fc2ブログ




 ザビー登場編ということで、天道とは変身してから出会う形になるのかと
思っていたらいやはやこんな形で会うことになるとは。さすがカブトは公式サイトに
料理のレシピがあるだけありますね。  

では詳細感想で
  
チーム名はシャドウ
影という名と、矢車が後に加賀美に君たちの地道な調査で我々実戦チームがから察するに隠密部隊みたいなものなのじゃないだろうか? まあZECTそのものが隠密なんだけど。

 
街中で
加賀美といい矢車といいこの町は狭いですなあ。

 
料理対決
ということでキッチンを借りての勝負
この辺二人は似た物通しなんだろうな。
調和を重んじる割には結構スタンドプレイだしな、
シャドウチームって。

   
暖かいのが好きだから
天道が負けたので『お!』って思ったらこういう裏が
あったとは。  余断ですが矢車のマーボー豆腐、
調理の際の豆腐、水気ありすぎでは?
あとそれ間接キスじゃん! 

        
ワームが獲物を狙う法則性
今後はそれを見つけるのが話の一つの要素になって
いくのかも。  今回は色がポイントでした、昆虫っぽいね。

                        
コスプレ
ってかワームに殺された人、演技の際、大変だったろうなって。   岬さんウェデング姿よく似合っております。

 
ザビーとの共闘
初対面なのにいきなりの戦闘で共闘とは平成ライダーでは
珍しい。

ザビー
ザビーゼクターって思ったよりいろいろ動かせるんですね。 でもおもちゃとしてはカブトの方が面白そうかな。 必殺技はサビースピアー
つまり蜂の針ってことなんだろうがちょいショボイかも。
バイクはザビーの方がかっこいいな。

       
互いの正体
まあ天道は加賀美から事前に聞いてたので、あえて身分を明かすという
ことをしたのかも。

                     
協力を拒むなら
カブトを倒すのがザビーの使命です。

                                ■というわけでやっぱ、戦うことになってしまうわけですね。      
まあ今までの平成ライダーと違って、死闘というより
『なかなかやるなお前』『お前もな』という番長的な戦闘に
なるような気がしているのですがどうなんでしょう?
ワームがまだ弱いのばっかで戦闘もマンネリ化してきたので
ここで戦闘シーンで視聴者に一つ刺激を与えて欲しいですね。
(ライダー同士が戦うのはそれほど好きってわけでもないです、ハイ)


スーパーヒーロータイムED
ここでは初となる加賀美と天道のコンビ。 加賀美の『解ってるじゃない、天道君!』というのが妙に馴れ馴れしくて笑ってしまいました。
いやあこのコーナーは楽しいっす。


PSアマゾンにリンク貼ってて気づいたのですが、今回ってOP、EDCDが別なんですね。アニメでは当たり前なんだけど、この時間(スーパーヒーロータイム物)では珍しいかも。とりあえず僕はOPだけ予約してきました。


仮面ライダーカブト ライダーヒーローシリーズK01 仮面ライダーカブト(ライダーフォーム)
仮面ライダーカブト ライダーヒーローシリーズK03 仮面ライダーザビー(ライダーフォーム)
仮面ライダーカブト キャストオフライダー1 仮面ライダーカブト
仮面ライダーカブト キャストオフライダー2 仮面ライダーザビー
仮面ライダーカブト 変身ベルトDXカブトゼクター
バンダイ
発売日:2006-01-28
発送時期:通常24時間以内に発送
仮面ライダーカブト 変身ブレス ザビーゼクター
バンダイ
発送時期:通常2~3日以内に発送
仮面ライダーカブト CORM DXカブトエクステンダー(カブトバイク)
仮面ライダーカブト CORM DXマシンゼクトロン(共通バイク)
装着変身 仮面ライダーカブト
バンダイ
発売日:2006-03-30
NEXT LEVEL
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
YU-KI(アーティスト)
発売日:2006-03-23
発送時期:近日発売 予約可
仮面ライダーカブト エンディング・テーマ FULL FORCE
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
RIDER CHIPS(アーティスト)
発売日:2006-04-05
発送時期:近日発売 予約可





↓よかったらクリックお願いします。
banner_03.gif 
スポンサーサイト
























管理者にだけ表示を許可する


◇TBさせていただきます◇『仮面ライダーカブト』、「第7話」の感想です~!豆腐屋の おっちゃん、ウケ過ぎなのがウケル~(笑)。料理対決は『ボウケンジャー』ナレの太田さんに中継させてあげたかったっす。 まぜこぜてみよ~う。by青いパン【2006/03/13 09:26】
(東日本放送/06年3月12日放送) ゼクトルーパーによって地の底まで失墜した威厳を取り戻すため、ZECTからの仮面ライダーとして、そして言う事を聞かないオサレなライダーを倒すために、遂に登場した第二の仮面ライダー・ザビー。ZECTの精鋭部隊シャドウの出身らしい WAVEのブルーコスモス(アニメ支部)【2006/03/13 14:57】
田所さんに戦闘指揮の才能はないと思われ・・・・・・今週ものっけからヤラレまくり。いったい何体のルーパーの屍を踏み越えてゆくつもりなんでしょうか?もしかして田所さんが一番腹黒かったりしてな。そんなこんなで記録係の加賀美がワームの攻撃の対象に!... SISTER'S SHIP【2006/03/13 22:29】
仮面ライダーザビーが登場しましたね(カイザっぽですね)マスクドフォームで登場も、即キャストオフって。。。マスクドフォームの最大の利点て、キャストオフしたときに飛散するアーマーでワームに攻撃できるってことなのでしょうか?それならアーマーで使用されて... 愚痴から生まれました【2006/03/13 22:35】
街に現れたワームをゼクトルーパーが迎撃するも当然のごとく歯が立たない。撮影班の加賀美がピンチになったときにザビー登場。本部直轄のシャドウチームらしい。シャドウチーム強いな。ゼクトルーパーは2軍か?天童家ではいつもの朝食。樹花ちゃん、元気なのはいいけど、パ さかっちブログ【2006/03/13 23:04】
仮面ライダーカブト 第7話。蜂男登場。以下ネタバレあり。 Kyan's BLOG II【2006/03/13 23:08】
もう7話なんだ…。2号出てくるの早い気がしたけど、数字を見ると順当なんだね。平成のスーパー1ことザビー。思ってたよりイイ人ぽかったのが、意外でしたな。伊藤慎さんのライダーっていうと、G3・響鬼以外はヤサグレたヤツってのが多い気がしたもんでね。部下の指示もしっ 『真・南海大決戦』【2006/03/13 23:36】
いやぁ、書こう書こうと思っていたんですが… 一月も、サボってしまいました。 メインのほうが忙しかったので、と言い訳しつつ… (ちゃんと、暇を見つけてエントリーします。) では、仮面ライダーカブト7回の感想は… この後すぐ… 仮面ライダー35周年作品 ワームと戦う super_x.com【2006/03/14 05:54】
☆仮面ライダーカブトの天道総司くん!(水嶋ヒロさん ) o(^-^)o ワクワクッキ…(-_-)キ(_- )キ!☆仮面ライダーザビーの矢車想くん! (徳山秀典さん )  o(^^o)(o^^)oワクワクキ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!☆シャドーの影山瞬くん! レジェンド オブ ウルトラマン (*^-^)ゞ Nプロジェクト (o`・ω・)ゞ【2006/03/14 06:21】
いったいゼクターが選ぶライダーの選抜基準ってなんなんでしょう{/eq_1/}アクの強い性格と料理のうまさ{/silver/}そんなトコでしょうか。とうふ屋の前で初遭遇するヒーローふたりっていう絵にはなかなか笑わせてもらいました{/kaeru_en2/}「二兎を追う物は二兎ともとれ」っ だいすけでした(^^)v【2006/03/14 06:49】
(仮面ライダーカブト 前回の嘘あらすじ)樹花(奥村夏未)「後はこの書類に印鑑を押すだけ」ひより(里中唯)「これで僕も綺麗になるんだな?」ニートの兄の生活を支えているのは樹花だった。化粧品販売という名のマルチ商法。 まんまとひっかかるひより。樹花曰く... 自己満族【2006/03/14 06:52】
あちゃ~、先週の感想書かない内にもう#7だよ~。取り合えず、感想行きます。まず、#6の感想から。やっぱり、拘束されちゃった、俺様天道君。尋問されてて、禅問答のような答えに、思わず拍手喝采!流石俺様!!マイペースに、カツどん頼むし、携帯かけるし。挙句は、騒 大河のひとりごと【2006/03/14 14:43】
白い服を着ている人を狙うワーム、ってなんだそりゃ、と思わないでもないけど、そもそもワームの目的や何故人を襲うのかなどの謎はまだ明らかにされていないので、なんでもありなのかなーと思ったり。 というか、そういうのがどうでもよくなるくらい、天道と加賀美くんが面 日々の覚え書き【2006/03/14 18:03】
初回からめっちゃ面白い展開が続いている今年の仮面ライダー、仮面ライダーカブト。仮面ライダー響鬼は、今までの仮面ライダーの伝統に逆らった異質のライダーとしては面白かったですが、今年は仮面ライダー王道スタイルを採用してのこの面白さ!さすがは、35周年記念作品で Access!Toyohashi【2006/03/14 19:05】
今朝までお出掛けしていたので、出番が遅れました。。。。 第6話 田所チームがワームと戦っているが、多数のサナギ体の前に大苦戦、全滅の憂き目に。戦闘の模様を撮影していた加賀美が1人取り残される。加賀美は はんちゃんのページ【2006/03/14 20:49】
 いきなりの料理対決から、実戦。  対立の構造を、ここまでハッキリさせると、何かあるんじゃないか、と疑ってしまいます。  さて、昔は悪の組織が雑兵(例:ジョッカーの皆さん)を使っていたものですが、カブトでは正義の組織が雑兵(例:ジョッカーの皆さん)を使っ Weekly Web Wave デイリー版【2006/03/14 21:52】
2号ライダーが登場となる物語。「平成ライダー」では、クウガ以外は全て複数のライダーが登場しているが、やはりマーチャンダイジングを考えたら、単独ヒーローではなく複数ヒーローの方が業績が良くなるということなんでしょうが、ちょっと食傷気味になっています。新顔の MEICHIKU なんでもぶろぐ【2006/03/14 22:55】
なんとなく田所さん@山口祥行の布教活動のごとく田所さんを追っていこうかと思った今日この頃。イケメンという言葉がイケてない気がするのは私だけでしょうか。初っ端から新し §相棒馬鹿【2006/03/15 02:19】
スーパーヒーロータイムED、漫才コーナー(´▽`*)アハハ「今回のオレ様の活躍もすごいだろう!?」(天道)「ふん。そうですね・・・(;`O´)o」(加賀美)「お前のタキシード姿も、悪くは無いな。」(天道)「だろ!?何だ、わかってるじゃない天道君。俺も.... ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!【2006/03/15 21:05】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.