fc2ブログ




テレ朝地区でしか放映しないはずの仮面ライダー555劇場版をなぜか岡山でも今日の朝、TVでやってたので見ました。

555、龍騎の劇場版は正直あんま好きではないんだけど(劇場版は劇場版として終わらせて欲しいのと、なぜ最強フォームにさっさとならないのか?とかその辺りの突っ込みがあって)
まあ戦闘シーンはかっこいいんであ~サイガええのお。とか改めて思いましたよ。

んで図らずも仮面ライダーカブトの予告を見てしまいました。
見た感じ、う~ん微妙。
(まあいっつも思うことですけどね。)

なんだかアギトや龍騎の予告を彷彿とさせるような・・・、とすると
また井上さん? いやそれはないか。画作りは田崎さんチックだけど
ガメラで忙しいと思うので無し、やっぱ長石さん石田さん辺りかな?(この辺りはいつものこと)
出演者はかなり若そうでした。(またいつもの路線か)ひょっとすると高校生辺りか?

↑情報既に既出だったらごめんなさい。

追記
情報誌のネタバレを見ると、脚本は米村正二さん、脚本は石田さん田村さん。  米村さんは路線転向以降、評判の高かった38,39話(みどりさんが戦う回です)を担当した方なんで期待できるかも。あと田村さんがここにきて名前が挙がるようになったのにビックリ、鈴村さんは何か別のことをやるのだろうか?

【関連】
石森プロ公式サイトでカブトの壁紙、響鬼の壁紙(元旦Ver)配布されてますよ~。 今回の壁紙(4点)は珍しく全てライダーものです。



↓よかったらクリックお願いします。(今年もよろしくお願いします)
banner_03.gif
【独り言】
昨日のミラクルタイプのメイド喫茶の話、コスプレした小西真奈美さんがかなりツボだった。 あれで27歳(たぶん)は、ほしのあき並に凄いよ、うん。


いやホントどうでもいいな、こんな話。

あと電車男の再放送をただいま視聴中。途中の駅伝にワラタ。(日テレ系とチャンネル間違えたかと思った)  ドミニクの中の人出てるんですよね~、そう思うと感慨深いよ。


白倉さんのブログから邪推してみると来年も白倉さんだろうな。っていうか
東映に高寺氏、白倉氏以外の人物はいないのだろうか?
おっ響鬼の紅白情報元はココだったのか。(今更)
総括の時に見とくべきだったな。

因みに明日はアギトの劇場版ですよ。見ようっと。(エクシードギルスの唐突なうねうねが好き)
スポンサーサイト










明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します!

朝早くの「555」見ました。
本編が好きだったので、映画は見なかったのですが…。
~同じツッコミになっちゃいますのでやめます。
「カブト」もチラッと見ましたが…。
新人さんのようですね?
嵌るかどうか、一度本放送を見てから、考えます。
また、お邪魔します。
【2006/01/02 19:49】 URL | 大河 #e6mArcUg[ 編集]
コメントありがとうございます。
>>新人さん
まあ演技力の向上もある種、特撮番組の見ものかな?とは思っていますが、それでも上手い人にやって欲しいのが本音ですね。  
剣の再来は勘弁して欲しい。
【2006/01/03 01:40】 URL | サムずアップ #mQop/nM.[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する



| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.