
![]() ![]()
![]() 私もバンダイのDAは買ってないのですが、ネットではどこも売り切れのようです。 あとは菓子玩で・・・。 ![]() 思っていましたv でも実は ライダーの方を真面目に見出したのは つい最近からで、ザンキさんがきっかけだったりします。(笑) 出演されてない回は非常に寂しい気持ちになります(笑) 重症です(笑)
【2005/06/07 21:54】
URL | キムチ(ソウメン) #mauyLjdI[ 編集]
おはようございます。なにやらマジレンが凄い展開になって参りましたよ。つか、展開はやっっ!!本日の響鬼。トドロッキー、やり過ぎ!!(笑)彼、調子に乗るタイプというか鬼になると人格変わるのか、それとも斬鬼さんがいないからストッパーが壊れちゃったのか。なんにして 妄想過多。【2005/06/06 01:16】
『仮面ライダー響鬼』 十九之巻 【 観る前に思ったこと 】 ザンキが「たちばな」を訪れる。ここで、モッチーとザンキの顔合わせが欲しいところだ。モッチーは、ザンキを見るなり「ザタローにいちゃん!」(ザンキの本名を“財前 座太郎(ざいぜん ざたろう)”と仮定) ネタばれ禁止な日々【2005/06/06 06:15】
1台のモトクロスバイクが走る。見事なバイクさばき! まさか!いつのまにあんなにじょうずにバイク乗れるようになったんだ?ヒビキさん。鍛えてますからって・・・まぁそうでしょう。常人ではないですから・・・。免許はどうするんだろう?やっぱ取るんでしょうねぇ。ヒ 気になる記【2005/06/06 07:26】
ヒビキ(スタントさん)のライディングテクニックに感動。ようやく『仮面ライダー』らしくなってきたかも。香須美とのコンビは、早くも懐かしさすら感じさせ、会話も堂にはまってて、この2人らしい、いい感じだった。イブキと香須美の未来も気になるところだし、そりゃヒビ かずにっき(にっき+とらにっき+つぶやき)【2005/06/06 07:53】
今回ツボはDA・リョクオオザル。ギター弾くマネまでしちゃってかわいいなー。このコは録画できるタイプなんですね。轟鬼、はりきってるねー。いきなりバケガニ3連発。でもおいらには‘バケガニには太鼓ではなく弦’ってのがいまいち分かりませんが。ママ、カレンダーの花マル 音叉ノ響【2005/06/06 11:09】
仮面ライダー響鬼 十九之巻 「かき鳴らす戦士」いきなりのっけから轟鬼くん大活躍。蟹を3杯退治。それにしても今年は化け蟹が豊漁なのね。退治したいきおいでギターソロをしていたのがなんだか…。と、思っていたら、あとで報告の映像を見て、立花の親父さんも斬鬼さんも不思 DARK HEAVEN【2005/06/06 20:41】
今週はひとり立ちした轟鬼がメイン。バケガニを3タテして勝利に酔いしれる轟鬼。烈雷をかき鳴らし恍惚。記録役の緑大猿もノリノリ。ところが変身が解けるとそこはやっぱり「いじられキャラ」戸田山。日菜佳には押し切られっぱなしだし、明日夢にもクソ真面目に挨拶。おまけに ひびのたわごと【2005/06/06 21:52】
告ディスクアニマルのカテゴリを追加しました、入場はこちらから。いきなりハサミをへし折り、黄色いバケガニを倒しちゃった轟鬼。その後白いやつ黒いやつも続けて撃破。リョクオオザルが一緒になって喜んでいる姿がラブリー。と、何故かトミゾーがギターソロを披露... 銀チャリに乗って幸せ探し♪【2005/06/07 00:16】
キタキタキターッ!!一週間が本当に長く待ちどうしかったのは久しぶりなもんで。オープニングは久しぶりにオリジナルバージョンだったんじゃないですかね?こっちのバージョン懐かしいー!最近はずっと次回予告でしか聴けてなかったですからね。でー、後半はエレキギターで Hotchpotch【2005/06/07 00:39】
更新が遅くてホントにもう、スイマセン…作業的には下絵・画面処理・文章…の順でやっていたんですが最近分業してます。家で作業できない時にまめに携帯で文章を作っておきます。言い訳がましく十九之巻 「かき鳴らす戦士」轟鬼の戦闘シーンで始まります。ギタ 乙女のアンダーゴーゴー【2005/06/10 02:06】
十九之巻「かき鳴らす戦士」オロナミンCのCMにヨガをやってる千葉麗子が。この人まだいたんだ…ビックリだ。 あにめ日記【2005/06/11 12:14】
|
![]() |
|