厳密に言うと今日の買い物ってわけじゃないけど,
別に区別してるわけでもないんで・・・
電撃ホビーマガジン7月号についてたネギまのフィギュメイト(SDフィギュア)
本屋ちゃんこと「宮崎のどか 恥じらい顔ver.」

赤松先生の公式サイトでもチラットだけ述べられてます.(5/26の日記)
本屋ちゃんはこの(片目が隠れてる)方が印象的だな.
¥300のこのフィギア.どう考えても対Pinky商品って感じなんですが,
結構よく出来てると思います.
ただ持ち手ではないんで付属の

を手に持たせることが出来ないんです.
電撃本誌にはこの他にも
ボールジョイントの
仕込み方など
カスタムの仕方が詳しく載っているので,気になる人は
手に取られてみては?(因みに今後リリースされる
エヴァンジェリンとかは持ち手対応済みのこと)
因みに

下着も履いてる.・・・
頭部パーツとかも共通なんで
今後出るものと
いろいろ組み替えられます.
NHKにようこそ第3巻
そういや山崎ってBLEACHの石田に似てんな.(いまさら)
今回も岬ちゃんは可愛ええの~,
この漫画って引きこもりの話だけ
あって出てくる人が3人以外にほとんどおらんな.
原作は読んだことないけど,
どういうオチになってるんだか?
んでネコミミ↓
4巻限定版に付属する岬ちゃん↓

もちネコミミは標準装備っす.
ネガティブキャンペーンとかで
トランクスプレゼントだとか・・・
いらね.
☆おまけ

付いてた(たぶん店による)ポストカード
劇場版『機動戦士Zガンダム』のテーマ・ソングMetamorphoze~メタモルフォーゼ~(限定盤)
やっぱ買っちゃいました.
ポスターももらったけど.貼る場所無いんで,実家に置いて来ました.
PV かっこええ.(MSそのものを再現すんのかと思ったけど,
実際はコクピットの部分だけで,後は本編映像を使ってた)
考えてみると結構シングル最近買ってるな.(響鬼とかエウレカとか)
全部アニメ関係だけどね・・・.
スポンサーサイト