fc2ブログ




 明日は内定式で再び東京に行きます。今後一緒に仕事する人たちとあだけに緊張しますね(会ったことあるけど)




〔Toysレビュー〕
装着変身 モモタロス&プラットフォームe-flick.netさん)
こないだのよつばとリボ並みに小物との絡みの良さ抜群ですね。

〔特撮〕
「ULTRASEVEN X」予告ムービー公開BOGARD La+さん)
牙狼チックだけど、これをウルトラマンでやるってのは逆に新鮮かも。
セブンX関連で
・TBS系 「ハプニング大賞2007秋」にULTRASEVEN XがTV初登場です!!(10月3日(水)18時55分より放送)
だそうです。深夜番組(しかも特撮)がハプニング対象に出るのは珍しいかも。




笑った。吹き替えってMAD作りやすいのかもね。
スポンサーサイト









アンチスパイラルとの戦い
映像が凄すぎ。
将来DVDかブルーレイ辺りを大きいテレビで見直したいものです。
あと上川さん上手。

マトリョーシカ?
一番でかい奴から(名前何?)天元突破グレンラガン→超銀河→アークグレン→グレンラガン→ラガン
と飛び出していく様子が凄かった。マジ神動画。

ニアとの別れ
アンチスパイラルが消える=ニアも消えるって
ことなのですが、シモンは最後わかってて戦ったとはいえ
ニアも助けて、ついでに地球も守るみたいなスタンスで
宇宙に飛び出していったシモンが不憫過ぎます。

エピローグ
ロシウの変わりっぷりとリーロンの変わらなさっぷりにビックリ。
リーロン、ヴィラルと同じ年まで生きそうだな・・・。(不死身?)
そしてラストは40歳ぐらいのシモンと名も知れぬ子が空を見上げるシーン。




最後まで暑いアニメでした。ニアとシモンが
幸せに暮らすラストを予想していたんだが、あまりの違いにビックリ。

そういや1話冒頭は何処に繋がるんだろ?と少し釈然としない部分もありますが、
とりあえず作画に関してはスタッフさんの熱い思いが作品同様に伝わってくる作品でした。
熱い作品ありがとうございました。ここまで叫びまくる作品は当分ないだろうな~。



天元突破グレンラガン (GAGAGA) (GAGAGA)
小学館
アンダーセル(編集)
発売日:2007-08-17
発送時期:通常4~6日以内に発送
ランキング:57
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 これはいい!
おすすめ度4 ファンブックとして十分な出来
おすすめ度5 より楽しみたい人は絶対に買い
おすすめ度5 ファン必見!!
天元突破グレンラガン 4
アニプレックス
柿原徹也.小西克幸(俳優)今石洋之(監督)
発売日:2007-10-24
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:4
おすすめ度:4.5
おすすめ度4 シモンの挑戦
おすすめ度5 シモン復活!
おすすめ度5 全ては11話のため
おすすめ度5 カミラが死んで落ち込んでいたシモン
おすすめ度5 11話!
天元突破グレンラガン BEST SOUND(DVD付)
Aniplex (music)
TVサントラ(アーティスト)中川翔子(アーティスト)HIGH VOLTAGE(アーティスト)アフロマニア(アーティスト)シモン(柿原徹也)(アーティスト)カミナ(小西克幸)(アーティスト)ヨーコ(井上麻里奈)(アーティスト)
発売日:2007-10-03
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:2
おすすめ度:4.5
おすすめ度5 大団円
おすすめ度4 「天元突破グレンラガン」の音楽の集大成!!!
天元突破グレンガラン キングキタン (ノンスケールプラスチックキット)
壽屋
発売日:2007-10-25
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:279

テーマ:天元突破グレンラガン - ジャンル:アニメ・コミック







 群馬から帰ってきました。大学関係の用事で行ってたのですが、お話しをしたので院の方(理系の)たちばっかだったので、研究してる人ってすげ~なと。
 といいつつ来年は文系企業に就職しちゃうのですが。とりあえず今はまだ理系なので研究をがんばろうかと思います。

PS:昨日、一昨日の日記酔ってるときに書いたせいか、恐ろしく変な日本語になってますね、すいません。



〔料理〕
お茶漬けに入れるとまいうーなもの。アルファルファモザイクさん)
私は高菜とかかな?

〔そのほか〕
広島大、内臓が見える「透明カエル」を作り出すことに成功(さん)
グロ注意です。まあ思ったほどそうでもないけど。

〔アニメ〕
【ひぐらし完全終了のお知らせ】同級生を鉈で切りつける 香川・尽誠学園高ゴルゴ31さん)
地元ってわけではないけど近県で有名な学校だけにビックリ。しかしなんで鉈があるの?と。

〔アニメ〕
2007年 秋のアニメ新番組主題歌一覧表ゴルゴ31さん)
曲を見る限り、獣神演武ってアニプレックスも関わってるのか。(未確認ですが)ちょっと期待してみるかな?(アニプレックス関連は好きなのが多いので)

〔コミック〕〔そのほか〕
オススメ小説&漫画作品(+α)100作。ゴルゴ31さん)
この間紹介したやつの続き。秋の夜長のお供に。

〔Toysレビュー〕
海洋堂 よつばとリボルテック ToyandDiaryさん)
海洋堂 よつばとリボルテック ガムの玩具店さん)
よつばと自体読んだことないのですが、今度読んでみようと思います。そしたら多分作品にはまって、このリボも買っちゃう気が(オ

〔Toysレビュー〕
バンダイ ULTIMATESOLID MASKEDRIDER4TASTEさん)
いいデキだな~。モモさんは欲しい。

〔Toysレビュー〕
コナミ 天元突破グレンラガン インパクトモデルシリーズ ラガンガムの玩具店さん)
シモンの出来がいい。ちょっと値段は高めですね。






今日も群馬です。
明日には徳島に帰りますけども。

ってか明日起きられないかも、今日は早く寝ます。

明日はニュース紹介できるかもです。






今日も群馬です。
明日には徳島に帰りますけども。

ってか明日起きられないかも、今日は早く寝ます。

明日はニュース紹介できるかもです。






大学の用事で県外にいます。

いやあ徳島→群馬
は遠いっす。

飛行機乗って更に新幹線て。

明日もまた似た感じの日記になるかな?






 またもや飲み会でした。おまけに明日には東京に行かないといけない・・・。学生最後の夏休みはこうして終わっていきます。



〔Toysレビュー〕
コトブキヤ
天元突破グレンラガン グレンラガン
TASTEさん)
羽(?)もつけて欲しかったな。最近はスペースキングキタンがお気に入りです。出ないかな?






 ようやく近所にできたというヤマダ電機に行って来ました。電気屋にしては珍しく(私の知っている限りでは見たことない)書籍コーナーが充実してて、その近所の本屋を潰しかねそうな勢いでしたよ。(ポイント付くしこっちで買う方が得だな)

 反面玩具コーナーはあまり広くありませんでしたけどね。リボルテックとか置いてなかったし。

とはいえか~な~り広くて、便利。これがもう少し早くできてたら私の大学生活も少しは変わっていただろうに(いい方か悪い方かは解らないけど)



BONESの逢坂浩司氏が亡くなられたそうでいつか見上げた、あの青空の下で・・・さん)
あまりアニメーターさんの名前は知らない私でも知っていたいわずと知れていた方だったのですが。あまりに早すぎます。
 ご冥福をお祈りします。






ニアが待っている
ロージェノムの台詞なんですが、こいついいこというな~っと。
生体コンピュータとはいえ父親だという自覚はあるのかな?

ブータの螺旋力
先週のグラン内での活躍っぷりにもビックリしたけど人型になるとはね。ちょっと考えが足りなかったみたいだけども。
ブータってそういや雄なん?

兄貴そしてキタン達
まさかカミナの雄姿がまた見えるとは。先週のキタンの死はちょっと
くどいかな?と思っていたのですが、今週特に
シモンとカミナが並んで大きくなったな~というシーンは
マジで泣けた。



今回のタイトルよくよく考えてみるとカミナが散った「あばよ、ダチ公」に呼応していたのですね。

次回はいよいよ最終回。 最後はどんな道理を蹴っ飛ばしてくれるのか楽しみです。


天元突破グレンラガン(完全新作アニメーションDVD「5.5話:俺のグレンはピッカピカ!!」同梱)
コナミデジタルエンタテインメント
発売日:2007-10-25
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:64
おすすめ度:4.0
おすすめ度5 ファンならおとなしく買いましょうや!
おすすめ度5 反則だろ・・・
おすすめ度2 うーん……
おすすめ度5 ゲームより5.5話のため!
おすすめ度3 子供向けか…
天元突破グレンラガン 4
アニプレックス
柿原徹也.小西克幸(俳優)今石洋之(監督)
発売日:2007-10-24
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:20
おすすめ度:4.5
おすすめ度4 シモンの挑戦
おすすめ度5 シモン復活!
おすすめ度5 全ては11話のため
おすすめ度5 カミラが死んで落ち込んでいたシモン
おすすめ度5 11話!
天元突破グレンラガン BEST SOUND(DVD付)
Aniplex (music)
ヴァリアス(アーティスト)
発売日:2007-10-03
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:8
おすすめ度:4.0
おすすめ度4 「天元突破グレンラガン」の音楽の集大成!!!
天元突破グレンラガン (GAGAGA) (GAGAGA)
小学館
アンダーセル(編集)
発売日:2007-08-17
発送時期:通常3~5週間以内に発送
ランキング:105
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 これはいい!
おすすめ度4 ファンブックとして十分な出来
おすすめ度5 より楽しみたい人は絶対に買い
おすすめ度5 ファン必見!!

テーマ:天元突破グレンラガン - ジャンル:アニメ・コミック







 用事があって更にビデオが壊れていた(今も)為に、一週飛んでの間です。




ピアノ
どうやら契約内容はピアノをゲットするってことじゃないみたい。
弾いてる曲はDouble-Actionです。

誰も知らない人
現代にはそういう人多そうだよね。ひょっとして都会生活を揶揄してる?


契約内容
どうやら出会った場所でピアノを弾くというものだったみたい

暴走
ウラの言う様にホントイキ良すぎ。何体、暴走体が発生してるんだ。

消える人々
今までその描写はなかったので、新鮮。建物は壊れてないけども。

デンライナー発進!
ゼロライナーも一緒に。どうやらこの時は一緒に操作できるみたい(もしくは自動操縦)

戻ってくる人と戻ってこない人
記憶がある限り復活するってのは映画でもあったが、いまいち現実味がなく死の定義が通常と違うような。 

この図式でいくと過去で人が死ぬ→でもイマジン倒す
記憶がある限りでは万事解決となり、SFというより魔法モノっぽいような。 

まあこの方が救いがある気がするし。思い出が大事というおそらく電王という番組で一番伝えようとしている部分に視聴者の目がいきやすいですしね。

デンライナーに乗車する人々
復活から零れ落ちた人が復活(その人に対して記憶がある人が目を覚ます等して)するまで住むすまいってのがデンライナーってことみたい。
今まで乗客がどういった人なのか語られなかったのでその謎がようやく解けました。(言うほど話に関わってなかったので特に気にしてなかったけど)



デンライナーに乗ってる乗客の謎が明かされましたね。私としては救えない人がいた→もっと頑張らなきゃってのに繋がるのもありだと思ったのですが、それだと重すぎますかね?

と思っていたのですが、救えなかったことには変わりないので(ピアニストは時からこぼれ落ちた)そのことから次回、良太郎が体を鍛え始めるみたいですが・・・。



仮面ライダー電王 VOL.3
東映ビデオ
特撮(映像)(俳優)佐藤健(俳優)白鳥百合子(俳優)松本若菜(俳優)永田彬(俳優)上野亮(俳優)秋山莉奈(俳優)長石多可男(監督)坂本太郎(監督)石ノ森章太郎(原著)
発売日:2007-10-21
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:16
おすすめ度:4.0
おすすめ度5 俺の強さにお前が泣いた! 涙はそれで拭いとけ!
おすすめ度4 情けを忘れぬ人たちへ
おすすめ度5 ピクルスサンド
おすすめ度1 寺杣さんには・・・
おすすめ度3 キンタロス&アックスフォーム登場の回です
Action-ZERO
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
大塚芳忠 中村優一(アーティスト)中村優一(アーティスト)大塚芳忠(アーティスト)
発売日:2007-09-05
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:44
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 かなり巧い!
おすすめ度5 買ってよかった
おすすめ度4 迷うくらいなら、買い!
おすすめ度5 泣きました。
おすすめ度5 掛け合いだ!
Real-Action
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
佐藤健(アーティスト)
発売日:2007-09-26
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:11
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 発売前から楽しみだ
おすすめ度5 まだ
おすすめ度5 詳細!!
おすすめ度5 本人曰わくCDにはムフフな内容だそうです( '艸`)
おすすめ度5 真打ち登場!
Double-Action Coffee form
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
松本若菜 秋山莉奈(アーティスト)
発売日:2007-09-26
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:17
おすすめ度:4.0
おすすめ度4 コーヒー、魅惑の味
おすすめ度3 ハナタロスverはないのか?
おすすめ度5 最初に言っておく、これは、かな〜りいいぞ!

テーマ:仮面ライダー電王 - ジャンル:アニメ・コミック







 学科の友人と飲み会でした
 いろいろとひと段落着いたような着いてないような・・・。



〔アニメ〕〔そのほか〕
「初心者に薦めるならこの一作」リスト。ゴルゴ31さん)
いくつかはチェックしてみようかと思います。
 
〔Toys関連〕
バンダイ FG GUNDAM DYNAMES
TASTEさん)
SEEDのときから緑=銃使いってイメージがありますね。
1000万ヒットおめでとうございます。

〔Toys関連〕
「アクションライナーシリーズEX デンライナー食堂車」
えび工房さん)
最初どうかな~って思ってたこのシリーズも遂にこんなものが発売されるまでに。

〔Toys関連〕
SEGA 超光戦士シャンゼリオン/リクシンキ/クウレツキ/ホウジンキ
玩具とか模型とか…さん)
これは懐かしい。一度見直してみようかな?








 後輩に誘われてHERO見に行ってきましたよ。そんなにテレビシリーズを見てたわけではない私でも十分楽しめました。
ん?って思う場面もあるけどファンなら見に行くべしです。

あとイビョンホンかっこえかった・・・。
関連
HERO公式
HERO -wikipedia-


〔アニメ〕
ひぐらし製作日記:たくさんの応援のメールを本当にありがとうございます(9/23)ゴルゴ31さん)
今後はどうなるんでしょう?本日はサンテレビの放映日ですけど・・・。
 
〔アニメ〕
HUNTER×HUNTERの脳内イメージゴルゴ31さん)
笑った。

〔Toys関連〕
新ボーカル曲も発表!
PSPソフト『涼宮ハルヒの約束』スペシャルステージ

楽画喜堂さん)
>意味「旬の人」となりつつある白石氏
確かに。








 飲み会で更新遅れました。
 ひと段落着いたような着いてないような・・・。
来週も発表あるしね。



〔アニメ〕
新房監督作品の奥にアニメ表現の最先端を見た!『さよなら絶望先生』シャフト《後編》[ゴルゴ31さん)
DVD買ったもんね。
 
〔特撮?〕
日本のPCユーザーを守ってくれる「ノートン・ファイター」登場--潜行中さん--さん)
インフラマンって・・・。

関連
インフラマン

〔Toys関連〕
映画『ひぐらしのなく頃に』公式サイトオープン!
楽画喜堂さん)
どうなる実写化?

〔Toys関連〕
バンダイ 魂SPEC XS‐03 人造人間エヴァンゲリオン初号機[新劇場版]
ガムの玩具店さん)
値段が値段だし一応決定版となるのかな?








 明日は朝早くからいろいろやることがあります。まあ天候しだいなのですが、それが終われば一息つけますので晴れるといいな~。

あっ来週は発表があった!やべっそれの練習もしなきゃ。




〔アニメ〕
「ひぐらしのなく頃に解」 放送中止のお知らせゴルゴ31さん)
例のあの事件の影響がここまで。スクールデイズの様に最終回じゃないというだけマシなのかな? 
・関連
2007年アニメ関係騒動まとめ。
スクールデイズ放送中止から生まれた新語「Nice boat」

〔アニメ〕
『ドージンワーク』斎藤桃子・こやまきみこによる同人誌即売会が行われた!!いつか見上げた、あの青空の下で・・・さん)
昨日、関西では最終回だったので見ようと思い、チャンネルをつけたらEDだった・・・。

〔Toys関連〕
ツンデレワンセグテレビ「SEGNITY」、9月28日発売決定!
楽画喜堂さん)
釘宮ボイスと言われてもちょっとわかりにくい。よほどのつわもの(ある意味にきわもの)でない限り使っているうちにツンデレボイスをオフにしちゃうのでは?

〔アニメ〕
「君が望む永遠」が新作OVAシリーズ化
楽画喜堂さん)
私の目の前でやってたキミノゾをやってた友人がその道に走り出したのも今は懐かしい。


〔Toys関連〕
バンダイ FG GUNDAM KYRIOS
TASTEさん)
主人公機よりかっこいいかも。

〔Toys関連〕
ミニ四駆マグナムまつり…こしたてつひろデザイン発表
バイソンマグナムとロデオソニック。発売は11月みたいですね。久々に買ってみようかな?

〔そのほか〕
シャープがパイオニアの筆頭株主に。資本業務提携
パイオニアはプラズマTVってイメージでしたが液晶も出すことになるみたいですね。シャープとしては音響とかカーナビのノウハウが手に入れられるのがおいしいのかな?


〔アニメ〕〔特撮?〕
ドラマ版『魔法先生ネギま!』番宣映像公開中!
思ったより普通だわさ。








 夜中に市内の公園で友達といろいろ他愛のないおしゃべりをしました。
こんなことできるのも今のうちだけ、なんだろうなあ。



〔アニメ〕
しんちゃん 春日部駅前にテーマパークゴルゴ31さん)
ぜひ大人帝国を。

〔アニメ〕
無償で商用利用できて品質の高い日本語フォント一覧ゴルゴ31さん)
めもめも。

〔そのほか〕
コカ・コーラから自己凍結ドリンクが登場
楽画喜堂さん)
どういう仕組みなんだろ?安全なら(ここ重要)日本でも出して欲しいですが。

〔アニメ〕
ダブルオーOPテーマ「DAYBREAK'S BELL」10.10発売!おねがいガイガーさん)
確か水島監督がラルク好きなんでしたっけ?


〔Toys関連〕
海洋堂 リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン 武装セット
TASTEさん)
まだ行けてないんすよ、ヱヴァ。いつ徳島やるんだ?




リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン初号機
海洋堂
発売日:2007-09-05
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:103
おすすめ度:4.0
おすすめ度5 ミドルタワーPCに飾るのが最適?(笑)
おすすめ度4 結構気に入ってます
おすすめ度4 小さいからこそ…
おすすめ度4 ミニチュアって
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン武装セット ポジトロンライフルVer.
海洋堂
発売日:2007-09-15
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:54
おすすめ度:4.0
おすすめ度4 シールドも揃えてヤシマ作戦の再現を
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン武装セット ESVシールドVer.
海洋堂
発売日:2007-09-15
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:42
おすすめ度:4.0
おすすめ度4 これもアリだね!
おすすめ度4 単体でよりセットで楽しみましょう
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン零号機
海洋堂
発売日:2007-09-05
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:218
おすすめ度:4.5
おすすめ度4 股関節が・・・
おすすめ度5 すみません・・・・
おすすめ度4 小さくてもリボルテック、でもこの調子でラインナップされ続けたら






ヨーコは死神
カミナといいキタンといい、ヨーコはほんと・・・。
まあ今回は死ぬのは分かってたけど、行かせたんだろうけど。


ブータの螺旋力
キタンとヨーコのカップルにも驚いたけどブータにも驚いた。
こいつがほかのブタモグラの様に大きくならないのはそれも
関係してるのかな?

螺旋力って全ての生物にあるのに獣人にないってのは可笑しな話。
そういや獣人って結局螺旋王が作ったんだったっけ。


キタンのギガドリルブレイク
やべっこのシーンはきたっ。


変形するぞ。
サングラス→星で吹いたっ。オーレンジャーかよ。



なんだかどんどんトップとかゲッターっぽくなっていくな~。

あと2話でこの熱いアニメも終わり。最後までにどう展開していくのかな?


天元突破グレンラガン (GAGAGA) (GAGAGA)
小学館
アンダーセル(編集)
発売日:2007-08-17
発送時期:通常3~5週間以内に発送
ランキング:456
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 これはいい!
おすすめ度4 ファンブックとして十分な出来
おすすめ度5 より楽しみたい人は絶対に買い
おすすめ度5 ファン必見!!
天元突破グレンラガン BEST SOUND(DVD付)
Aniplex (music)
ヴァリアス(アーティスト)
発売日:2007-10-03
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:14
おすすめ度:4.0
おすすめ度4 「天元突破グレンラガン」の音楽の集大成!!!
天元突破グレンラガン 3
アニプレックス
中島かずき; 錦織敦史; 吉成曜(俳優)今石洋之(監督)
発売日:2007-09-26
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:10
おすすめ度:5.0
おすすめ度4 燃え尽きたマグマ
おすすめ度5 やっぱりカミナか!
おすすめ度5 離れかけた視聴者を実力で取り戻した巻
おすすめ度5 あのエヴァンゲリオンより凄いものを見ていると実感した巻
おすすめ度5 第1部完!
天元突破グレンラガン 4
アニプレックス
柿原徹也.小西克幸(俳優)今石洋之(監督)
発売日:2007-10-24
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:44
おすすめ度:4.5
おすすめ度4 シモンの挑戦
おすすめ度5 シモン復活!
おすすめ度5 全ては11話のため
おすすめ度5 カミラが死んで落ち込んでいたシモン
おすすめ度5 11話!

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック







 ちょっとわけあって高校生の前でプレゼンする機会があったのですが、一緒にやってた奴が上手くてちょっと劣等感。

まあ私もいつもよりは上手くできたと思うのですが。

やっぱ場数を踏むのが大事ですかね?





〔アニメ〕
アニメ「School Days」 京都の父殺害事件で最終回の放送見送る…女子高生の暴力シーンを考慮 いつか見上げた、あの青空の下で・・・さん)
こんな所に余波が・・・。地上波でどこまでできるかってのが肝だったのですが、変な所に伏兵がいたものですね。






 内定者の飲み会に行ってて更新遅れました。

 25:00頃に帰ってきてTV付けたら録画予約し忘れてた、らき☆すたの最終回をやってて(本来24:00~)ラッキーと。 多分野球で遅れたんですかね。
野球中継もたまにはいいことしてくれるじゃないかと。 

 かなたの話のように泣かそうとしてる話ではなかったんですが、高校生のころを思い出させてくれて(ある意味泣ける)、さらにOP完全版を披露してくれるという素晴らしい締めくくりでしたね。まあ最後に白石がやらかしてくれましたが。

さて二期はあるのかな?




〔アニメ〕
らき☆すた聖地巡礼総集編ゴルゴ31さん)
行ってみたいきもしますが、地元の人に迷惑はかけたくないですね。

〔アニメ〕
人気アニメ『らき☆すた』の立役者「京アニ」と「平野綾」の実力とは!?ゴルゴ31さん)
平野綾は普通に可愛い+上手ってのがあると思います。

〔アニメ〕
ついに発売日決定! 限定版も決定!――「涼宮ハルヒの約束」
楽画喜堂さん)
な、長門の違いがわからん!(顔の傾き?)

〔Toys関連〕
タカラトミー、11月下旬に液晶付き目覚まし「人生時計」発売
楽画喜堂さん)
昼起きとかだったら、ニートにでもなるのか?
遅刻はあかんよって、就職先の先輩によく言われました。

〔Toys関連〕
ねんどろいど ぷち 涼宮ハルヒの憂鬱#01
¥500でこれはイイ。何で古泉じゃなくてチュルヤさんなのかは・・・、まあ当然か?(シクレなのかな)

〔Toys関連〕
リボルテック 新劇場版ヤシマ作戦武装セット
e-flick.netさん)
まだ行けてないんすよ、ヱヴァ。いつ徳島やるんだ?
〔Toys関連〕
海洋堂 REVOLTECH[リボルテック] ミニチュア [ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序] 武装セット
ガムの玩具店さん)
ミニチュア初号機持ってるんで、買ってもいいかな?



リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン初号機
海洋堂
発売日:2007-09-05
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:103
おすすめ度:4.0
おすすめ度5 ミドルタワーPCに飾るのが最適?(笑)
おすすめ度4 結構気に入ってます
おすすめ度4 小さいからこそ…
おすすめ度4 ミニチュアって
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン武装セット ポジトロンライフルVer.
海洋堂
発売日:2007-09-15
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:54
おすすめ度:4.0
おすすめ度4 シールドも揃えてヤシマ作戦の再現を
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン武装セット ESVシールドVer.
海洋堂
発売日:2007-09-15
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:42
おすすめ度:4.0
おすすめ度4 これもアリだね!
おすすめ度4 単体でよりセットで楽しみましょう
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン零号機
海洋堂
発売日:2007-09-05
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:218
おすすめ度:4.5
おすすめ度4 股関節が・・・
おすすめ度5 すみません・・・・
おすすめ度4 小さくてもリボルテック、でもこの調子でラインナップされ続けたら






 合宿疲れた~。成長するどころか己のいたらなさを実感させられたような。毎回こればっかだな。マネージメントを勉強してたんだけど。これって自分でどうやったら力をつけることってできるのかな?



〔特撮〕
スーパー・ドールラマ「かわいいジェニー」 東宝サイト--潜行中--さん)
なんだこれ?脚本の人を見てなんとなく方向性はわかったような気もするけど。 オーマイキー並みにシュールだ。

・関連
かわいいジェニー予告

〔アニメ〕
スカパー!"ガンダム祭り"のCMがヒドいBOGARD La+さん)
若井・・・。

『エクスマキナ』10月20日より全国ロードショー!
楽画喜堂さん)
APPLESEEDの続編ですが、今見ると『ベクシル』にしか見えない・・・。
プロデューサーはジョン・ウーなのでアクションには期待してます。






 ただいま合宿に行っております。何の合宿かはフフフ、秘密の方向で。 まあ帰ってきたときには少し大きくなれているのでは?



〔アニメ〕
読売テレビ夜7時枠 「結界師」が深夜移動で懐かしのアニメ番組枠にゴルゴ31さん)
結界師はもっと注目されてもいいアニメだと思うんだけどな。
原作とはちょっと雰囲気違うけど。

〔アニメ〕
芽留の声は、毎回違うキャストにお願いしているらしいゴルゴ31さん)
ぱにぽにでもあったことらしいです。放送時は???になってますが、DVDとかで明かされることってあるのかな?






 最近、天気が悪いです。おかげで洗濯ができず今日は着る物を選ぶという行為さえ許されませんでしたよ。(まあ何着ても一緒なんだが)

明日は合宿だというのに着る服&持って行くタオルが~ってことで仕方なく部屋干しをしました。

 部屋干しはニオイが嫌いなんですけどね。あ~大きくなったら乾燥機欲しいな・・・。



〔コミック〕〔アニメ〕
今期のマガジンアニメ(絶望先生、ウミショー)の評価バーチャルネット図書委員のどか15歳さん)
ウミショーは初めのほうしか見ませんでしたが、健康的なエロさが良かったです。絶望は・・・さっきDVD予約しました。そういやさよなら絶望先生 第10集 昨日発売日だったっけ。

〔アニメ〕
アンチスパイラル役 上川隆也さんインタビューグレンラガン公式サイト
上川さんがアンチスパイラルだったとは。
>オンエアをかかさずチェックしているという
うそだ~と思ったけど、好きなキャラクターが
アーテンボローと言っているのを見て、本当だと思ってしまった。
グレラガ脚本の中島さんは劇団の人なのでその関係で視聴してたのかな?と思ったら他のGAINAX作品も詳しいみたい。 

〔アニメ〕
碇シンコが可愛すぎる件についてゴルゴ31さん)
シンコかわいいよ、シンコ。

〔Toysレビュー〕
GFF MC #1002 PSYCHO GUNDAM
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン初号機
TASTEさん)
PSYCHOは近所のヤマダ(出来たばっか)で売ってたのですがデカイですねえ。対照的にリボミニは小さいですが。

〔Toysレビュー(ネタ)〕
FGガンダムエクシア MGカラーへたれClimax Fさん)
そうとしか見えなくなってきた。00は車輪の○か?






近所にヤマダ電機がオープンしました。電化製品は勿論、おもちゃ、ゲーム、本も置いてあるとのことで、誘惑がだいぶ増えそうです。もっと早く出来てたらもっと便利に(そして貧乏に)なってただろうに・・・。


〔特撮?〕
学園忍者アクションドラマ「風魔の小次郎」公式サイト--潜行中--さん)
濃ゆいな。そしてU系かよ。
〔特撮〕
キューティーハニーTHE LIVE キャスト--潜行中--さん)
キャストが素敵
そういえば昨日(9/13)はカイザの日
だったじゃないですか~!




すっかり忘れてた。
今年も村上さんは忘れてません。
俺もファンです!
とこっそり言ってみたり。あんな素敵な大人になってみたいね~。

〔特撮〕
SevenX予告--潜行中--さん)
なんだか牙狼っぽいな。あのアクションのスピード感を活かそうと思ったら巨大化後は絶対CG使ってくるんだろうけども、生身のもみたいな。

〔Toys〕
キューピーと漫画・アニメのキャラをコラボさせた携帯ストラップ楽画喜堂さん)
カオス。

〔そのほか〕
これ以上簡単な料理は無いしウマイ。アルファルファモザイクさん)
最近忙しくてずっと外食orコンビニ弁当です。
たまにはこういうの見てやるのもいいかな。






 やった~.パソコンが直りました.といっても今は大学から更新してますが.というわけで,今日は句読点が研究仕様です.

 

〔特撮〕
仮面ライダー電王…ヒロイン女優が突然休演のワケBOGARD La+さん)
早く復帰してほしいですね.個人的に好きな女優さんですし.
・関連
白鳥百合子の“そのまま”ダイアリー

〔そのほか〕
漢字が使える日本語フォント 無料ダウンロード 46種類ゴルゴ31さん)
みかちゃんは知ってましたが,他にもいろいろあるんですね.今度使ってみよっと.

〔アニメ〕〔そのほか〕
異例の売れ行き「初音ミク」 「ニコ動」で広がる音楽作りのすそ野楽画喜堂さん)
>バーチャルアイドルはあと2作展開する予定だ。第2弾はかわいらしくパワーのある声質で、リスナーが元気になるようなアイドル、第3弾はクールなアイドルになる可能性が高いといい、「ニコニコ動画で人気の声優」を起用する可能性もあるという。並行してアイドル以外の企画も展開したいという。

だそうで.ニコ動で人気の声優って,やっぱし・・・?

〔レビュー〕
新型PSP「PSP-2000」ファーストインプレッション楽画喜堂さん)
クライシスコアを買ったって声はちらほら耳にします.これを機にPSPを買うって人もいるんじゃないかな.


クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-(通常版)
スクウェア・エニックス
発売日:2007-09-13
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:2
おすすめ度:3.5
おすすめ度5 あれ?面白い・・・・
おすすめ度4 ファイナルファンタジーってゆーかエンドレスファンタジー?
おすすめ度4 FF7の過去の物語
おすすめ度5 最高!
おすすめ度5 戦闘がスリリング
Amazy






 友人が車を出してくれるということでパソコン屋へ行って、見てもらいました。

 どうやらHDDが壊れているとかで、店員の策略に見事にかかったのかもしれませんが、値段の割りに容量の多い320GBを購入しました。


 取り付けとかは別料金だったので自分でつけることになったので、まだ直ってないのですが。(直らないと困るけど)

 

〔特撮〕
<円谷プロ>映像制作大手TYOが買収
まあバンダイが買収するよりかはいいのかな。良質なコンテンツを作ってくれさえすればいいし。

・参考
TYO

〔コミック〕〔アニメ〕
「BLEACH」のネルの正体に見る“驚き”のプロセスゴルゴ31さん)
今週のBLEACHはビックリしました。男だとばかり思ってたんで。
BLEACHでは夜一さんや一護の親父にもびっくりさせられたな。

〔アニメ〕
らき☆すた キャラソンが週間ランキングで8~15位とかどんだけ~?ねこあれぶろぐさん)
んでこのランキング7位は電王のAction-ZEROなんですよね。

〔アニメ〕
安倍首相辞任でアニメ企業の株価上昇 「ローゼン麻生」に期待か
安部さん辞任されるらしいですが、次は誰なのかな?
麻生さんではないと思うんですけど。他に政治家知らないんで、なんとも。


〔レビュー〕
iPod nanoe-flick.netさん)
デザイン云々はともかく、最近のニコ動やYoutube(ちょっと前だけど)の流行りっぷりから言って、Appleの先見性は凄いなと。






 、最近TVアニメの絶望先生が楽しみで仕方ありません。

こないだなんて視聴者の反応をネタにしてましたし。

DVDも総集編(さよなら絶望先生 DVD 絶望少女撰集(仮))を入れても5枚なので、単価ははりますが集め易そうなんで、買ってみようかと思います。
せっかくなんで買うなら特装版を、と考えているのですがう~ん、どうしようかな。




〔特撮?〕〔アニメ〕〔映画〕
--潜行中--さん)
私の友人がこんな感じのことを言いました。
エヴァよりもこっち(ドラゴンボール)のハリウッド映画化の方が楽しみだな、だってエヴァは初号機とか真面目に作ったらトランスフォーマーばりにかっこよくなるけど、これ(ドラゴンボール)はネタにしかならんし。
 確かにそうかも。

〔アニメ〕
★一目で分かる(?)グレンラガン外人4コマVerUp
BOGARD La+さん)
思い出が甦るな~。あとやっぱ4話の反応はこうなのね。

〔アニメ〕〔Toys〕
らき☆すた、ねんどろいどで登場
BOGARD La+さん)
昨日のコンプ版情報の続き。やっぱコンプ版、公式サイト版、キャラアニ版と3バージョンあるみたいです。
白石とあきら様はねんどろいどぷちでおまけに白石が完成体であきら様が未塗装なのはネタなのか?

〔コミック〕
blogってこういうこと書く場所でしょ?ゴルゴ31さん)
お笑いのダイノジ・大谷さんの意見。もっともです。
シンプソンズは最近、いろんなとこで批判意見を見ますね。

〔アニメ〕〔ゲーム〕
PSP『涼宮ハルヒの約束』超プレミアムBOXの特典内容楽画喜堂さん)
S.O.S.システムが話題のアレです。PS2のよりは面白いのでは?予約特典のフィギュアは微妙・・・。

〔そのほか〕
私の使っている最小限ショートカットキーベスト15ゴルゴ31さん)
Ctrl関係は知ってましたが、とりあえずこれを押さえておけばモテる3個は知らなかったです。特にAlt + Tab にはビックリ。

〔そのほか〕
(pya)嘘のような本当の話
ゴルゴ31さん)
これは笑える。

〔Toys レビュー〕
獣拳合体シリーズ04 ゲキウルフえび工房さん)
新戦士なのに、追加パーツで終わってしまうのが寂しい限り。

〔Toys レビュー〕
FG GUNDAM EXIATASTEさん)
00で初の商品ですね。付属の剣は二本だけみたい。


〔そのほか〕
宮内庁がウィキペディアの編集禁止措置
まあ仕事中ですからね。閲覧自体は便利なのでしてもいい気がするけど。



さよなら絶望先生 第10集 (10) (少年マガジンコミックス)
講談社
久米田 康治(著)
発売日:2007-09-14
発送時期:近日発売 予約可
さよなら絶望先生 特装版1
キングレコード
新房昭之(監督)
発売日:2007-09-26
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:22
おすすめ度:4.5
おすすめ度5 最高
おすすめ度5 絶望した!
おすすめ度3 「俺が、俺がっ」って感じが好きになれない。
おすすめ度5 シャフトを見直した!
おすすめ度4 糸色  望  し  た  !
絶世美人
キングレコード
絶望少女達(アーティスト)
発売日:2007-09-26
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:79
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 まさに絶望先生の歌
おすすめ度5 とても怖くて、とても魅力的な曲です。
おすすめ度5 嬉しい悲鳴が 今日も聞こえる






エヴァの前売りをゲットしました。第二弾のやつなんで3D(レアはゼーレのマーク付きらしい)カードバージョンなんですが、コレ

表が                           で裏が
 weva_ticket2.jpg            weva_ticket2.jpg


とチケットになっているので、ひょっとしてチケットの為に、カードを半分切らねば駄目なのか?ガイナックスなんてアコギな、と思ったけど。

どうやらチケットは剥がせるみたいで、よかった。まあ商売上手ってのは間違いないけどね。

徳島ではいつやるんだろ?今秋公開になってるけど・・・。秋っていつまでだろ?
まあ始まるまでに、全部見よっと。エヴァに踊らされてる気がしないでもないけど、
 
祭りが終わってから踊るより、祭りの最中に踊った方が絶対楽しいもんね。人ごみは好きではないけど。

あっひょっとして私、上手いこと言いました?



〔特撮〕
“オトナのための”ウルトラセブン、10・5深夜スタート
--潜行中--さん)
今回は打ち切り前提の1クールなので、いろいろ楽しみです。主演の人、たっくん(555)に似てない?

〔アニメ〕〔映画〕
米国版「マクロス」の「ロボテック」 ワーナーが実写映画化か?(9/8)
BOGARD La+さん)
トランスフォーマーがこれだけ成功したので一時期のアメコミの様に二番煎じでいろいろと企画が持ち上がってきそうですね。
ただアメリカでの知名度優先だと思うので、ガンダムとかは難しいのかな?(マクロスがどうなのかも知らないけど)

〔アニメ〕〔Toys〕
ねんどろいど「こなた&かがみ」がステキ過ぎる
BOGARD La+さん)
最近ねんどろの商品の充実っぷりに恐怖をいだいてるんですが。

〔そのほか〕
鶏皮料理のレシピ ゴルゴ31さん)
腹減ってきた。鶏皮は安いし、今度これ参考にしよっと。

〔そのほか〕
ちょwwwwww谷川俊太郎wwwwww
ゴルゴ31さん)
絶句・・・。そういやこの詩、以前にも見たような。

〔そのほか〕
巨大なダンゴムシの仲間が水族館に登場!
痛いニュース(ノ∀`)さん)
キモ・・・。でもよ~く見ると目がかっこいいじゃないか。

〔Toys レビュー〕
獣拳合体シリーズ04 ゲキウルフえび工房さん)
新戦士なのに、追加パーツで終わってしまうのが寂しい限り。

〔Toys レビュー〕
FG GUNDAM EXIATASTEさん)
00で初の商品ですね。付属の剣は二本だけみたい。






先週きちんと見えなかったので二週ぶりの感想です。

ワープ
シモンの顔がえらくとんがってたり、ヨーコをはじめ全員服がえらいことになってたりと、何があったんだって感じ。テイストが今までと違ってなんていうか違う作品みたい。


ニア
全裸でエ~。と
ムガン(?)がモザイクっぽくなってる。

これはDVDは期待してもいいんだろうか? ってか全裸で調べられてる
ってどんなアニメだオイ。

割と多くの戦死
いっぱい死んでるんですが、あまり感傷的には描かれてないですね。
むしろ無駄死にっぽい感じだし。(罠にはまったりと)
死はカミナで乗り越えてきているので(言い方変だけど)ここはそうせずに、ただ旗色が悪いという風に描いているのかな?

キタン
来週のタイトルを見る限り、これは死亡フラグか?って思ってしまう。
(もしくはヴィラル)
今回死んだ面々やキタンは、登場時点ではカミナより先に死にそうでしたしね。



と気になったのはこんな程度、あとは戦闘シーンばっか。(ヨーコの胸も無駄に揺れてた)
ダイグレンが変形するのはみんな予想してただろうしね。

小さいテレビでは、勿体無いほど動きまくってたな。
そのうち、大きいテレビ買って見直したいと思います。

PS:ベストのCMの後に次回予告になって気付いたんだけど、シモンの声って大分変わってますね。気付いてはいたけど、聞き比べることはあまりなかったので。カッキーすげ~。



天元突破グレンラガン (GAGAGA)
小学館
アンダーセル(編集)
発売日:2007-08-17
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:82
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 これはいい!
おすすめ度4 ファンブックとして十分な出来
おすすめ度5 より楽しみたい人は絶対に買い
おすすめ度5 ファン必見!!
天元突破グレンラガン 3
アニプレックス
中島かずき; 錦織敦史; 吉成曜(俳優)今石洋之(監督)
発売日:2007-09-26
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:11
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 やっぱりカミナか!
おすすめ度5 離れかけた視聴者を実力で取り戻した巻
おすすめ度5 あのエヴァンゲリオンより凄いものを見ていると実感した巻
おすすめ度5 第1部完!
おすすめ度5 衝撃的に、堂々の第一部、完!
天元突破グレンラガン BEST SOUND(DVD付)
Aniplex (music)
ヴァリアス(アーティスト)
発売日:2007-10-03
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:10
おすすめ度:4.0
おすすめ度4 「天元突破グレンラガン」の音楽の集大成!!!
天元突破グレンラガン(完全新作アニメーションDVD「5.5話:俺のグレンはピッカピカ!!」同梱)
コナミデジタルエンタテインメント
発売日:2007-10-25
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:76
おすすめ度:4.0
おすすめ度5 反則だろ・・・
おすすめ度2 うーん……
おすすめ度5 ゲームより5.5話のため!
おすすめ度3 子供向けか…
おすすめ度5 待望のゲーム化♪

テーマ:天元突破グレンラガン - ジャンル:アニメ・コミック







むしろ遅すぎ。
ウラの発言はもっとも、今まで単体フォームで倒せなかったやつ特にいなかったしね。

ハナさんからのお見舞い
これはハナがいない※1ことの不自然さを排除するのが狙いだろうが、
ハナが出てこないので余計不自然になってる気がする。
(※1ハナ役の白鳥さんの体調不良とかが原因だと思う)

おデブちゃん
わらった。

侑斗は変身する度にあるものを消費している
等価交換。これについては下の方で

新聞に藤代の悪事が・・・。
尾崎って新聞に記事をたれこめるほどすごいジャーナリスト
だったのね。 週刊誌ぐらいの方が現実性がある気がするけど
それだと即日性がないし。

黒目
イマジンって同化できるんだ。まあ藤代は特異点ではないので完全に操られてるんだろうけど。
黒目とオールバックなのに、特殊メイクしたんじゃないか?っていうぐらい印象が変わっててビックリ。


ケータロスで電話
そういや良太郎は普通の携帯は使わなくなったのかな?
デンライナー→ケータロス
日常→普通の携帯
かもしれないけど、元々普通の携帯を両方に使ってたので
使い分ける必要がない気がするし。

ってばよ。
敵イマジン(多分キリギリス)のしゃべり方、ナルトっぽい。

愛理さんの記憶
あれだけいろいろあったので、桜井さんのことを思い出しそうになるのだけど・・・。戦闘に巻き込まれて。
二つのシーン(戦闘、メロ)が壁をへだてて行われてたわけね。

最後の変身
カードはお守りじゃないんだ、使う時に使わなきゃ意味が無いんだよ!の台詞に痺れた。

ようやくクライマックスだぜ
コーヒーなしで変身と、クライマックフォーム登場を機にしてか
この4人、一気に結束してないか?

失われた記憶
藤代や愛理の描写からカードは侑斗の"記憶"を対価にしてると察しがつく。
カードを使うごとに記憶が薄れていくのかな?と思ったけど、今まで
その描写はなかったので、多分それ※2はないと思う。
つまりカードがある=侑斗の記憶がある
※2追記
たまたまその描写がなかっただけで、実際はカードを使うたびに
記憶を消費してるのかも。三浦とか尾崎が桜井を知らないし。


今まで藤代が覚えていたのはカードがあったからで、
愛理さんが覚えてなかったのは、記憶喪失だったので
カード云々は関係なかったのかなと思うのだけど。
あと良太郎は得異点なのでその影響は多分受けない。



めでたし、めでたし。なんだろうけど電王としては
大分シリアスな展開になってきました。
次回の小ハナの回は白鳥さんの件とかが原因なのかな、かな。

PS:アクションゼロがデイリー3位だったらしい。すげ~!

仮面ライダー電王 キャラクターブック01
朝日新聞社出版局
朝日新聞社(著)
発売日:2007-08-04
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:77
おすすめ度:3.0
おすすめ度3 特撮を扱ってはいるけれど
おすすめ度3 情報量は良かったのに。
おすすめ度3 可愛さあまってぶち壊し…ですか?
おすすめ度3 もったいない
おすすめ度3 さわやかだなぁ〜
仮面ライダー電王 VOL.2
東映ビデオ
特撮(映像)(俳優)佐藤健(俳優)白鳥百合子(俳優)松本若菜(俳優)永田彬(俳優)上野亮(俳優)秋山莉奈(俳優)坂本太郎(監督)石田秀範(監督)石ノ森章太郎(原著)
発売日:2007-09-21
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:17
おすすめ度:4.0
おすすめ度5 卑怯?よく言われるよ
おすすめ度1 ライダーキック
おすすめ度3 あえてここは。
おすすめ度5 YOU、素直に釣られちゃいなよ!
おすすめ度5 ある意味教育番組
Action-ZERO
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
大塚芳忠 中村優一(アーティスト)中村優一(アーティスト)大塚芳忠(アーティスト)
発売日:2007-09-05
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:8
おすすめ度:5.0
おすすめ度4 迷うくらいなら、買い!
おすすめ度5 泣きました。
おすすめ度5 掛け合いだ!
おすすめ度5 毎朝聞いています
おすすめ度5 ちょwwwww大塚さんwwwwwww
Real-Action
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
佐藤健(アーティスト)
発売日:2007-09-26
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:38
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 待ってました!
おすすめ度5 念願の
Double-Action Coffee form
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
松本若菜 秋山莉奈(アーティスト)
発売日:2007-09-26
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:92
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 最初に言っておく、これは、かな〜りいいぞ!

テーマ:仮面ライダー電王 - ジャンル:アニメ・コミック







以前パソの調子が悪いとか、デスクトップが壊れたって書いた気がしますが、ノーパソもついに壊れてしまった・・。

 だいぶ前からドライブでCD焼けなくなったり、
液晶が映らなくなったり、ニコニコ見ようとしたらぷすんと電源が落ちたりしてたので、そろそろ寿命かな、かな?

とか思ってたので覚悟はできてたのですが、PCなしの生活はわりとつらい気がするので、

 もう一個の先に壊れてたPCを修理に出そうかと思います。



〔コミック〕〔アニメ〕
漫画・アニメなどでの使用フォントまとめ
ゴルゴ31さん)
結構市販のフォントって使われてるんですね。意外でした。さすがに有料が多いですけど。

〔コミック〕
その漫画、右で終わってる?左で終わってる?ゴルゴ31さん)
考えてみたことなかったのですが、言われてみればページをめくる瞬間ってのは確かにいろいろ考えますね。

〔アニメ〕
印象に残る「機動戦士ガンダム」の名ゼリフランキング
痛いニュース(ノ∀`)さん)
有名な言葉ばっか。

〔アニメ〕〔映画〕
『劇場版 空の境界』最新PV公開
コミケのアニプレックスブースにて上映したやつだそうです。音楽がいいですね。

〔コミック〕〔ドラマ〕
TVドラマ『スシ王子!』が「ヤングサンデー」にてコミック化こぼれ話さん)
堤監督のギャグ路線まっしぐらなドラマ版、面白いとは思うのですが、視聴率は聞くところによると不振っぽいですね。でも映画化決定らしいのでこの漫画化はそれにむけてのメディアミックスの一つなのかな。

〔アニメ〕
さよなら絶望先生 DVD 絶望少女撰集(仮)発売
ゴルゴ31さん)
アニメ総集編DVDと未収録BGM+未公開ドラマCDとのセットだそうです。絶望は1クールなので勿体無いと思う反面、DVDを集めようかなって気にさせてくれる作品だと思う。

〔アニメ〕
2007年10月から放送開始のアニメ番組一覧
いつか見上げた、あの青空の下で・・・さん)
キューティーハニー THE LIVE、カイジ、ネウロ、ウルトラセブンX、もやしもん、げんしけん2、ガンダム00は見るかな。
後は様子見で・・・、って既に多い。死ねるわ。
PS:ファミ通のTHE LIVEの特集ページ見て、村上さんとマーク武蔵が出ることを初めて知った。これは見ねば。

〔Toys レビュー〕
「2フォーム変型合体DX仮面ライダーゼロノス」えび工房さん)
デネブ・・・? 合体後はいい感じですね。この合体方法、ジュウレンジャーのドラゴンシーサーを思い出します。

〔Toys レビュー〕
バンダイ ミニプラ ゲキレンジャーロボシリーズ 獣拳合体ゲキファイヤーへたれClimax Fさん)
ペイントご苦労様です。このシリーズ、チョッパーはどう売り出すつもりなのかな?

〔そのほか〕
鳥取砂丘に落書きした「HUCK」って誰だ 楽画喜堂さん)
3分で犯人発覚って・・・。 てか俺昔似たようなことしたことあるのでこれぐらいならいいのでは?と思ってしまうのだけど、やばいのかな。一応これ天然記念物だし。考えを改めねば。






 
eva_rivomini1.jpg


リボルテックのエヴァのミニチュア版、ゲットしましたよ。
なんか普通にバイト先の近くのコンビニ(飲み屋街なのに)に売ってました。
パッケージは通常のをミニサイズにした感じですね。(比較がないとわからないかも)
因みに後ろはキングゲイナーのリボです。

ガシガシ弄ってやろうっと。武装セットも買うか?

どうやら、セブンイレブンでは限定クリア版も売ってたらしいですね。(四国にはセブンイレブンないし・・・、これが地方格差か!)

アマゾンに普通にあるんですね。今知った。アマゾンで買うなら、(リボのミニチュアを)2体以上買わないと送料無料にならないので注意が必要です。
初号機+零号機とかエヴァ+武装セットで買うのもいいのでは。
【関連アマゾン】
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン初号機
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン零号機
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン武装セット ESVシールドVer.
リボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン武装セット ポジトロンライフルVer.



〔コミック〕
ワニブックス:「コミックヨシモト」が9/18発売号で休刊―わずか7号で幕を閉じるこぼれ話さん)
はやっ。やはりコミック業界は厳しかったみたいですね。

〔アニメ〕〔映画〕
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』緒方恵美(碇シンジ役) インタビュー
まだ見にいけてない・・・、ってか地元で上映してない。
これぞ地方格差。(またいうか。)

〔そのほか〕
マクドナルドのビッグマックを本日から150円で買う方法いつか見上げた、あの青空の下で・・・さん)

〔アニメ〕
10月放送「機動戦士ガンダム00」のネット無料配信が決定楽画喜堂さん)
これで見逃した人も安心です。種のときはフレッツだけだったので(たぶん)ギャオで見れるのは嬉しい。







| HOME | Next


Design by mi104c.
Copyright © 2007 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.