THE 有頂天ホテル監督、脚本:三谷幸喜
出演:役所広司、松たか子、佐藤浩一、香取慎悟 他
言うまでもないっていうぐらいヒットしまくってますが、
なんか急に暇が出来たので見に行ってきました。 別にどっちでもいいかな?とか思ってたのですが、正月に古畑を見てやっぱ三谷さんは凄いな!と。
映画の方は、当たり障りもなく、万人受けするといった感じの映画です。まっそれが三谷さんの持ち味なんだと思いますけどね。
登場する役者さんは、役所広司、戸田恵子、佐藤浩一、西田敏行、香取慎悟、唐沢寿明、松たか子、篠原涼子・・・とこれでもかこれでもかというぐらい有名な方がいっぱい出てきます。
時効警察を毎週欠かさず見てる僕としては、オダギリジョー、麻生久美子の登場はかなり嬉しかったですね。
いろんな登場人物がホテルのあちこちで出来事を起こすのですが(ひとつの建物内で起こるという点ではラヂオ、笑いの大学などに近い?)、最後にはきちっとおさまって、笑って終わる。という気持ちのいい作品です。
三谷作品は中盤のダレ(る部分)があんま好きではないのですが、(この作品にもあるにはありますが) この作品では登場人物の個性のおかげか、さほど気になりませんでした。
映画の内容的には舞台が大晦日なので、時期をはずした感もありましたが、でも楽しめました。 大勢の観客と共に笑って楽しみたい舞台作品的な映画です。
PS:
「お帰りなさいませ」、「いってらっしゃいませ」がこれに出てくるホテルの挨拶なんだけど、それって
メイド喫茶じゃねえか!って思ってみたり。 まあ格式高いとこではホントにそう言うのかもね。
↓よかったらクリックお願いします。
スポンサーサイト