
![]() ![]()
今日は総力戦に近かった感じを受けました。それなりに、一区切り?本筋はそれなりにシリアスでしたが、デスカルの面々はどこまでもギャグ調でした。アクアルとサイクリードはこれまでにも増してやたらと気が合ってました。コスモカプセルの力を浴びて自分たちが強大化する、 振り向けば二次元【2005/12/17 19:01】
セイザーX第12回(12月17日放送)「決戦は空の彼方で」 監督:米田興弘/脚本:林民夫第1部完、ですか? でも、でもでもでも‥‥ 萩想の小部屋【2005/12/18 10:08】
笑いありシリアスありロボット戦あり宇宙戦あり…と、実に濃い回であった。無駄なく計算されたストーリー展開に脱帽。それぞれの人物の立場や動機の違い、因由なども、不自然なく説明されている。ほんと、頼むからこのまま一貫してくれよ~。レミーの星が攻撃された理由それ mk.com記録書庫【2005/12/18 12:54】
ええ~!!自分が提唱したジャンケンで負けて恐獣化したの?火のアニキ~!!もっと悲劇的な選ばれ方だと思ったのに・・・(涙。おまけに金的を攻撃されて「タイム」要求してるし・・・。しかし、レミーのあの「間」は女性の自分には想像できなかった.... nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!【2005/12/20 21:55】
なんだ!?この異様な盛り上がりは!! 今回はセイザーXという作品において、そして作中の面々においても大きな節目になった話しであった。 UNS digital【2005/12/24 12:58】
なんでナレーションの人が変わっちゃったの!? 今回はこの1クールの総決算。総集編だったのだが、まず一番に思ったのが↑コレ(笑)。なんでナレーションの人が今までの人から変 UNS digital【2005/12/30 18:10】
|
![]() |
|