fc2ブログ





zelda_daichi.jpg


仕事も今年残すところあと一日。だというのに、だというのに風邪をひいてしまいました~。

おかげでせっかく届いたゼルダもマイク機能を使うところ(笛を吹いたり、風を起こしたり)
は上手くできずに、ペンディング状態です。

帰省途中にやろうと思ったのに、恥ずかしくてできないではないか!と思ってみたり。まあ
これは風邪は関係ないですが。

まだやり始めたばっかですが、ゲーム自体久々なんで(前作、夢幻の砂時計 以来?)楽し~です。
風のタクト、砂時計での移動が会場だったので、陸を移動するのは結構新鮮かも。ま~ったり、やっていこうかと思います。 特典のルピーケース入りのタッチペンが素敵☆です。


ここ最近、ず~っと映画を見てました。ワンピ、カールじいさん、マクロス、エデン、アバター、W・・・。
暇だったら、感想をアップするかもです。
この、年末はコミケに友人が参加するということなので、久々にオタの祭典に顔を出してみようかと思います。
雪とか降ってくれるなよ~。
スポンサーサイト









ワンピースとどっちにしようか迷っていたのですが、ワンピースの先売券が完売との報を
受けて、こっちを見てきました。

以下ネタバレなし感想。
◆ディケイド
無理やりまとめた感がありますが、そこはディケイド。何でもありといえば
それでおしまいですが、オチには納得がいきました。 
タックル、鉢女の胸に眼がクギつけになってしまったのは、男の悲しい性ですね・・・。

◆W(ダブル)
TV本編の間みたいな、○.5話みたいな位置づけだったので、映画というよりは
TVを大画面で見てるといった感じなのですが、そこはダブル。ディケイドと違って
破綻のない話で普通に楽しめました。おやっさん:スカルライダーがカッコ良すぎです。

そしてラスト。この二作を同時上映ではなく、ディケイド&Wというタイトルにしたことに
ついて合点がいきました。見辛いかな?と思ったのですが、そんなこともなくいい具合に
まとめてくれたと思います。このパートは米沢さん、三条さんのどちらが脚本を担当したのかな?


夏の映画がイマイチだったので、見に行こうかどうしようかなと思ってはいたのですが、
今ではどうせなら舞台挨拶も行きゃ良かったと後悔することしきりです。

私と同じように迷っている方はぜひ、劇場に足を運んでみてください。



テーマ:仮面ライダーW(ダブル) - ジャンル:テレビ・ラジオ








| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2009 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.