fc2ブログ




ついにばれたとかいって、脱ヲタ宣言をする。山田
脱ダムじゃないんだから・・・。(これも古い)


桜井店長(豊原功補)いい感じ。
普通にかっこいい人ってこのドラマにはいないんだよね。もこみちは微妙なセン。なんかどっか抜けてるっていうか。 ドミノはマジで可哀想だった。


陣釜さんいいキャラ
ここにきて生きてきたかな。あんま好きではないんだが(やってる女優も含めて) 、山田に「行くんだよ!」って言ってたとこが、良かった。

脱ヲタ
ホリケンのキャラに受けた。 この辺りはガンダム知らない人は置いてきぼりだな。「アムロ?」てとこで分かったかな?
BGM、哀戦士だし・・・。
電車がヲタグッズを川で捨ててるとこでオレの親父がそこに捨てたら駄目だろ!って突っ込んでた。 ゲームが増えてるとこにはウケテタガ。
(今日¥200のガチャが¥10にしかならず個人的に買取ネタはきつかったが)
あの手に書いてある眼って、20世紀少年なんだろうか?友達みたいな。


まあ来週 ヲタ復活&お部屋訪問するようなんで。
この決意はなんだったのか?(まあ、エルメスと仲直りするのが目的で、うそをつかない為にそういう行動に出たんだろうが)



脱ヲタといえば以前友人に「『脱』出来ないからヲタなんだよな~。」
って言われて成るほどって思ったのを思い出した。



とかいいつつ、オレは次回電車男が見えない・・・? もしくは
いきなり最終回を見ることになるのかも。


つ~ことで明日からアメリカ行ってきます。 しばらく脱ヲタだな~。

もし更新できたらあっちからアップしてもいいかな?なんて思ってたりしてます。 それを期待しつつ、では、ノシ。


↓クリックお願いします。
banner_03.gif
スポンサーサイト
























管理者にだけ表示を許可する


今日も来ました電車男!!エルメスさんモテモテですね~(ちまたではCMでさえ棒読みがバレてつっこまれてたりするのに…)彼女の寝顔で~天使と悪魔がせめぎあう~こういうものなのか。気持ちは分かる。確かに美人の寝顔はちょっとヤバイ(そういうこと言わない)誕生日「8月21 今日のごった煮。【2005/08/19 02:07】
 7話観て来ました。今回はhttp://kumadakaworu.blog8.fc2.com/blog-entry-132.htmlでも書いたように、演出家が最初の人と変わっているので若干不安でしたが、面白かったです。 でも演出家変わったからか、脚本家が変わってたからかわかりませんし、気のせいかもしれないけ 熊田カヲルのひまつぶし【2005/08/19 03:04】
今日は、桜井(豊原功補)さん大爆笑の回でしたね。ドミノ倒し告白もおもしろかったのですが、図らずしもエルメスと電車を引き合わせてしまうところもよかったです。あと、間違えて「エルメ・・」といいかけて自分の顔をひっぱたいたところも。おもしろキャラだったんですね 興味津々。【2005/08/19 08:10】
見たどー。電車男。チビノリダーちょっと勘違いして、脱ヲタを実行。でも、エルメスもあんな些細な嘘で許さないなんて。それがエルメスなのかもね。ピュアな心の持ち主って感じ。こんな子いないかなー?速攻で好きになるな。現実は厳しいけどね。今回はちょっと笑えた。だっ 厚木のルパン7世は燃えているか?!【2005/08/19 09:45】
エルメスとの予定をキャンセルしコミケに行ったダメ男中のダメ男、電車男が脱オタク宣言!!な今回。白石美帆、アンタ最高だよ!!anegoと呼ばせて下さい!!はぁはぁ電車男を応援する面々が相変わらず楽しい。とは言っても、今日はギャグは抑え気味かな。しかしドミノ倒しの わにわにしちょし【2005/08/19 11:26】
原作も読んでないし、映画も観てない私。でも、見ているうちにだんだん楽しめるドラマ。今ではこの夏かかせないドラマの一本です。第七話では電車男がエルメスさんとよりを戻せるかって事だけど・・・・ 私でもいいですか?【2005/08/19 13:03】
 剛司(伊藤淳史)が仕事だと嘘をついてコミックフェスティバルに行ったことに、沙織(伊東美咲)は大きなショックを受ける。沙織はもう会わない方がいいと告げて立ち去った。剛司の報告を聞いて、思いも寄らない展開に驚くインターネット掲示板の住人たち。彼らは激しく落ち込 気ままなNotes...【2005/08/20 01:30】
『電車男』第7話、観ましたヨォ!「青山さんと会っていたときと、会えなくなったいま ... Four-leaf clover ...【2005/08/22 10:54】
1週間ぶりに実家から戻ってきました。太郎です。毎度毎度のことですが、電車男のレビューを書きたいと思います。先週電車男が仕事と偽ってコミケに行った事がバレたワケですが、ところでコミケは「コミックマーケット」の略なハズなのに、ドラマでは「コミックキングダム」の 太郎日記’79J【2005/08/23 02:37】
55 名前: (‡ー・_=)y- ◆Mufu18kzmQ 投稿日: 2005/11/08(火) 20:46:03 [ sWjBXDwI ]   新潮社から電車男が出版できる条件         1.共同著作物である著作権者の出版許諾を得る。    2.出版権を得ている著作隣接権者の出版許諾を得る。... 電車男事件【2005/11/27 15:09】

| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.