
![]() ![]()
今週は実質第2期最初の回。果物盗みに入ったレントンのおじさんの農園でいろいろあったのとレントンの才能が表に出てきた(?)話かな。タイトルは人間の態度、振る舞いとか?思い当たるのは、レントンの叔父さんのふるまいとかレントンのエウレカに対する態度、またエウレカ ちいさな創造【2005/07/25 15:04】
[月光号に起こった健康ブーム。うっかり子供の頃、健康果実パンチャの実を食べたことを口走ってしまったため、伯父の住む町へ行くはめになるレントン。同行するのはブームの仕掛け人、マシューとエウレカ。伯父と再会するも、英雄アドロックの息子と持ち上げられてしまい、 ルナティック・ムーン【2005/07/25 17:05】
レントンに変化が起こり始めました。これがコーラリアンと接触した影響なんですかね。そういえば、いきさつの説明のナレーションはあったけど、いつもの「姉さん」への語りかけも無かった気がします。第5次健康ブームが訪れたゲッコー号。レントン、エウレカ、マシューの3人 蛙・鳴・蝉・噪【2005/07/25 19:44】
今日は初めて寝坊しちまいました。起きたのは七時十五分。念のために予約録画しといて助かりましたよ~――ってなところで交響詩篇エウレカセブン第十五話 ヒューマン・ビフェイビアの感想です。エウレカの腕が、腕がー!夏モードに突入ですよ。ノースリーブワンピース?み ToyandDiary【2005/07/25 23:19】
エウレカセブン 第15話 「ヒューマン・ビヘイビュア」日曜日に能登麻美子イベントに行ってきたこともあって、書けるかセブン!な状況に追い込まれてたりしますがなんとか感想仕上げます!前回の総集編のときは感想休んじゃったのもあるしね。ゲッコウステイト第5次健康 快楽ぱんだと二次元【2005/07/26 00:14】
段々見る回数を重ねる度に、引き込まれます。前半は笑いを。後半はレントンとエウレカそれぞれの苦悩。コミカルに描きつつも、レントンの「英雄の父」という名に、縛られて悩んでる姿はキャラに引き込まれてすごく人間性が滲みでています。自分よりもレントンを選び、自分よ 軟体性、雑日記【2005/07/26 22:50】
|
![]() |
|