fc2ブログ




音劇鼓実践
しかしいまいち調子よくねえな。
大丈夫なのか。 腰のが太鼓バージョン(火炎鼓)じゃないのは何故?
あとどうせなら夏の魔化魍用の音劇棒も威吹鬼バージョンを使えばいいのに。


調子よくないな。
前回のイブキと香須実を見てしまったからなあ。
ヒビキさんはもう自分が何をするべきか決めてるのかも。


変な同情しないでね。
井上脚本には生意気な子供が多い。
まあ、この場合生意気と片付けられないのだが。


お兄ちゃんのパネルシアターが見てみたい
えっ?
肩でつつくもっちーが可愛い。


黙って見てろ。
変身しないで戦うヒビキ
俺の姿を黙って見てろ。


女同士の愚痴大お茶会
いつもこんなのやってるんか?


2刀流
生身でも使えるんだコレ。じゃあ変身するのって防御力がアップするだけ?


訓練
見せたかった意味ってのは鬼になるってのは変身するって意味じゃないだよね。
怖いと思う気持ちと戦うことなんだ。


いつも怖いんだ、だから鍛えてるまた生きるために
ここにきて重要キーワードになった(というか連呼)
ヒビキさんという戦う大人が言うからこそ意味がある、そんな言葉です。


鬼の修行を休みたいと切り出す明日夢
どうしてもやりたいことがある。
死ぬときに、そのとき後悔しないように一生懸命生きる道が見つかった
鬼の道っていうのは迷いながら歩く道じゃない。
自分の生きる道を決められない奴に何の人助けが出来る?


厳しいな、ヒビキさん。でも後のみどりさんとの会話聞いてると
何だか嬉しそう。
この段階では明日夢はまだどうしようか考えあぐねているわけで、
ヒビキさんが言いたかったのは自分で決めろそういったことだと。


~清め前日~

イブキと香須実
約束して、絶対生きて帰ってくるって。
はい。
香須実はいじりにくかったのか、井上脚本になってからあまり登場(というか目立って)しませんでしたね。 


トドロキと日菜佳
そうなったら一緒に温泉に行ってください。
結婚してくれ、とか言わないのがトドロキ流。


ヒビキとみどりさん
見事にたちばなにてカップルが成立してますねえ。
死ぬかもって時に、会いたい相手がいるって素晴らしい。


師匠が居なかったヒビキさん
自分を必要としてくれてる人間が居る
人を助けることに一生懸命になれるから俺は鬼になった。
俺はこれからもずっとそうやって生きていきたいと思う。

ヒビキさんが戦ってる理由を初めて聴いた気がする。
守って生きる、生きて守る。 守るってのはヒーローっぽいけど
生きるってのは響鬼っていう番組らしさなのかもな。
師匠がいなかったってのは結構衝撃的な事実なわけで、でも
おかげでヒビキさんが弟子を取ろうとしなかったって辺りの
辻褄が合うなあ。


裏切りやがって! 明日夢にけしかける京介
京介なりに明日夢をライバル視していたんだろうなあ。
ほんとこの子は最後まで憎まれ役で・・・。


出発
ちょっと見にいってくれないか。
一人で清めに行くヒビキ
当初(前回)の予想通りですな。


崩れ去る童子と姫
この二人って結局何だったの?


叩く鬼
ノーマル装甲
この変化がかっこええ。

そして予算を使い切るがごとく現れる魔化魍。
よく貯めましたハイ。


音劇棒を拾う京介
ああ~この役は明日夢だと思ってたのに。
そういや京介、ジョギングしてたのにどうやってここまで来たんだ?あっそうかタクシーか。


叩きまくる鬼
なんか一回装甲声刃で叩いてましたよ


■泣いても笑っても次回が最終回です。
みんなが納得ってのは難しいけど、それでも満足できる最終回期待してます。
ああ~新しい鬼が京介なんだろうか。それとも・・・。


次回、最終之巻「明日なる夢」 
オロチが最終決戦では無い様で。
僕らの<オイもっちーが
ピンチだyp!



そういや48で終わるのって短くない?

んで調べてみた  
クウガ全49話
         
アギト全51話
         
龍騎全50話
         
555全50話
         
全49話

ん、48って明らかに短いんですけど。 これってやっぱいろいろあったから?それともカブトの放映スケジュールの関係なん?





↓よかったらクリックお願いします。
banner_03.gif 
スポンサーサイト










たぶん、今年はゴルフやら、マラソンやら、色々な事と重なったからですよ!
・・・そうですよ、きっと。
そうだと言って下さい(ノД`)
【2006/01/18 01:59】 URL | てるてる堂 #eMkLRZRc[ 編集]
ですよね~。そう信じたいっす。35周年のカブトに備えたのかもしれませんし。(30周年のアギトは放映が長いので)誰か真相ご存知在りませんかね?
【2006/01/18 21:59】 URL | サムずアップ #GAkJEmLM[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する


仮面ライダー響鬼、第四十七話は『語る背中』 Y's WebSite : Blog ~日々是好日~【2006/01/16 17:53】
うお来週ついに最 終 回 !!なんかクウガから6年間見続けてきて終わるのが一番サミシイぞぉーーーーーーーー。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!やっぱブログで響鬼の感想やってたせいなのかもう生活の一部だった。(大げさですけど)響鬼らしい始まり方で響鬼らしい終わり方を 鉄瓶ブログ改め ブログってうまいんか?【2006/01/16 18:00】
決まり切ったネタとはいえ、やっぱ理由付けが欲しいと思いつつ、ヒビキさんの腕に全てを誤魔化された今週でした。誤魔化されない人はどう思うのかしら。でも、私はOKです。あの腕を見るために今日の30分はあったんですわい。注:基本的にパネル・シアター話はスルーしてま きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)【2006/01/16 18:10】
ドンドコと太鼓を叩くヒビキさんとイブキ君、 そしてトミゾーが・・・ 「イブキ。もっと強くだ。全身から響きを放たなきゃ 大蛇は清められない」とアドバイスを。 そんな中、大アリが現れ、イブキ君が変身。 トミゾーが援護をしようとするが、ヒビキさんから止められても 変 Shining☆Days【2006/01/16 18:36】
『仮面ライダー響鬼』 四十七之巻 【 観る前に思ったこと 】  歴代ライダーの中で、最も目立たない主人公である、ヒビキ。 そして、やはり最も目立たない「もう一人の主人公 ネタばれ禁止な日々【2006/01/16 18:37】
最終三部作となる「前中後編」の中の「中編」。でも、この最終三部作は完全な「アナザー・ストーリー」であり、物語をそれなりにまとめるためにキャラクタを変えたり、ご都合主義の筋書きが満載である。で、今回は予め予想されたことも起こるということで、「何、これ?」と MEICHIKU なんでもぶろぐ【2006/01/16 18:47】
やっと主役らしくなってきましたね、ヒビキさん。>おい。だけど何だろう、やたら感想が書きづらい……(ーー;)>消化不良で胃もたれしている感じというか。■明日夢くんのパネルシアターが見てみたいなおみちゃんなおみちゃん、それ、自分が一番やりたいことじゃないと思う 日曜8時の男に逢いたくて【2006/01/16 19:06】
今回は───ヒビキさんがカッコ良かった{/face_heart/}{/heart_orange/}ドキドキなシーンBest3{/heart_orange/}第一位ヒビキさんの決意ちょっと予感はしていましたが、やはり響鬼さんがオロチの儀式をやることになってしまいましたね。。。{/face_cry/}{/namida/}今回 ☆I like actors very very much☆【2006/01/16 19:26】
変身せず魔化魍と戦い、自分の教えを弟子達に説くヒビキ。鬼になることとは「恐怖に打ち勝つ」ことであり「また生きるため」に鍛えるのだと。それを聞いて、明日夢はヒビキに迷 火竜堂 ~ゲーム・特撮・漫画・アニメの専門店~【2006/01/16 19:47】
今日はヒビキかっこよかったねぇー。ヒビキっちゅうか、中の人細川茂鬼がかっこよかったというか。生身で魔化魍と戦うというアクションシーン。 もちろん本職のJACとかに比べればまだまだなのかもしれないけど、「すごいなぁー、めっちゃ動いてるやん。」と、感心しながら. 自己満族【2006/01/16 19:47】
仮面ライダー響鬼 四十七之巻「語る背中」。ラスト前の一本。以下ネタバレあり。 Kyan's BLOG II【2006/01/16 20:26】
久々に滝澤みどり(梅宮万紗子さん)が登場して・・・良かった良かった。 で、今回のテーマは「許せない」かな? □安達明日夢(栩原楽人さん)の鬼修行の一時(?)休止。  桐矢京介(中村優一さん)の様に自分 be in its flower別館【2006/01/16 20:55】
確か、夏の魔化魍に対するため『音撃棒』の練習してませんでしたっけ?あの時は、威吹鬼仕様の青い音撃棒を持っていたような・・・気のせいですか?今回、使い慣れない響鬼仕様音撃棒だったから先週の”アミキリ”とか今週の”オオアリ”に苦戦しちゃったんだよ!と.... SISTER'S SHIP【2006/01/16 21:12】
魔法戦隊マジレンジャー Stage.45 二人はともだち ~ジー・ゴル・マジュナ~マジレンジャーは母・美雪を、インフェルシアはン・マの魂をそれぞれ取り戻した前回。今週は、前回ウルザードを追い詰めた豪傑、ティターンが神罰執行神に選ばれたところからスタートです。人に ヒビわれぬキボウを胸に生きるヒビのキログ(仮)【2006/01/16 21:27】
支離滅裂の見本でした。背中で語ってないやん。とこれだけではなんなんで、電波ゆんゆんします。つか、させろ。人助けのやり方に優劣なんてない。人を助けるという行為は大変なことだし、だからこそ自分自身を確立しておかないといけない。それを鬼(=仮面ライダー)を通じ Invalid Life【2006/01/16 22:00】
仮面ライダー響鬼・四十七之巻 愚痴から生まれました【2006/01/16 22:58】
湖畔の片隅で太鼓の練習をするヒビキとイブキ。あんなおっきな太鼓どうやって持ってきたのでしょうか?「不知火」や「雷神」ではちょっと無理そうですけど・・・ディスクを展開していたトドロキの目の前にオオアリ出現。最近、DA役に立ってないようです{/namida/}実践練習 だいの気まぐれサラダ【2006/01/17 00:10】
響鬼 四十七之巻「語る背中」怒涛の展開とはこういうことをいうのでしょうか?いや~、なんかちょっと違う気もしますが(笑)四十七之巻です。明日夢くんはヒビキさんの弟子になるのか、ならないのか最後の最後まで見る者をヤキモキさせてくれますね。どうも「鬼」の弟子に ハハハの徒然日記【2006/01/17 01:05】
あと2回です[:汗:]最終回には何の期待もしてないです[:汗:]ここに来て、ますます感想も書く気がしなくなってます[:汗:]今日の感想は・・・アフロ君のキャラもよかった[:ポッ:]そして・・・芳香ちんは本当に最高です!! AN-ONE【2006/01/17 02:09】
◇TBさせていただきます◇『仮面ライダー響鬼』四十七之巻 、「語る背中」の感想です~。さらばっ、スーパー姫・童子っ(悲&凹)!! まぜこぜてみよ~う。by青いパン【2006/01/17 09:38】
よっぽど寒かったんだろうと思う。2人共、太股に手を挟んで、背中や肩を丸めて…。一生懸命になれる道が見つかったのかと問うヒビキに、どうしたらいいのか解らないと答える明日 かずにっき(にっき+とらにっき+つぶやき)【2006/01/17 10:41】
仮面ライダー響鬼47 語る背中師匠がいなかったヒビキさん。えっ?今更その事実!?な今日の響鬼。変身なしで戦うヒビキさん。上着脱いじゃうヒビキさん。カッコイイなぁ。 §相棒馬鹿【2006/01/17 11:36】
あぁ、もう!ずいぶん拡げたねぇ、大風呂敷。別に、収めなくても関係ないんだろうな~。取り敢えず、感想行きます。 「いつも怖いよ。だから、一生懸命、鍛えてる。…また、生きるために。」ここで、「鍛えてる」って言葉が出てきて、ちょっと嬉しかった。30話以降、 大河のひとりごと【2006/01/17 12:36】
四十七之巻 『語る背中』『死ぬ時に、後悔しないように生きる事が大事だ』とうとう、最終回まであと一話になりました!まだ来週まで番組は『仮面ライダー響鬼』なのに、予告後に てるてる堂 本舗【2006/01/18 01:53】
マジレンジャー&響鬼の日です♪研究で忙しい中、見てるわけですよ。優先順位としては、大体の番組は「研究 >>>>> TV」なんですが、コレばっかりは「研究 ≒ TV」なんですよね Shotgun Shuffle ~運命の切札をt(ry【2006/01/18 06:59】
四十七之巻 「語る背中」 湖の傍で太鼓の訓練中のイブキ、そして指導役・ヒビキ。トドロキも傍のベースキャンプで魔化魍を探索中だった。そこへ魔化魍・オオアリが現れた。実戦だとばかりに音撃棒をイブキに渡すヒ はんちゃんのページ【2006/01/18 21:02】
長らく放ったらかしですいません。まだ二つアップしてないんですが、先に四十七之巻レビューアップします。(四十五・四十六之巻はもうしばらくかかりますが絶対にこれだけはアップします!)では言い訳は置いといてレビュー参りましょう!・イブキン太鼓修行... Chewing Bomb!【2006/01/18 22:42】
「ヒビキさんでも、怖いと思うことってあるんですか?」「いつも怖いよ。だから、一生懸命鍛えてる。また、生きるために」 ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!【2006/01/19 23:16】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.