々に、6号以降のゴーゴービークルの存在が明らかに。「こんなこともあろうかと、密かに開発していた」っていう、セリフが聞けなくて残念だけど、まあふつうは計画的に装 らむのたまご【2006/03/14 21:26】
真墨と菜月、ナイスいたずらと思いきや、全然効いてないし・・・レッドすごいね6台目出てくるの早くないまぁ、いいけどしりとりか、昔よく、車の中でやったよね寝ちゃわないようにさ、結局寝ちゃうんだけどねところで、さくらさんはチーフのこと好きなのか今日... 特撮LOVEログ【2006/03/14 21:37】
今回はレッドの過去物語。また、やはりジャリュウ一族は滅んではいなかった。また、これまでは物語に登場していなかった新たなメカも登場となり、玩具の大ラッシュ攻勢が始まります。(やっぱり「戦隊」は親泣かせ・シリーズです。)本作の主題歌CDも発売になったことだから MEICHIKU なんでもぶろぐ【2006/03/14 22:57】
新しいメカ、ゴーゴードリルの実験をする赤。しかし、新メカのパワーが強すぎて、うまく乗りこなせない。黒が代わるというが、乗りこなせないと言い切る。疲れた赤は部屋で休んでいたが、寝言で「キョウコ」と口走る。それは以前プレシャスを見つけようとしたときにトラップ さかっちブログ【2006/03/14 23:33】
「か・・・カラス」(黒)「す・・・すき焼き」(青)「き、金・・・じゃない。金の鯱!」(黄)「こ・・・?コルト45!」(桃)「お、お前ら、何でしりとりなんだ?」(赤) ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!【2006/03/15 00:40】
ゴーゴービークル6号機=ゴーゴードリルをテストする明石チーフ。 だが、ゴーゴードリルのパワーは想像以上であり、 チーフですら手におえない。 「今度は俺の番だ」と言うブラックだが、 「さわるな!」と怒られてしまう。 Shining☆Days【2006/03/15 01:21】
いや、ミカミンって何よ。(全くだ)衝撃的なのはテレ朝公式のスペシャルん所ね。アレ読んでいて「子供の頃観てた戦隊」っつーの。「ダイレンジャー」て知ってね…あぁ…懐かしや…ってのと、俺も好きだったってのと、それが子供の頃だってのに…つまりは…ヒーロ 刃霧勇気のまったりな日々【2006/03/15 03:40】
ううう、ボウケンジャーの感想を書ききったところで 文章が全部消えてしまいました(TT) 書くよ!もう一度書けばいいんでしょ!(怒) ボウケンジャー感想 Task.4 失われたビークル ・ゴーゴードリル。ドリルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!  暁は何か無理してま 瑠璃色の蝶【2006/03/15 13:25】
ちょっと、「のび太の恐竜」のレビューで壊れすぎたんで、今日はもそっと落ちついていかないとと自制。今日のは熱かったです。ググッと来ました。自分の仲間を失った過去を持つ明石は、もう二度とその苦しみを味わうまいと誓ったわけですね。かたや、乾先生ジャリュウ一族の 『真・南海大決戦』【2006/03/15 14:43】
チーフ、「ゴーゴードリル」の試運転練習をしています。「ゴーゴードリル回転最大!!」と言っているわりには、ゴーゴードリルの回転速度遅いです。試乗をやめたチーフはかなり疲れています。どうやら新たなるゴーゴービークルは強力になったのはいいが、引き換えに操縦者の ファンタジスタ乙女のドキドキ☆バルコニー【2006/03/15 19:59】
今日の主役はチーフ。やっぱり、過去に仲間を失ってたのですね。しかも自分のミスが元で、更には「必ず助けに戻る!」と言ってその場を離れたのに助けられずに…。そして再び、自分1人だけが脱出出来てしまい、今度こそ助けに戻るべく今日のチーフはいつにも増して熱くなっ 振り向けば二次元【2006/03/18 14:53】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.