fc2ブログ




残された時間がわずかでも、
          人には生き抜く権利がある



BLOOD+とかよりこっち先に見ちゃったんで牙狼の感想先に追加。

何をそんなに急いでるんだ? 
彼は人間の欲みたいな感覚には疎いのかもな。
自分の中のを守りたいっていう気持ちにも気づいていないのかも。


ヤクザ?
いつもと違う憑依パターンですな(後からゴンザからも指摘されている通り) 今までって欲を持った人に取り付くみたいな感じだったが、今回ってあんま欲とか関係ないよーな。
彼はこのタイプのホラーと戦うのは初めてっぽい。
砂になるって辺り、オルフェノクとかアンノ-ンみたいだと思った。


100日過ぎると・・・
なるほどほっといても彼女は死んでしまうみたいだ。 


ゴンザ
先週登場しなかった鬱憤を晴らすといわんばかりの台詞の多さでしたな。(そうでもないか)


ご指名
お水か~、とか思った。メッセンジャーにも指名制ってあるんですかね?


屋敷
まあ予想通りというか
これでカオルはキーパーソンと遭遇したことになるんか。(あの指輪って片割れだったんや)


違う服(鋼牙)
室内ではコート脱ぐんですな(当たり前か)


俺のそばにいろ!
あんたそりゃそんなこと言ったら誰だって誤解しますよ。


女子高(?)
って鋼牙、着替え中に入んなよ!


京本さん
ってあんた胸はだけすぎ!


アクション~階段トビ~
単純だけどかっこええな。 ワイヤーで撮ってるんかな。


人に甘い
まあそれが鋼牙のいいとこでもあり魔界剣士としての駄目なとこなんだろうな。


憑依は解ける?
今まで憑依=死みたいな描き方だったからなあ。


建物自体が敵。
ホラーってこういうタイプもあるんね。
バリエーションも増えて今後が楽しみ。
まあ一対一の方が、アクションとしてはいいなあ。
CGはいいけどね。(響鬼より金かかってんじゃね?)


時間は大切にしろよ。
たぶん、時計をここで扱ったのはこれが言いたかったのかな(監督が
追記:因みに今回の監督は雨宮さんでなくアクション監督でもある横山さん 通りでジャンプとか多かったわけだ)
彼女の生きる時間には制限(リミット)があると。


↓よかったらクリックお願いします。(目指せ百位以内)
banner_03.gif
鋼牙役の小西大樹さんてスクランで烏丸やってた人なんだ~。全然気づかんかった。
スポンサーサイト
























管理者にだけ表示を許可する


今日は初めてオンタイムで見てます。関西圏の方に合わせて、ネタバレは追記にて行います。 nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!【2005/10/23 07:41】
とりあえずメインで牙狼取り上げるの、初めてなのでイロイロ紹介。※ただし、3話までにわかったことのみですが^^;◇鋼牙くん冴島鋼牙。主人公らしい、"ホラー"ちう魔物を倒すのがお仕事。魔戒騎士という職業で、最高位の牙狼(ガロ)を受け継 日々マタリ【2005/10/23 12:19】
まぁ、まぁ面白いですね。殺陣がどうこう言ってましたが…CGでやっちゃうと殺陣もくそもないような気もしますがそれはおいといて、なかなか合成にしては綺麗ですし、内容もそこそこ解りやすいので、ミカヂュキよりは楽しめそう。見逃して悔しい思いをするかは解 ゆこブロロー【2005/10/23 17:09】
【牙狼〈GARO〉ガロ:テレビ東京】太古の昔より人間を食らい続けてきた魔獣《ホラー》と、それを狩る《魔戒騎士》である若者・冴島鋼牙=《黄金騎士ガロ》の戦いを描く。各所から好評を博している話題の深夜特撮「牙狼/GARO」。毎回素晴らしいクオリティを見せ.... 鴎の行くままに ~とあるTRPG者の呟き~【2005/10/23 22:11】
キンキラ獅子仮面ガロ 牙狼3話「時計」「みんな何をそんなに急いでるんだ?」なるほど、鋼牙ってこういう人なのね。なんつーか人間離れしてるのね、色々と。しょっぱな出てきたチンピラにビックリ★なにもこういうキャラ出さなくてもいいのに出してくるあたりが... ■不二乃耳袋■【2005/10/24 00:00】
長くは書きませんが、軽くメモ。ちなみに、今日は一度起きてセイザー見た後で寝たら、午後まで起きられませんでした。なんだかんだ言って疲れてたのかな。少し寒かったから風邪ひきかけなのかもな。気をつけよう。そして、そんなことやっていて、他にもイロイロあって、雨っ ヨンゴーマル。【2005/10/24 10:43】
『牙狼<GARO>』第三話「時計」。時計に憑依し、身に着けた人間を支配して食らう、“時の因果が生みしホラー”モラックスが出現。人間以外のモノに憑依するホラーを相手にするのは鋼牙は初めてだが、番犬所の三神官に早期の決着を求められる。三神官との会話で、.... 厄年ぶろぐ【2005/10/25 13:03】
普通、特撮に限らず、シリーズ物っていうと… 大抵1・2話はすごく力が入っているんだけど(予算もかかっていること多いような)、3話くらいから通常モードに落ち着いていくパターンがなんか多いような気がしません? 戦隊とか、意外とそういうパターン多いような気がする 特撮ヒーロー作戦!【2005/10/25 20:22】
やっと3話をみることができました。ヒロインとの関係がたまりません。「なるべく俺のそばにいろ」とか。指輪とか。鈍すぎです。もっと上手な言い方があるでしょうに鋼牙・・・ホント不器用な奴。世間離れしすぎです。なんてマイペースな奴。でも、(毎回同じこと Life is lovely【2005/10/25 22:22】
注) この作品は特撮モノですサブタイトル「時計」今回は時計に潜むホラーのお話です。これが以外に強敵だ!詳細は以下*********** オヤジもハマる☆現代アニメ【2005/10/26 03:36】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.