fc2ブログ




ターゲットロスト
後の台詞から分かるとおりライダーフォームを知ってたんだから、逃げるときクロックアップを使ったのではと思うんだけど、あっでもそのときZECTの人達ふっとんじゃうか。あれだけ囲まれてたとこから逃げるとしたらそれしかないかな?と思うんだけど。


ハイテンション妹
ブラコンってわけではないけど、掛け合いが楽しそうだな、ただ朝から疲れそうだヨ。
株は世相を反映してかな?それとも株(カブ)トだったりして。いやそんな洒落考えるの俺だけか。


僕がそばにいるよ。
動き出す画は東映アニメーションが担当したそうで、ああ成る程な、と。僕っ子でメガネっ子っと。


紫の雲
あれはひよりだから見えるのか、それとも隕石の名残?


抹殺
今の日本で?
っていう加賀美の疑問はもっともだったり。どこまで凄い機関なんだ?
下が出来る~って喜ぶ加賀美に切実だなって思ってしまったよ。


棒読みフランス語
もう少しねえ?雨宮監督がこの煙草を吸ってる客の扱い方について公式サイトでコメント書いてたり・・・。(さっき見たけどもう無かったというか次のに変わってた)


鯖味噌
俺の鼻は誤魔化せない
赤味噌と白味噌、あと信州味噌をブレンドしてある
あんた喰いタンになれるよ。


先手を打たれる
先日見た鴉(カラス)ってアニメを思い出した。あれも男子便所だったっけ。
携帯を追ってたら・・・こういう演出は好き。


バイト先で
加賀美って一応就職してるわけでそれで副業を勤務先に認められてるってのは、なんか理由があるのか? 単に生活苦かも。親から独立したくて仕送りとか断ってたり。


お前に会いに来た
前回、ひよりに会った時バイトのことを言ってたからな。 天道が他人の言動からいろいろ推理してるので、カブトはいろいろ考えるのが楽しいな。


一番強いのは俺だからな。
すげ~自信だ。


天道を助けるために
クウガの一条さんみたくこのバイクを渡しにいくのかと思ったら、自分で助ける気まんまんだったみたいね。


知ってるよ
マスクドフォームでどこまでできるのか試したって辺り天道らしいな。このベルトと付き合いが長いってのが今後の謎だよね。


カブト・・・
加賀美が何気なく発した言葉だけど、カブト(ムシ)って言いたかったのか? 


クロックアップ
555でやってたので、結構ラクなのではと思ったけど
それでもやっぱ撮影は大変らしいですね。
バイクのスピードアップするような見せ方は珍しいかも。 戦闘シーンでナレーションは平成ライダーでは珍しい。555のアクセルフォームとかの方が見せ方としてはうまかったかな?なんて。あっちは時間制限があって、543210とかきちんと喋ってくれたので雰囲気が出てたのかもしれんが。 加賀美君はぶっ飛びキャラ決定。


人命救助
ワームに捕らわれるのでなくきちんと(?)、助けてますね。 ここら辺昨日の牙狼の鋼牙を見てるとなんか感慨深い。


バイクは?
カブトの乗るクロックオーバーしてるので自走でもしないと、轢かれていきなりおしゃかになっちゃうよ。まあ普通の車が壊れるのかもしれんが。


キック
回し蹴りですか~。 かっこいいけどジャンプバージョンも見たいな。パワーアップしてからなのかな?  今回のベルトは売れそうですな。


必殺技を喋る。
劇中では必殺技を喋ったりしないのが平成ライダーの常だったんだけど、今回は『キャストオフ』、『クロックアップ』、『ライダーキック』って喋ってるわけでそこが新しいかも(というか昭和でずっとやってきたんだけど)。やっぱこっちの方がかっこいいな。


フクロウは好きかね。
なぞのおっさんキタ。見たことあるような・・・、有名な役者さん?
とか思って調べたら本田博太郎さんって、知ってるわ~。 なんかオダギリジョーと共演したイメージがあるなと思ったらやっぱライフカードの宣伝に出てた。  この人が加賀美のパパなんだろうな。


■なんかおもちゃネタバレ掲示板とかでは3,4人目のライダーの画像とか名前とか出回ってますけど、今年は何人出てくるのかな。

主人公が魅力的なのでこのまま一人で引っ張って欲しい気もしますけど、そうはいかないみたいですね。

感想のところどころに平成ライダーとの比較を入れてるのでわかると思いますけど、今回のライダーは完全新生と言うよりかは、完成、集大成といった感じで、今までの作品のイイトコ取りをしたって感じがしますね。
目新しいといえば主人公の性格ぐらいですけど、面白いのでわざわざ新機軸を打ち出す必要もないかななんて思ったりしてます。
ああはまったな俺(マイブームきた!)なんて思ったりしてます。、


●次週は555のカイザこと草加役でお馴染みの村上幸平さん、あとデカレンのウメコ、最近では舞乙のアリカで御馴染みの菊地美香さんが登場しますよ。

二人とも好きな役者さんなんで楽しみですな~。
(サムずアップは村上さんに握手してもらったのが自慢だったり)


●前回、タイトルがないので記事のタイトルをどうしようか考えてるって書きましたけど、今回の新聞タイトルは『初2段変身』ですよ。なんかあまりにもまんま過ぎて・・、ニュータイプかなんかに載ってた仮のタイトル『キャストオフ』の方が良かったかななんて。
このテレビ版タイトル、台本のタイトルとは違うと思うけどあまりにもまんま過ぎるので、そのまま使ってるのではと邪推してしまう。


おまけ
鯖味噌作ってみましたよ。
RIMG1090.jpg

一応テレ朝のレシピ通りに・・・、でもネギとかミョウガが無かったので入れてませんが。あと味噌は普通ので(赤とか白とか信州とかまったくブレンドしてません)
でもまあ美味しかったですよ。


NEXT LEVELの着メロダウンロードしたよ。今日から俺の着メロはコレに決めた!


3/21に発売予定だった仮面ライダーの主題歌集
発売中止になったそうです。
楽しみにしてたのに~






↓よかったらクリックお願いします。
banner_03.gif 
スポンサーサイト










TBさせていただきました(^-^)
NEXT LEVELの着メロも早速ダウンロードして、3話が楽しみな今日この頃です。
【2006/02/09 00:17】 URL | まこと #-[ 編集]
TBありがとうございます。
着メロのラインナップ、次は何かな~?  EDだろうか。
【2006/02/11 00:02】 URL | サムずアップ #mQop/nM.[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する


 ZECTなる組織はどうなっているのでしょう?公的な機関なんでしょうか?報道を操作する力がありながら、ベルトを持つ資格者は簡単に殺されているし、従わない者は殺すと平気で口にする。少子化が進んで政府は税 be in its flower別館【2006/02/08 23:57】
仮面ライダーカブト#2での主人公天道総司の語録中心に記事を書いていきます。(公式にもあるネタだがこっちはこっちで自己流で公式以外の言葉も拾います。) CODY スピリッツ!【2006/02/09 00:15】
第二話を心待ちにしていました、まことです。最近、世界は自分ではなく特撮関係のことが中心で回っているような気がする...そんなトリッキーな生活態度のオイラ。親にはとりあ へろへろイズム【2006/02/09 00:15】
それって555のアクセルフォームじゃないの!? ついに登場したライダーフォーム。高速で動くことのできるワームに対抗できるように、同じように超高速で動く機能があるのだ。 UNS digital【2006/02/09 00:20】
まずは怒りを先に。物語のクオリティが高いだけに、余計に腹が立つ。それにしても、エラー続出でまともに記事をUP出来ない...ログインするのに30分はかかるし、投稿しても何度かエラー。(来週はミラー版の方を先にUPしようかという気にもなります。)本当に、一刻も早く解 MEICHIKU なんでもぶろぐ【2006/02/09 00:40】
仮面ライダーカブト 第2話。バイクとライダーキック。これで仮面ライダー。以下ネタバレあり。 Kyan's BLOG II【2006/02/09 00:53】
あちゃー公式ページのストーリーのところ、文字が出ない。四角がズラッと並んでる感じで、ローマ字の部分しか表示されないです。あの字体、表示されないこと多いんですよね。な まぐのぬけがら【2006/02/09 01:35】
今日も突っ込み満載のカブトでしたが、 感想の方を・・・ 天道家の朝 朝食を作る総司。 そして妹が2階から下り朝食を食べにやってきたら、新聞を見ている総司。 事件の事に関して載っているか観ていたが、 ZECTという組織にかなり力があるらしい。 「退屈しのぎに株でもや Shining☆Days【2006/02/09 04:10】
認めたくないけど、天道のつくる朝飯は本当に旨そうだなあ・・・。 ●HERMIT●【2006/02/09 04:14】
日下部ひより:僕っ娘のうえにさらに眼鏡っ娘までも属性が追加されたなかなか腐のオーラを発している少女。料理が上手く、彼女の作る「さば味噌」は天下一品。スケッチブックに Dead Emperor【2006/02/09 07:43】
☆TBさせていただきます☆『仮面ライダーカブト』、「第2話」の感想です~。「言動が誰かに似てるなぁー」と思ってたんすけどネタ中のスピードワゴンの小沢さんですね、天道のキャラって(笑)。 まぜこぜてみよ~う。by青いパン【2006/02/09 11:27】
(東日本放送/06年2月5日放送) 息巻いて一般的な主人公らしく変身しようとしたら、オサレに活躍を取られてしまった加賀美君。戦闘中もお構いなしに巻き込まれて、二回も吹っ飛ばされるなど、早くも才能を開花させています。で、そのオサレは何事も無かったかのように WAVEのブルーコスモス(アニメ支部)【2006/02/09 12:34】
とりあえず、一言だけ叫んでいいですか?!本田博太郎だぁああああああああっ!!!・・・いえ、何気に嬉しかっただけです(笑)先週気がつかなかったなぁ・・・。ゼクト@田 §相棒馬鹿【2006/02/09 14:26】
君は、フクロウは好きかね?たとえ、獲物が暗闇にまみれ、息を殺して隠れていても、鋭い爪で仕留める。見事なものだ・・・ ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!【2006/02/09 22:07】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.