fc2ブログ




感動した。とまあ古い言葉しか出てきませんが、まさにその通りで。

ゲッコーステイトと話を。
RAY-OUTの効果がここまできたって感じですかね。
ユルゲンス艦長の腹(軍に離反するってやつ)は決まってるって感じでしたが、ゲッコーステイトと話すってのはあくまでも確認なのかも。
まあ他の理解者を増やしたいってのがあるかな? 比べるのがあれだけど種デスとかと重厚感がぜんぜん違うかな。画(平井さんの画も好きだけど)とか声優さんの力かな。


銃を向けるリンク 
恐怖というより、子供が銃を向けた。そこが強烈。 リンクモーリスが何を思っていたのか、ここにきて分ったって感じ。 レントンが自分の手を痛めつけて、『おそろいだね』って笑って言うのが痛々しい。


『ジエンドのパイロットを私は救いたい』
このドミニクの本音になんだか目頭が熱くなっちゃったよ。 ここにもう一人のレントンがここにいたって感じですね。 今更ですがドミニクがレントン以外のゲッコーステイトのメンバーと会うのはこれが初めて。 
  

倒れるレントン
まあ予告では元気っぽいので大丈夫だと思いますが。 傷口からばい菌が入ったとか、貧血とかそんなかんじじゃない?
リンクがレントンに顔を赤らめながら果実を手渡すとこがよかったな。


■布石は終わった、後はラストへといったコーラリアン側なのですが。
地球側はどうなるの?かと。 そもそも地球では何をしたらいいのか。未だに視聴者には分らないしね。


●最終回は一時間スペシャルだそうで。舞乙といいラストはSPって今後、増えるかもね。 直前に特番もオンエアされるそうですよ。


 
交響詩篇エウレカセブン 8
バンダイビジュアル
BONES(その他)京田知己(監督)三瓶由布子(出演・声の出演)名塚佳織(出演・声の出演)藤原啓治(出演・声の出演)根谷美智子(出演・声の出演)
発売日:2006-02-24
発送時期:通常2日間以内に発送
交響詩篇エウレカセブン 9
バンダイビジュアル
BONES(その他)京田知己(監督)三瓶由布子(出演・声の出演)名塚佳織(出演・声の出演)藤原啓治(出演・声の出演)根谷美智子(出演・声の出演)
発売日:2006-03-24
発送時期:近日発売 予約可
sakura
DefSTAR RECORDS
ニルギリス(アーティスト)
発売日:2006-03-01
発送時期:近日発売 予約可
Canvas
ソニーミュージックエンタテインメント
COOLON(アーティスト)
発売日:2006-03-01
発送時期:近日発売 予約可
スポンサーサイト










このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2006/03/07 21:51】 | #[ 編集]
TBありがとうございます。
ドミニクいいキャラクターですよねぇ~♪あんなに必死にアネモネを救いたいと言う気持ちをホランドたちに伝えて。もう私は目頭が熱くなっちゃいました。

レントンも倒れちゃったのは気になりますね。破傷風かなんかかしら?残り5話で無事ホランドたちの所へ帰れるのかしら?今後の展開がますます楽しみです。

それでは、また遊びに来てくださいね。よろしくお願いしまぁ~す。
【2006/03/07 22:36】 URL | ちーべー #nL6A2.tM[ 編集]
TBありがとうございました!
拙いイラストをお褒め頂き、有頂天です♪

種デス、私も観ていたので、離反の件、この演出の差は何だ?
…と正に同感でした。

また、良かったら遊びに来て下さい、
でわでわ、失礼致します。
【2006/03/08 21:00】 URL | たかあき #xtsQx3EI[ 編集]
コメントありがとうございます。

>ちーべーさん
ドミニクって行動から予想はできたけど、言葉として言ってはなかったので余計感動したのかもなんて思ってます。

>たかあきさん
いえいえまたお邪魔させてもらいます、では。
【2006/03/09 00:00】 URL | サムずアップ #mQop/nM.[ 編集]
TBありがとうございました。

今回の話、各キャラの描写がなかなか秀逸でしたね。ユルゲンスの演説最後のセリフが心に残りました。
【2006/03/09 01:34】 URL | リツ #VWFaYlLU[ 編集]
リツさんこめんとありがとうございます。

ユルゲンスって当初は単にドミニクにこき使われて終わるのかと思ったら、しっかりと渋みというか大人を見せてくれましたね。 撃たれながらも演説を続ける、素晴らしいです。 彼らを交えたゲッコーステイトのラストへの動きが楽しみですね~。
【2006/03/10 05:20】 URL | サムずアップ #mQop/nM.[ 編集]
リンクじゃなくてモーリスだよ
【2006/03/17 02:49】 URL | あ #-[ 編集]
みたいですね。 ご指摘ありがとうございました。
【2006/03/18 09:34】 URL | サムずアップ #mQop/nM.[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する


 ★今週の名言♪★ 「愛する人がいます!いえ、自分が勝手に…。その人は私のことなんて…。  でも、それでも構わないんです。私は彼女をこれ以上苦しめたくない。  救いたいんです!  ジ・エンドのライダーを、  僕はアネモネを守りたいんです!!!」 よ、よく言った 『ラスト・ワールド』(奥の寄り道☆)【2006/03/06 15:39】
第45話「ドント・ユー・ウォント・ミー?」身体の異常を見られたくないと、逃げるエウレカ。「これなら同じ」と、自分の腕を傷つけるレントン。好きな相手の苦しみを見て、自分も salty blog【2006/03/06 16:43】
「僕は決めたよ。アネモネ…」真実に近づき、その決意を固めるドミニク一方、地球で体に異変を見せるエウレカ彼女はレントンたちから、その事実から逃げるように森の奥深くへと走 CHEZ MOKANA【2006/03/06 22:52】
3月5日放送。45話「ドント・ユー・ウォント・ミー?」今回の記事は、hiroの監理している別サイト。自然と咽せ込むブログ~その弐~の記事交響詩篇エウレカセブン-45と相互リンクしてます。向こうの方が真剣に書いてるので、是非、お寄り下さい。もちろん両サイトともトラバ active persons...ver.2【2006/03/07 19:57】
3月5日放送。45話「ドント・ユー・ウォント・ミー?」今回の記事は、hiroの監理している別サイトであるactive persons...ver.2の記事と相互リンクしてみた。向こうには、hiroの意見を適当に書いてますw暇な方は是非、お寄り下さい。ダブルトラバ歓迎です。4月2日(日)は、 自然と咽せ込むブログ~その弐~【2006/03/07 19:57】
大きな波に逆らおうとする勢力が、最初は泡に過ぎなかったが、少しずつ集まりやがて渦となって対抗していく。やっても所詮対抗できないから無駄だと思われていたが、たった一人にでも届けばいいというストナーの意思が、ようやく一つの結果として実を結ぶ。まだまだ小さいで 猫煎餅の偏頭痛ブログ【2006/03/07 20:05】
今日はいつもよりかなり早く感想書きました。見たあとすぐに感想書きたくなったんですよ。いろんな衝撃がありましたからねー。おかげでエウレカを見ている間は目が冴えてました。 スカイフィッシュ【2006/03/07 20:12】
副題「ドント・ユー・ウォント・ミー?」 ドミニクが、ドミニクが立った! (違 想いを貫くのは、本当に大事ですよね。 そんな第45話でした。 月の静寂、星の歌【2006/03/07 20:13】
なにやら4月2日の最終回は2話連続放送だとか。ということは、今更ですがエウレカセブンは全50話だったんですね。4クール分ってことはナカナカに長いアニメだったわけですが既に#45である 師匠の不定期日記【2006/03/07 20:19】
・スタンドアローンコンプレックスもどき発動?と言うことで、段々とホランド達が発信した情報が世間へ流布されてきました。直接的な統率がなくとも、事実を知った個人がそれ angel notes.【2006/03/07 20:26】
最初に出ていたキャラはゲーム版のほうのサムナ&ルリ? やっていないので分かりませんがそんな感じが。 ray=outは規制を受けているんですね。 月桂樹【2006/03/07 20:28】
やっぱり軍脱走でした。 天国と地獄と雑文【2006/03/07 20:39】
「判るでしょ!? 判って下さいよ! お願いしますよ! ぼ、僕何か間違ったこと言ってますか!?」 ドミニク・ソレル、一世一代の大演説! いやー爆笑しました(^^;)「僕はアネモネを守りたいんです!」と大見得を切ったところまではカッコよかったんだけどねえ。その後 新米小僧の見習日記【2006/03/07 20:41】
交響詩篇エウレカセブン第45話モーリスが凄い方向に行った!マザコン脱却と思いきや。過去の業はそれほど心に重く圧し掛かっていると言う事。そしてユルゲンスの本格的造反来たよ。そしてそしてドミニク告白。とても必死だwゲッコーステイト面々の3話みたいな反応が良いな Kimiteru's Blog【2006/03/07 20:54】
ドミニクが立ったー! ついにきたー! そして艦長に惚れた(*´д`*)(ぇ SOBUCCOLI【2006/03/07 20:55】
●交響詩篇エウレカセブン MBS日曜07:00 第45話「ドント・ユー・ウォント・ミー?」:ユルゲンスさんがこんな美味しいポジションに来るなんて第1話では予想できたでしょうか、いや、 あにたむ素兎亭・別館【2006/03/07 21:09】
今回はたくさんの人がいろんなことを「決意」しましたね。ユルゲンス艦長(やっぱカッチョ良かった)とその部下たちは信じるものを決め、ドミニクがアネモネを守るために何でもする覚悟を決め、エウレカはチビッコ3人組の母親の自覚を強く持ち、レントンはチビッコ3人 あんまり無理せず生きていきたい【2006/03/07 21:09】
 よし! ひっさびさに満足した脚本。これまでしつこく云い続けてきたモーリスの恨... 下弦の憂鬱【2006/03/07 21:10】
来たよ来たよ来たよ、造 反 & 共 闘。この星を救いたい!というその思いはおんなじだからね。でも思ってたよりも時期が早かった。記事だけでは半信半疑だったけれど、映像で見せられたからでしょうか、こちら側のほうが真実と踏んだわけだ……映像の持つ力はすごいです TURN TO SCARLET【2006/03/07 21:32】
前回の暗黒さを振り払う展開は読めるものではあったけど、やっぱ爽快。 モーリスが感情を爆発させたのも、結果的には絆を深めるために必要なことだった。 ドミニクの恥ずかしい告白も微笑ましかった。 けど、アゲハっ子クラブに「あーあ、だね」と、まるで壊れたおもちゃの 雨的日記【2006/03/07 21:49】
宇宙でオレンジを、破壊し続けるゲッコーステイト。しかし、ホランド辛そうだなあ・・・マジで大丈夫なのかしら。いっぽうノルブとドクターベアの対談の載ったRay=outは、 * Happy Music *【2006/03/07 21:55】
今日は何の日♪はい、エウレカ曜日です。語りたいとこ多すぎてまとまりませんでした。 桜の腹黒日記【2006/03/07 22:02】
ストナーの最高傑作たる「パシフィックステイト」を表紙にray=outに託した真実が静かにでも確実に伝わり始めた様子。 起死回生とも言えるストナーのカウンターがその効果の兆しを見せる中、危険な機体TERMINUS type B303駆って必死に戦うホランドの悲壮感漂う姿に泣けてきま ハリネズミのちょびっとMemo【2006/03/07 22:08】
ユルゲンス艦長造反ヾ( ゚д゚)ノ゛キタードミニクヾ( ゚д゚)ノ゛良く言った。「いつかまた必ずこの星の上で逢おう」・゜・(ノД`)・゜・。 カッコエエヨあんた。エウレカを想うレントンの行動の所で泣きましたよ。もう今回は泣きまくり、ぐずぐず。下の方は一難去ってま 日々戯言出張所【2006/03/07 22:20】
 エウレカに身に起きた変化。  あたしがあたしでなくなる。結局、レントン達とは一緒になれないんだ。レントン達とは違う「生き物」だったんだ。  ちょっと自暴自棄になったエウレカはそんな悲しい気持ちを吐露。  レントンはエウレカの心を慮れなかったことに涙を流し 暁のSTARSHIP TROOPER【2006/03/07 22:26】
交響詩篇エウレカセブン UMDスペシャルパック 9 販売元:バンダイビジュアル ANIME LOVE DIARY【2006/03/07 22:28】
「こんなところにもう一人いたぞ」ってホランド、あんたも似たもの同士ですがw イマドコ?いまここ。【2006/03/07 22:37】
今回も泣いた泣いた泣かされたってお話でした。様々な愛を感じますねぇ。いい番組です。とうとうユルゲンス艦長とドミニクがゲッコーステイト側につきました。流血しても尚、演説し続けるユルゲンス艦長の姿がカッコよかったです。一言一言が沁みますよ。反対の声もある中.. 凡ての道はガンダムに通ず【2006/03/07 22:48】
ゲッコーステイトと接触するドミニクとユルゲンス「道は1つです!!」・・・と心に強く誓ったドミニクは、ゲッコーステイトの面々の前でクサいセリフを吐く。「愛する人がいます のほほんホビー【2006/03/07 22:53】
エウレカセブン:第45話『ドント・ユー・ウォント・ミー?』エウレカの変化をきっか うっかりはんぞう【2006/03/07 23:31】
モーリスはエディプスコンプレックスというやつですか? 以下、Wikipediaの概論一部抜き出し。 自我発達の途中の段階において男児の自我は、もっとも身近な存在である母親を自己のものにしようとする欲望を抱く。同時に、その母親が受け入れている父親の存在に気づき、自己 うつわの器【2006/03/07 23:50】
どうみても昨夜はお楽しみだった図 宇宙魔王の秘密基地【2006/03/07 23:59】
【10秒で分かる、今日の『こうきょうしへんえうれかせぶん』】アングラにも智者はいる不器用な男達が話し合い対決、恋人vs息子月光号の中心で恥ずかしいセリフの愛を叫ぶ意思は固く、石は硬くユルゲンス艦隊結成差し出される手と崩れ落ちる体ういうい.... ここには全てがあり、おそらく何もない【2006/03/08 00:06】
交響詩篇 エウレカセブン 第44話 ドント・ユー・ウォント・ミー?伝説の26話並の回がやってきました。「モーニング・グローリ」と「ドント・ユー・ウォント・ミー?」共に、この作品を見つづけて良かったと、心の奥底から思える、感涙を誘うすばらしい回。・ ターボモーレツ【2006/03/08 00:11】
サブタイトル「ドント・ユー・ウォント・ミー」  エウレカとレントンを前に、モーリスが意外な行動に出る。  そしてついにユルゲンスとドミニクは反旗を翻した。  交響詩篇エウレカセブン(1) BLUE MONDAY  以下詳細  *********** オヤジもハマる☆現代アニメ【2006/03/08 00:12】
 久し振りに、ちょっとだけエウレカの感想書きましょうかね・・・。 第4期のOPは、割と好きな感じかも。 てか、頭に残る。 ただ、OPで笑顔を見せるホランドが、偽物に見 少年カルコグラフィー【2006/03/08 00:25】
ユルゲンス艦長たち造反しちゃいましたね。 ☆今日の雑色雑記★【2006/03/08 00:52】
こちらはドミニクが搭乗している、戦艦出雲。乱気流の所為か、揺れる艦内。「…揺れるな。」の一言で思ったんですが、この艦長さん、前からこんなシブいキャラでしたっけ?タダの頭が blog不眠飛行【2006/03/08 03:40】
「ドント・ユー・ウォント・ミー?」ドミニクの造反は、1人じゃなかった。ユルゲンス艦長が背中を押すかと思ったら、一緒に造反しちゃったよ。ドミニクのところに、高速廷なら貸してやるって言いにきたところは、背中を押してるかんじだったのに、一緒に話を聞いたら、ど.. くろまるブログ【2006/03/08 07:22】
No.45「ドント・ユー・ウォント・ミー?」イズモ艦の艦長とドミニクはトレゾア技研へと向かう。一方、レントンとエウレカは、さらなる苦境に・・・。今回、スポンサー画面が過去のエウレカと今のエウレカに、最後は、レントン、エウレカ、モーリス、メーテル、リンクの写... 日々“是”精進!【2006/03/08 07:53】
愛する者のために真実を直視し、恨みの連鎖断ち切り、「個の戦い」に挑むユルゲンス。愛するゆえに、愛憎半ばする心に揺さぶられるモーリス。そんなふたりに魅せられました。 伊達でございます!【2006/03/08 08:52】
「ドント・ユー・ウォント・ミー?」  ●艦の中で苦悩するドミニク。そこにユンゲル Fere libenter homines id quod volunt credunt【2006/03/08 08:55】
今週のドミニク…本当に良く頑張りました!!見知らぬ人々(ゲッコーステイトさんたち)の前で、大告白祭りでしたよ!!そしてやっぱり…『ここにも居たよ…』みたいな台詞を投げられ こじこ脳内【2006/03/08 09:59】
パシフィック・ステイトが表紙を飾った「ray=out」に書かれた事実 を確認するためゲッコーステイトとコンタクトを取るユンゲルスとドミニク。 いよいよ世論がゲッコーステイトに追い風となる時が来たようです! 種と月を語るブログ TYPE-0 SPEC2【2006/03/08 11:26】
{/hiyo_please/}モーリスの本当の気持ち。伏線からここまで長かったな~・・『交響詩篇 エウレカセブン』 第45話 ドント・ユー・ウォント・ミー?短波ラジオでリフボーダー達へのメッセージが流れる。傍観している場合じゃない俺達にもあるんじゃないか?何か出来るコ マイ・シークレット・ガーデン【2006/03/08 17:20】
エウレカセブンも残すところあと5話ですね。ところで最終回は1時間スペシャルみたいです!(4月2日AM7:00~8:00)ここ2,3話スポンサークレジットに使われてる絵いい感じですよね{/hiyos/}今週はエウレカでした。{/star/}ストナーのカウンター{/star/}「傍観してる場合じゃな たつのりに大切なこと【2006/03/08 21:36】
(TBC/06年3月5日放送) さすがに、地球にやってきて未だにウダウダやってるレントン君たちにはウンザリしてきましたよ。今回もエウレカ君の体の異常云々で子供たちと揉めて、仲直りしたけど、今度はレントン君が・・・。ショックで忘れていたと思ってたけど、まさか WAVEのブルーコスモス(アニメ支部)【2006/03/08 22:22】
まず一言、言いたい。泣いた。・゚・(ノ∀`)・゚・。以下感想。一番最初に、ray=outの内容を支持するラジオが。あのナレーターの声聞いてると、ものすごく懐かしい感じがするけどなんだろう。そのラジオを聴いているあのおっちゃん!44話ぶり(?)の登場ですね!もう出ない フタサンマルマルに出撃せよ!【2006/03/09 01:34】
今回は概ね納得です。面白かった。以下感想。 コトマニ【2006/03/09 02:00】
交響詩篇エウレカセブン  現時点での評価:3.5~4.0  [少年の冒険?]  MBS・TBS系列全国  日曜 朝7:00~7:30 放送  アニメーション制作:ボンズ  http://www.eureka-prj.net/ エウレカの変化をきっかけに、レントンと子どもた.... アニメって本当に面白いですね。【2006/03/09 03:06】
レントン、おっきくなったなぁ…(しみじみ)やっぱり主人公はこうでないと(・∀・)ノ!!どっかの土曜6時代にやってる番組の主人公Sとは大違いだぜ!!(おい)後ドミニク!!「アネモネを守りたいんです!!」って言った時「よく言ったぞドミニクゥ━━━━・゜・(つ... 沖風さんのアホ日記★【2006/03/09 15:23】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.