
![]() ![]()
![]() それより、「ファンタジックチルドレン」だが、何故”Fantastic”が”ファンタスティック”じゃなく”ファンタジック”になるのかね?英語も母国語のつもりだが、どう考えても可笑しい。 ![]() >英語も母国語のつもりだが だんさんのプロフィールを観てビックリしました。日本語お上手ですね。 ファンタジックチルドレンがなんでFantasicなのかは知りません。これはあくまで私の意見ですが、 ファンタジックってのは和製英語でファンタジーを暗に意味するようなものらしいので、製作サイドは「ファンタジックチルドレン」とタイトルを考えた後、響きからそのまま英訳したのかもしれませんね。 ![]() こちらからも貼らせていただきますね! >今後見ようかどうか考え中である。画がなあ~。 私もです; ただストーリーが気になるので、もう少しだけ見続けてみようと思ってますが。そのうち慣れるかな。 ![]() ![]() こちらも、TBさせて頂きたく、お邪魔致します。 >画がなあ~。 私は、結構平気な方らしいです(笑 面白そうなんで、これから見ることになりそうなんですが、たった今、ビデオが壊れちゃって直見しなきゃいけなくなりそうです(´д`) ![]() 僕も今期は見たいアニメがそれほど多くないし、これも何かの縁かなと思ってしばらく様子を見てみようかと思います。 >ビデオが壊れちゃって直見しなきゃいけなくなりそうです(´д`) うわあ大変ですね~、深夜アニメはそれが問題なんですよね。 実家に居たとき、ビデオが壊れて親戚にアニメを録ってもらってたことを思い出しました。 早く直るといいですね。
ていうか、宮田さんが攻 め 口 調ていうかビビリ攻め!?っていうのか?ああ宮田さん。主人公の女の子と男の子のお友達役なんだけどね、少年なんだけどね。受けじゃないの、あれは攻めなの!今思ったけど、受けとか攻めとかすぐ考えちゃう私って大分腐ってません.... はちみつ水。【2005/10/15 02:00】
10/13 tvk 25:15-第一印象としては 声優陣がまぁよいっ!ってこと千葉紗子、白石涼子、大原さやか、中原麻衣…その他 キャラデザとしてはあんまり好きなタイプではないですね特に目の辺りが… 猫の目みたいでしかも意味分からなくて混乱している間に1話終... Mugi_Sta 2【2005/10/15 03:52】
間違いなく今期1番気合が入ってる作品、切らないで良かったぁ・・・このアニメがドコの放送局でも深夜2時以降っていうのは納得出来ないですね。ゴールデンで流せ!!(ムリダw)雰囲気としては豪華なフラッシュムービーって感じ、ですがその映像は映画並みでした函館の街 しを堂・・・しを日記【2005/10/15 15:43】
初っ端からマジでよくわからない展開。アクションものかなと思っていたが、最後まで見ればそんなこともないみたい。カラスの顔のアップになるときの劇画風の顔がちょっと好きだった。それに全体的に絵がキレイで、私好み。世界観はめちゃくちゃだが、見てるとその世界に引き アニメっと!【2005/10/15 16:04】
今回はノエイン もうひとりの君へ 第1話 「アオイユキ」の感想を書きます。 萌えと燃えの日記。【2005/10/15 16:31】
どうも!店が凄まじく忙しい時に、『ETERNAL BLAZE』を脳内オンエアすると、すばやさが10%UPする(ってかした気になる)Rio121ですw今期の新番組も大体が2話目の放送が始まりつつある中、昨日放送された『ノエイン~もうひとりの君へ』でとりあえず地上波の新番組は全て いまはむかしな物語。【2005/10/15 16:52】
「あなたは、誰?」やっと始まりました、予想していたよりも遥かに面白かったです。キャラクターや音楽、やっぱり好みで良い感じでした。OP無かったでしたよね、来週はやるのでしょうか、それにOP曲良さそうなので見たいなと。ノエインの世界は3つに分かれているみ... 中毒通信。【2005/10/15 16:53】
サテライト原作つうと、ふと思い出すのが創聖のアクエリオンと地球少女アルジュナ。他いろいろ調べてみると、HEATGUY-Jとジーンシャフトもあるみたいです。後者2作品は観たことありませんが、多分濃いんでしょうね。観た感想ですが、やはり独特な雰囲気とま... 新・雨のち晴れ、時々曇り【2005/10/15 17:17】
まじ面白い!今期最高のアニメになりそうな予感キャラデザまじ好み(*゚∀゚) 詳細は続き 廃人日記(ぁ【2005/10/15 17:22】
ノエイン~もうひとりの君へ~ サンテレビ 金曜26:05-26:35 第一話「アオイユキ」「バロンかわいいよバロン!!太りすぎ~」「親がダメだと子は育つわね…ああいう親もいいものね」「ええ~」 あにたむ素兎亭・別館【2005/10/15 18:50】
★ノエイン~もうひとりの君へ~ (新番組)【公式】第1話 「アオイユキ」一言ヤバイ凄いよ(笑)というか、個人的に設定がモロに好み。この設定と世界を聞いただけでもう…ね(笑)今期の中ではダントツにNO.1... 48億の個人的な妄想【2005/10/15 19:24】
第1話 「アオイユキ」 録画してあったのを今見たところです。 Rosy Days【2005/10/15 19:25】
【ノイエン】って間違えて覚えてました。やたタイトルに母音が多い気がする【ノエイン】の感想です。 紅鏡の鑑【2005/10/15 19:41】
おおうもう4時じゃまいか今期のアニメ表見たときに見る気は無かっ もうどうでもいい...(´A`)【2005/10/15 19:57】
バンダイチャンネル「ノエイン もうひとりの君へ」第1話 ネット限定先行試写会に当選したので、本日夕方観ました!10/17(月)~1週間視聴無料のネット配信あるようですので、気になった方はこちら→バンダイチャンネル「ノエイン もうひとりの君へ」特設サイト.... Cosi Cosi【2005/10/15 21:43】
<あらすじ>とある小学校の夏休み前日。ハルカは元気に登校するも、幼なじみのユウが母親に中学受験を強要され心を病んでいる様子が気になる。そんなユウと夜の街で会っているさなか、ハルカは黒装束の男を見かける。それは、かつてハルカが青い雪の降る中で見 はら*ぺこ最前線【2005/10/15 22:01】
ハチクロのはぐと花本先生がいるなんて思ってしまいましたよ…。宮田さんのキャラ藤原イサミがかなり元気な男の子で、ちょっと意外な感じでした。でも、驚き具合とかかなりおもしろかったですよ。何が起こったか、いまいちわからないところもありましたが(まぁ初回だしこれ のらりくらりダイアリィ【2005/10/15 22:20】
『ノエイン もうひとりの君へ』 #1 アオイユキ大好きな{{1236,宮田幸季}}さん出演作ということで、楽しみにしてたんですが・・・。ビミョー・・・。公式で<あらす *- cinnamon シナモン -*【2005/10/16 00:12】
『15年後の世界、そこでは高度な科学力で人類の世界を保とうとする“ラクリマ時空界”と、全時空の消滅を図る“シャングリラ時空界”の激しい戦いが繰り広げられていた。圧倒的な力を誇るシャングリラの攻撃にラクリマが耐えきれなくなるのは時間の問題だった。シャングリ 月の砂漠のあしあと【2005/10/16 01:49】
すごい!面白い!それにかなりのクオリティです。展開も絵もレベル高いですし。テレビ埼玉はOA最後なんですね…。北海道・函館。ハルカは青く光る雪に包まれながら、教会の尖塔の上に立つ黒いマントの謎の男を見かける…。舞台は北海道函館。小学6年生の上乃木ハルカ.... けん太のアニメ・コミック徒然草【2005/10/16 03:21】
このアニメに関しても全く前情報がなかったのですが、公式HPを見る限りでは大作っぽくてかなり面白そうな感じ。もしかして「ファンタジックチルドレン」り再来か?なんて思ったりもしましたが、さてどうなのでしょうか?さて、冒頭の戦闘シーンからか.... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2005/10/16 06:00】
第1話は、抽象的な表現が満載。しかも問題提起しかしてないので、ウカツに見ていると混乱必至でしょう。”カラス”が登場する作品は、みんな複雑ですね(^^;;;以下詳細********** オヤジもハマる☆現代アニメ【2005/10/16 13:05】
大変!ノイエンが面白そうだよママン!!赤根和樹ってエスカとかでしたよね、確か?このキャラデザでここまですきになれそうなのは珍しいなコレ。15年で人ってこんなに変われるものなんですねwハルカ「ユウ、家出しようか」→ハルカ「ユウ、キスしようか」に何故か脳内で変 木下クラブlog【2005/10/16 14:20】
個人的に、ヒット作が多い「サテライト」製作のオリジナルアニメ。アクエリオンも、これから発売される原作版OVAHELLSINGの製作も担当しているところだから、お話は面白いと思う…ってことで、見て見ました。あらすじ函館に暮らす少女ハルカの春休 制限時間の残量観察【2005/10/16 15:22】
やっと見ましたー。『僕の大切な人を奪いにきたのは、僕だった』このフレーズが気になり、第一話を見てみようと思っていたノエイン。設定はすごく好きな部類なので、これからどうなるかが気になるところ(^^)続きは感想ー。 ティンカーベルをください【2005/10/16 16:13】
もうまるでマラソン視聴ですよ!正直、勘弁して・・・。 『クラスターエッジ』 女の 好きなものを好きと言える幸福【2005/10/17 10:59】
僕の大切な人を奪いにきたのは、僕だった。未来の自分が、恋人でも奪いに来そうなフレーズですな。一応 師匠の不定期日記【2005/10/22 23:57】
|
![]() |
|