fc2ブログ




大丈夫だと思う?
僕達の星もいつかは・・・。


元気なレミー
空元気に見える。


こんな方法


コスモカプセル
を自分自身が浴びる
決まってるじゃないジャンケンじゃない
ジャンケン・・・中略
後出しだ!絶対後出しだ!
ワロス


メガロキャノン
当たったらどうするんだ!
当てる為に打ってるんだよ。


コアキャリバー脱出&ブレイバーに変形
急所を打つ! アアア。
ごめんワザとじゃないよ
痛そ~!


そろそろ大丈夫か?


ハウリングクラッシュを少し拒むが
レミーに言われ留めを差すことに。
立ち上がったブレアードにより助けに来た
海賊船も負傷



んでブレアード急に小さく
こんな奴らがホントに私達の先祖なの?
あらっ先祖ってことはこいつら生き残るのかね?


僕達の事なんかどうでもいいんだ。
アイン、ツヴァインええ奴や。


ここでの戦いに勝つために未来からやって来たのだと。


なあもう止めねえか。
皆で宇宙に帰ろうよ。


ゴルゴさん、左腕をかばって戦う!


後は頼んだぞタクト
セイザー砲発射!


やった俺たちは地球を守ったんだ。

■ネタ全開+宇宙海賊の最後(?)
と新たな局面を見せた今回。
いろいろと笑わせてもらいましたよ。
次回は総集編らしいので、これまでの復習をば。
そういや言われて気が付いたのですけど
EDのダンスの背景でデスカルの小型戦闘艇
バルファイターが撃破される画に変わってましたね。(超細かいけど)

追記
今日からセイザーXの映画公開なわけですが
いろんな意味で批評が話題の★前田有一の超映画批評★
セイザーXの映画が紹介されててなんと70点!
まあ人の意見にはあまり流されないほうが良かったりしますが、ちょっと行きたくなってきましたよ。
インスパイヤてんこもりだそうで・・・。

というか今週は点数高すぎなんですけど。
5つあって、最低70で平均78って。(今週スタートの映画は
ハズレなしですか?)

併映のムシキングを紹介してないのはなんでだろ?





超星艦隊セイザーX

まさに王道といった感じのヒーローソングです。
歌うはドラゴンボールの摩訶不思議アドベンチャーでお馴染み高橋洋樹さん。
OP、EDともに収録してます。
iTunesに入れて聴きまくり!


↓よかったらクリックお願いします。(叫べその名前を X!)
banner_03.gif

オタ的2005総括アンケート実施中
スポンサーサイト
























管理者にだけ表示を許可する


今日は総力戦に近かった感じを受けました。それなりに、一区切り?本筋はそれなりにシリアスでしたが、デスカルの面々はどこまでもギャグ調でした。アクアルとサイクリードはこれまでにも増してやたらと気が合ってました。コスモカプセルの力を浴びて自分たちが強大化する、 振り向けば二次元【2005/12/17 19:01】
セイザーX第12回(12月17日放送)「決戦は空の彼方で」 監督:米田興弘/脚本:林民夫第1部完、ですか? でも、でもでもでも‥‥ 萩想の小部屋【2005/12/18 10:08】
笑いありシリアスありロボット戦あり宇宙戦あり…と、実に濃い回であった。無駄なく計算されたストーリー展開に脱帽。それぞれの人物の立場や動機の違い、因由なども、不自然なく説明されている。ほんと、頼むからこのまま一貫してくれよ~。レミーの星が攻撃された理由それ mk.com記録書庫【2005/12/18 12:54】
ええ~!!自分が提唱したジャンケンで負けて恐獣化したの?火のアニキ~!!もっと悲劇的な選ばれ方だと思ったのに・・・(涙。おまけに金的を攻撃されて「タイム」要求してるし・・・。しかし、レミーのあの「間」は女性の自分には想像できなかった.... nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!【2005/12/20 21:55】
なんだ!?この異様な盛り上がりは!! 今回はセイザーXという作品において、そして作中の面々においても大きな節目になった話しであった。 UNS digital【2005/12/24 12:58】
なんでナレーションの人が変わっちゃったの!? 今回はこの1クールの総決算。総集編だったのだが、まず一番に思ったのが↑コレ(笑)。なんでナレーションの人が今までの人から変 UNS digital【2005/12/30 18:10】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.