fc2ブログ




ミスターボイス
何だこのキャラデザ
手抜きだろ。昔の天才てれびくんのCGキャラみたいだわさ。


ミッション中はコードネームで


ピンクって気が強いのな。


■ううん、面白いんだろうかコレ?
評判はいいんだけどさ。
いや確かにロボとか変身アイテムは
よく練られてると思うだけど
キャラが立ってないというか・・・。

まあ見慣れたら面白くなるんだろうが。
とりあえず今は見る目的が見当たらないので。
(ウメコとか麗とか兄貴みたいな)


轟轟戦隊ボウケンジャー主題歌
コロムビアミュージックエンタテインメント
サイキックラバー NoB(アーティスト)
発売日:2006-03-08



↓よかったらクリックお願いします。
banner_03.gif
スポンサーサイト
























管理者にだけ表示を許可する


今日の主役はイエローちゃん。彼女がボウケンジャーになった理由が明かされました。自分の正体を突き止めるためとは…。しかし、自分が誰かもわからない状態でブラックに拾われて、それから2年しか経過してなくて、それでよくもあんなに明るくて口達者で居られるなぁ。あの 振り向けば二次元【2006/02/26 18:58】
◆TBさせていただきます◆『轟轟戦隊ボウケンジャー』Task.2 、「竜の侵略者」の感想です~。初回よか観やすくなりました♪・・竜の偉い人のあの声、どっかの数学の先生の声やなぁ(笑)。 まぜこぜてみよ~う。by青いパン【2006/02/27 12:36】
今回は「第2話」ということで、ここまでが「パイロット版」ということになる。(まだまだ様子見である。ということで、物語を追っていくよりも、歴代戦隊と対比させる形で今回は述べることにする。)BGMは、先週が「スーパー戦隊シリーズ全主題歌集」のDISC1(ゴレンジャーか MEICHIKU なんでもぶろぐ【2006/02/27 18:47】
(東日本放送/06年2月26日放送) 魔神の心臓を見事に盗掘・・・強奪・・・いや、発見したボウケンジャーは無事に本拠地に帰還。どういう場所にあるか気になっていたんですが、サージェス財団の経営している博物館だったとは。おまけに、お客さんもいっぱい入るところ WAVEのブルーコスモス(アニメ支部)【2006/02/27 22:29】
前回からの続きから始まります。以下あらすじです。↓↓↓『命懸けの冒険に今日も旅立つ者がいる。密かに眠る危険な秘宝を守り抜くために、あらゆる困難を乗り越え進む冒険者達!!』プレシャスを回収したボウケンジャーの前で、海中から大邪竜ドルドが出現し、ガジャを口に.. MAGI☆の日記(戦隊感想中心のはず…)【2006/03/02 17:54】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.