fc2ブログ




さいごの日曜日
可笑しな日本語だけど、今回の
話をよく表してるなあ。

小夜>ただいま
ようやく帰ってきました沖縄に。


OP
中澤さんらしい感じですね。(細い感じとか)
色彩が鮮やかなのと小夜の腰振り、リクとカイ
の黒ローブ姿が異様にかっこよかったのが印象的でした。
歌もまあまあです。 


黄色い豆腐in冷蔵庫
あ~、電気止まってたのか。
想像すのもヤダ。
3人が出てってからどうなってたんだろ?なんか貼り紙とかしてあったけど。


墓参り
沖縄のお墓って大きいのね。
繭、私はここから始まった。


大盛り定食
うまそ~、まあ店員がカイに大盛りを渡そうとするのは
無理もないかな。なんか腹減った。


香里>小夜、お帰り

CM
BLOODのPSPゲーム版、あれ宣伝の声池田さん?
 なんか本編よりおもしろそうな
たぶん+が無いし、映画のゲームなのかな?


二人、小夜と香里
ごめん私も前のままじゃいられない。
もっと強くなりたい。 

私に出来ることならなんだって・・
百合百合・・・。



バーベキュー
バーベキュー、うまそ~。

これ、ハジに
リクは大分ハジになついているというか
親しみを持ってる感じ。人を疑うことを知らなさそうなのが
この子のいいとこだよな。


花火
楽しいはずなのに、どこか悲しげ。
それは小夜がココを離れると、決意した表れだろうか。


小夜、カイに
ここにはまだ帰って来れないよ。
ずっとそばにいても離れないで。
ある種、告白。


一同>行くぞ。 

小夜、頑張ってね。
見送る香里、何も行ってないけどこの子は
小夜が何をしようとしているのか理解したみたい。
さすが百合 親友。


次なる舞台はエカテリンブルグ。ロシアですよ。寒そ~。


沖縄は舞台というより、小夜が戻ってくる場所、始まりの場所に
なっちゃった感じだな。


ED、一言で言うと白って感じ。
小夜は誰に起こされたのかな?

BLOOD+(2)
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
価格:
発売日:2006-01-25



↓よかったらクリックお願いします。
banner_03.gif

スポンサーサイト
























管理者にだけ表示を許可する


今週から新オープニング&新エンディング!!OP曲はHYDE!!!SEASON’S CALL(初回生産限定盤)前のオープニングよりこっちのが好きやな~wカイやデビィッドがすごいカッコイイ!!そ 燃え上がれ!コレクター魂!!【2006/01/14 18:52】
というわけでこんなウザウザ主人公小夜がウジウジしてる様子を見ても一切楽しくないので、来週からBLOOD+改め「翼手の錬金術師」の連載が始まります☆片腕と片足を取り戻せ!カール!!鋼の錬金術師に比べて兄弟は5人へスケールアップ、主人公は怪力、ビースト化、コ ウルトラ暴風雨【2006/01/14 18:55】
今日の注目はやはりOPとEDでしょうね~キル・ビルのアニメーションパートでその類稀なる才能を発揮した中澤一登氏演出のOPにHYDEの曲ですよ・・・何かの罠ですか?と思うくらい プチおたく日記 vol.2【2006/01/14 19:02】
総集編じゃなかった!! 先週の予告の感じから総集編入るかと思ったのに。 里佳の徒然日記【2006/01/14 19:13】
やるドラ ポータブル BLOOD THE LAST VAMPIRE                                                                 BLOOD+(1) 萌え日記【2006/01/14 19:14】
「さいごの日曜日」小夜×香里はカイ公認の恋人同士だと思います!!一時的に戻ってきた沖縄で一日だけの休日を過ごした小夜・カイ・リクの話でしたが、期待以上に小夜×香里展開 ラブアニメ。【2006/01/14 19:46】
帰ってきました香里と小夜の様子を見て百合なんじゃないかとか勘ぐってしまった自分に腹が立ってしまいそうになりました。あんたらやっぱり親友なんやね~、と。TED・A・ADAMSが slipshod work【2006/01/14 20:51】
ついにOP&EDが変わりましたね。HYDEの重低音のきいた歌声・・・大好きです♪今回は沖縄に戻り、一日限りの休息日。カールやソロモンはやはり行方不明に。。。今度は のほほんホビー【2006/01/14 21:02】
うむ、やはり今日は投票できませんでしたねー。まぁ出来ないだろうなとは思ってましたが…寂しいのよね(笑)ちなみに前回の投票結果はこちらからどうぞ♪TBついでに見て行って下 GATES OF HEAVEN【2006/01/14 21:21】
BLOOD+第14話『さいごの日曜日』感想です。ネタバレにつき未視聴の方はご注意を。今回は舞台移行のためのつなぎの話でした。 文苑【2006/01/14 21:22】
『さいごの日曜日』小夜、帰国。 久しぶりの沖縄の日常は、何も変わっていなかったね 我武者羅じゃない日記【2006/01/14 21:27】
BLOOD+14話「最後の日曜日」オープニングが替わりましたね。ということは1クール目が終わったのか。今回の話が1クールのまとめかと思ってたのに。HYDEか~。鋼 まいなすぷらす【2006/01/14 21:33】
☆今回イチオシの台詞小夜「だけど、私は変わってく。」コメント:「変わっていく」事実、それに目を背けない小夜。     変わることを認めた上で、どうそれと付き合っていくか。     これからの小夜に期待であります。☆今回イチオシのカットキャ.... Anime Watch【2006/01/14 21:43】
オープニングが変わりました。 HYDEですか? いいんじゃないですか? 前回の高橋瞳も昨今のアニソンの中じゃどっちかっつーと好きな方だったので、BLOOD+のオープニングはこれからも安泰です。 本編はというと いきなり沖縄に帰還です。 ミンとの事後処理は何もな AIR HEAD【2006/01/14 21:44】
BLOOD+ 第14話『さいごの日曜日』 の感想いきまーす。真央さまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!謝花真央、かな~り久しぶりの御登場です。もうここままずっと出ないかと思ってました…いきなりカイの友達の頭を蹴る真央さま…過激です(゚Д゚;)すっげー威圧的... 現代文化と心の科学【2006/01/14 21:48】
いくら自分たちが暮らしていた管理者でもないのに鍵があるから入ってしまったら不法侵入ではなかろうか。荷物の整理をするためとはいえ、なんかちょっと嫌なモノを感じた。タイアップ番組なのでOPとEDが変更。OPはラルクかと思ったけどHYDE1人のソロ。身長156cmで.... なななな駄文【2006/01/14 21:48】
オープニング&エンディングが変わりました。ついに第2クールに突入したんですね。そんな今回は今までの生活との決別。沖縄に戻った小夜たちは決断を迫られる・・・BLOOD+(2)喜多 星屑の記憶R ~アニメとゲームを語るブログ~【2006/01/14 21:50】
これまでの物語と、今後の展開、迎える新たな敵。。。まだまだ謎に包まれている「BLOOD+」を大解剖。そして、この先登場する新キャラクター達も多数紹介!よゐこが司会を務める Anime速報.com【2006/01/14 21:57】
新しくなったOP、曲と映像がよく合ってるしいろいろ想像が膨らむような絵が盛り込まれてるしでとても良いです。 唯一の欠点は本編と絵柄が違いすぎることです。それ致命傷。BLOOD+ 眠い犬【2006/01/14 22:07】
ハイサイ!(>_<)!今回から2クールに入りますね~感想もドンドン書いていきましょうー(^^)■前フリ沖縄に帰還した小夜たちジョージの店はもううりに出されてる\( ̄□ ̄!) 小夜たちがベトナムに行く前に全て処理してからでたのか?? 赤い盾が事後処理も兼ねて 南の島からガンダムを作れ!【2006/01/14 22:08】
「さいごの日曜日」 行方をくらませたカール、ソロモンを調べるデヴィッドたちだが、 たこの感想文【2006/01/14 22:09】
「さいごの日曜日」今日からOPとEDが変わりました、2クール目突入。なんかOPは赤からスタートで、ソロモンのお兄さんらしき、他のシュバリエみたいな新キャラとか出てきてました。ジョージがまだ出てたのが嬉しい、んー家族ってのがずっとテーマっぽく出てくるなら.. くろまるブログ【2006/01/14 22:19】
さて、期待の新OPとEDですが……ナンカ崩れてる気が(^^;(気にしちゃダメだ!!)やっと第2クールに突入した【BLOOD+】。『さいごの日曜日』ということで、これからの激戦を前に、「本当に」最後の休日だということを暗示させるかのような題名。鬱ですか?鬱なんですか!!( シュールストレンミングとかヤバいっすよ【2006/01/14 22:26】
感想放置状態でしたが一応見ているんです。今日みたいな回は結構好きです。OPもEDも変わりましたね~続きをご覧になりたい方はぶらっどぷらぁ~す! PLAMODELING NOAH BLOG【2006/01/14 22:32】
シュバリエ 2男、3男死亡謎の集団 シフ2クールOPカット2クールEDカット今後の展開エカテリンブルク⇒ボルドー⇒パリ⇒マルセイユ⇒ロンドン⇒ニューヨークくわ~~2クールOPの絵が違和感ありまくり!!アジカンのジャッケットみたいな小夜カットもあるし、、ケツ振ってる 埼玉の中心から毎日を語る【2006/01/14 22:32】
今回からOP&EDが変更になりました。歌い手はHYDEに中島美香と超豪華だったんですが、俺としては変更しない方が良かったかな。BLOOD+(2)喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-01-25売り上げランキング : おすすめ平均 Amazonで詳... ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~【2006/01/14 22:32】
BLOOD+(2)久しぶりの沖縄ですね。取り敢えず新展開の前の小休止の回といったところでしょうか?そして、オープニング曲も変わりました。前の歌はこの世界観にピッタリ合ってて好きだったのですけど、今回画はいいですね。ちょっと変なシーンありますけど。まあ、久しぶり... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2006/01/14 22:33】
今回からOPとEDが変わりましたっ!!話的には進展は無く、つかの間の平和な日常って感じでした(笑)そんな感想は続きからどうぞっ!!BLOOD+(2)喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行 ソニー WONDER TIME【2006/01/14 22:57】
OPが心機一転。バックの絵もえらい爽やかです。デヴィッドさんがハッスルしないと面白くないなぁ・・・。でもヘリから飛び降りた傷は完全に癒えたようで何よりです。あの滑り台急過ぎない?直角だよ。「滑る」っていうか「落ちる」よ。走り高跳びしても微動だ.... 時間の無駄と言わないで【2006/01/14 23:00】
サブタイトル「さいごの日曜日」  今回は中休みのエピソード。  沖縄での休息は、本当に1日だけだった!  BLOOD+以下詳細  *********** オヤジもハマる☆現代アニメ【2006/01/14 23:29】
 今日から新OPになると知って楽しみにしていた。HYDEなので聞く前から気に入るのは判り切った事だけどねー(笑) いつもは飛ばしているけど、今でもう五、六回は見ている。アバンが短かったのは、早く見てという事なんだろうか。 まず、絵が綺麗だよね。前半をハジ、後半 草紙【2006/01/14 23:34】
今回は、懐かしい面々が登場しそうだったので、楽しみにしてました。タイトルの通りの展開なら、日常との別れって事でしょうかね。ではでは、じっくりと観ていきましょう。 九郎の日々【2006/01/14 23:44】
今週からOPEDが新しくなりましたね。さて、舞台は久しぶりの沖縄。鉢植えの下に隠してあった合い鍵で、懐かしの我が家へ足を踏み入れる。やっぱり我が家は落ち着くもんですな。 ボーダーライン【2006/01/14 23:49】
「…ただいま」沖縄へ一時帰国した小夜たち…懐かしい故郷コザなんか色が良くなったのか、綺麗に見えるような…?新OP!なんだか血+っぽくないような…前と雰囲気違うからでしょうか1クール目はなかったことになってるような気がします(心機一転?「…以上、ベトナムで 日記風味・お絵かき日和【2006/01/15 00:17】
[TVアニメ BLOOD+ 第14話「さいごの日曜日」]沖縄に戻った小夜一行。次の舞台・ロシアに向かうまでの一時の休息と、精神の整理の時間。香里の話してくれる何気ない日常は、コザの街 王様の耳はロバの耳2.0【2006/01/15 01:20】
今日からOP&ED変更ですね~。えと・・・、個人的にはOPもEDも前のほうが好きっす。歌も絵も。まーでもまだ1回目だしね!きっとこれから慣れるでしょうな!!ね・・・!つーか!!!!!何この大人リク&カイ!?こんなんダメだよっ!.... 君のPinkで染めて【2006/01/15 02:15】
新OPの曲も絵も 割と好みですvv絵が以前とは違う雰囲気を出してて、綺麗だなーと思いました☆新EDはー…どうですかね。絵は好きですv可愛い感じで☆曲は別段好きな雰囲気ではなか ティンカーベルをください【2006/01/15 03:15】
ついに第2クール突入~。 そして新OP&EDがお披露目されました。(^^)♪OPもEDも映像メインで見る自分ですが、前に出すぎないように感じた曲・歌にも今回は好感を持ちました。 正直第1クールよりもどちらも好みです。(ホントに久しぶりに絶賛してる気がする ...笑) ハリネズミのちょびっとMemo【2006/01/15 06:25】
~この公園に何があるの?~OPとEDが変わりました。なんかOPはすごく明るい感じになった気がします。…以前のが暗すぎただけかもしれませんが^^;新OPで目を惹いたのは、リクとカイのコート姿が出てきてとてもカッコ良かったところですが、どのような展開からああなるので アニメっと!【2006/01/15 07:45】
BLOOD+「さいごの日曜日」です。 CMで、「BLOOD THE LAST VAMPIRE」のPSPゲームを宣伝していましたね。いえ、別にゲームが欲しい訳ではないです。 ただ、やっぱり「BLOOD THE LAST VAMPIRE」を見ておいた方がいいのかなぁと、ずっと気になっています。 どうでし 藍麦のああなんだかなぁ【2006/01/15 07:56】
肉に飢えた少女・小夜(笑)。近所のスーパーで肉を買い漁る姿は微笑ましかったですね。前回までの展開を思えば、相当な量出血しているはずだから、自然と体が求めていたんだろうなあ(^^;) カイと食べてた大盛り定食もうまそうだったし…。観ていて腹が減っちゃいました 新米小僧の見習日記【2006/01/15 09:27】
今回のBLOOD+は、新OPとEDに変わっていたので感動した。レベルが高い!!小夜の表情にドキドキしっぱなしのOP。一番印象に残っているのは、カイが黒いコート?を着て見違える程カッコよくなっている所。渋い。もともと格好良かったけど、頼れる男。秘密結社のような風貌にこ.. マニアックな気分に酔いしれて。【2006/01/15 10:25】
OP&EDも一新され、今までよりマシな今回。それにしても、バトルシーンが無い方がイイってどうなのよ? 飛騨の職人の如く【2006/01/15 11:49】
閑話休題。沖縄の家に戻ってきた話。今回、血ビシューはありません(ほっ)でもそんなあとの揺り返しが怖かったり…?(^^;)第2クールに入ったのか、今回OP&EDの曲が変わりました。OPはHYDEさんでEDは中島美嘉さん。絵はどちらもアートな感じでかっこいい.... 奥様はヲタ ~ミーハーでオタクなコマダムライフ?~【2006/01/15 12:27】
墓、肉、生、制服、花火、そしてハジ!そんな、今週のBLOOD+!でゎ、行きます。 オイラの妄想感想日記【2006/01/15 12:29】
Episode-14:さいごの日曜日沖縄に一時帰ってきた小夜一行。一日だけの休日を利用してやりたいことをやろうと計画する。小夜、カイ、リクはジョージの遺品を墓に埋葬し、八重島公園で小夜は親友の香里と再会するのだが―――…。今夜から新OP&EDと成るBLO 花鳥風月【2006/01/15 14:56】
何、この急転直下滑り台www子供命がけジャンよwwww沖縄の子供は勇気があるなと感じたなさて、2クール目突入しましたねOPのhydeさんの曲はまぁ、もう少しテンポがよ ツクツクボウシがなく頃に【2006/01/15 16:19】
久しぶりの沖縄。OPも変わって気分一新です。というか、先週と今週でまるで別のアニメのようだ。今回のポイントは香里・・・と思いきや、バーベキューを遠くで眺めてるハジでした。いきなり現れたのでビックリしました。彼は今までずっと小夜たちの後をつけていたんでしょ SLOTH DIARY 【2006/01/15 18:33】
デヴィッドの次のターゲットが決まるまでの小夜の束の間休息。長丁場な展開が許された作品ならではのつなぎのエピソード。ほんのりと温かな、ほどよいバランスのお話でした。 伊達でございます!【2006/01/15 19:17】
新展開。新OPで新キャラも何人か出て新天地へ向けて・・・な感じで。今日最後のほうに新キャラ情報とかくっついてます。 木下クラブlog【2006/01/15 19:23】
オープニングも切り替わり一区切り新オープニングは結構好き 自由で気ままに【2006/01/15 19:53】
やっと新年始めてのアニメ感想です。他にも書く記事は溜まってるのですが時間の都合上更新ができなかったとはいえ最初がBLOOD+ってw(ノ∀`)まあそんな訳で(どんな訳だw  筍のさいころがころり~究極のダメな日記~【2006/01/15 23:00】
「小夜には休息が必要よ。」 ジュリアさんがデヴィッドに諭した言葉。 心傷付いた小夜にとって、休息となったのか。 ひと時の日常。 日常に浸れば、浸るほど 己の今が異常でしかない事実に やり切れない思いを抱く、小夜。 デヴィッドやカイ、リクや小夜。 そんなん、アカンやん。【2006/01/16 02:24】
第14話「さいごの日曜日」今日からOP&EDの曲が変わりました。新オープニング曲…「SEASON'S CALL」 by HYDEオープニングの曲は、今までが歯切れのいい歌だっただけに、随分粘っこくなった salty blog【2006/01/16 16:32】
こんばんわ。ブラッド日記第13話、皆勤賞で続いております。それでは行ってみましょう 七神の徒然日記【2006/01/16 18:32】
沖縄の自宅へ帰ってきた、小夜とリクとカイ。 kasumidokiの日記【2006/01/16 20:58】
( ゚Д゚)OPすげえ。( ゚Д゚)まじ神!!!( ゚Д゚)小夜がかっこいいのはともかく、リクとカイがすげえかっこいいんですが。このOPめっちゃ気に入りましたよ。hydeよりラルクのがいいんですが(ry今回はジョージの墓参りと新しい旅立ち。新しい目的地はロシアですか。 廃人日記(ぁ【2006/01/16 22:32】
新OP+EDの一発目!宮城ファミリーで踊ってるシーンに笑った。子供翼手に囲まれて黒い布かぶってた人は誰だ?今回のOP結構好きな感じで良かった。カール達の情報を探すデヴィッド達。それでもなかなか情報は見つからず、ソロモンに至っては過去も洗い出せない始末。前回ヘ.. +++出張版ぐらびてぃりみてっど+++【2006/01/17 02:59】
「ドラクエ」を、4月から欧州でも販売するそうです。20年近い歴史を誇るのですが、意外にも欧州には上陸していない様で8作目の「空と海と大地と呪われし姫君」に若干の改良を加え from 宇宙【2006/01/18 22:25】
2006年01月14日18時00分 毎日放送BLOOD+ 14話「さいごの日曜日」2クール目に入って、テーマ曲が一新されての14話目。メジャー歌手による楽曲はよく分かりませんが、独特 おたくの視聴ログ【2006/01/20 20:45】
品質評価 18 / 萌え評価 21 / 燃え評価 7 / ギャグ評価 15 / シリアス評価 46 / お色気評価 33 / 総合評価 24レビュー数 71 件 沖縄に一時帰ってきた小夜たちは、一日だけの休日を利用してやりたいことをやろうとする。小夜、カイ、リクはジョージの遺品を墓に埋葬する。そ ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン【2007/10/26 14:26】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.