だいぶ涼しくなってきましたな。勉強の秋とはいいますけど、私はどうも身が入らなくて。 やばいんだよな~。 ここはひとつ試験前日からタイムリープしてやってきましたよぐらいの自己暗示をかけてみますか。
コミック□
超こち亀が超凄すぎて卒倒しました 情報元(
マンガがあればいーのだ。さん)
私も買ってくる予定。BOXはちょっと値段的に躊躇しますが(19800円)、こちらは2100円なんでまあまあ妥当なのでは。(豪華な同人誌だと思えば)
⇒
超こち亀
(アマゾンアフェリ)
こち亀、とりあえず30周年おめでとうございます。(30年皆勤とは秋本先生凄過ぎ) そういや水曜の日経朝刊に秋本先生のコメントが載ってたな。楽しかったからやってこれたと書いてありました。
□
うすた京介先生 個人サイトオープン 情報元(
ゴルゴ31さん)
めくるめけって・・・。
アニメ□
地獄少女 実写化決定とのこと。 情報元(
楽画器堂さん)
キャストは、それなりに適役なのではと 杉本彩なんかガチでは?
まあ一目連(加藤和樹)と年が違いすぎる気もするが(加藤和樹さんは
カブトで「そうそうそれそれ」言ってた人です。まあ風間/ドレイクなんすけど)
でも日テレでの放送ってことで、関西ではどうなんだろ?
地獄少女って毎日放送なので、てっきり実写のほうも毎日放送とかTBS
なのかと思ったらどうもそうではないらしい。デスノートは映画もアニメも日テレなのにね。
よく知らないけど、これは製作がスカパー!ウェルシンク・アニプレックスってことでMBS(毎日放送)がからんでないからだと思う。
まあこれは個人的な見解(っちゅうか想像)なんで、よくご存知の方いらしたら「何をおっしゃる」的な感じでコメントください。
因みに地獄少女 のアニメ第二期『地獄少女 二籠(ふたこもり)』は関西(MBS)では10月7日 土曜 25:55スタート ですよ。 気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
□
まさかの日本上陸! ファミリー・ガイ(Gyao)
かなり見る人を選ぶ作品なんですが、アメリカでは超有名です、まっ例えるならアメリカ版クレヨンしんちゃんって感じですかね? かなり極端な内容ですが・・・。サウスパークとか好きな人ならはまるのでは?と思います。 私はこのDVD持ってたりするんですけど。
□
コードギアス反逆のルルーシュ 抽選にてネットで先行試写会来期のオリジナルアニメでは一番の注目作(だと思う)『反逆のルルーシュ』の先行試写です。応募してみよっかな。ってか応募しました。 個人的にこっちの方が土6向きだと思う。 応募締め切りは9月20日(水) 23:59です。
この記事書いてるとき偶々テレビで予告が流れたんだけど、エウレカ!?と思うぐらいOPがFLOWのDAYSっぽかった。
(
その予告はここで見えます。 あとEDはALI PROJECT です。)
どうでもいいけどこのアニメタイトル言いにくいな。ブログとかでは何て呼ばれるようになるんだろ?ギアスとかだろうか?
関西(MBS)では10月5日(木)25:25 放送開始です。
特撮□
ガロプロ第2弾 発売決定『オーロラの下で』が牙狼スペシャル版(
白夜の魔獣)のEDとなってます。事実上これが初のガロプロオリジナル曲。赤いバラが視聴できます。 小西さんの声質もあってか、なかなかかっこいいかと。
そういやスペシャルのOPって変わったりするんだろうか?
その他“ガチャピンドリンク”「ガ 茶」(緑茶・2種類)LaLaBit Marketで受注開始! 情報元(
潜行中)さん
ムックって脇役なのね。
玩具レビュー
リボルテック No.010 AV-98 イングラム1号機へたれ大MAXさん
500万ヒットおめでとうございます。ガムの玩具店さん
パトレイバーは昔テレビかなんかで少し見た程度ですね。イングラムしか記憶に残ってませんが。あっあと一番新しい映画(WXIII 機動警察パトレイバー)を見ました。
なんか今やってる、韓国のグエムルの映画がこのWXIIIに似てるってどっかのニュースサイトで見たような。
まあイングラムは出てこないんで(たしか?)、あんま関係ないですが。