fc2ブログ




 『ベクシル 2077日本鎖国』を見てきました。
あらすじは
 ロボットテクノロジーのハイテク化が進んだ未来の日本では国際条約の違反であるアンドロイドなどが実現化されようとしていた。国連はそれを禁止するが日本は激しく抵抗し、鎖国という措置をとる。
それから10年後の2077年。
 誰も踏み入れることの無いその国に今SWORD(特殊部隊)が潜入する。といった話です。

 監督がAPPLESEEDのプロデューサーだけあって(監督ではない)、作品の雰囲気はよく似ていました。(話も士郎正宗モノっぽい)

 メカシーンなどはいうまでもなく凄いのですが、少し時間が長く、ストーリーもどうせなら日本を中心にしてもう少し練ってもよかったのではないかなと思います。
どちらかというと海外を見据えた作品なのかな?

 APPLESEEDを見たことがない人には3Dライブアニメ(役者の動きをキャプチャーして3D-CGにし、セル風に着色することらしい)の画が多少違和感があるかもしれませんね。
関連
公式



〔アニメ〕
『斎藤桃子&こやまきみこ 同人誌即売会 or 謝罪会見イベント』開催決定!ゴルゴ31さん)
ドージワークの後半でやってる企画ですね。どうなることやら。

第26回 少女を育む不思議な生き物と、もうひとりの少女『ミヨリの森』ゴルゴ31さん)
バイトで見えなかったので今度見直します。

『げんしけん2』新キャスト黒い天使のブログさん)
ゴトゥーザ様光臨!

さよなら絶望先生CD 首を吊ろうとするポスターを、首つりみたいに吊してたアキバBlogさん)
絶望したっ!  今度カラオケで唄ってみよ~。
スポンサーサイト










| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2007 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.