迷惑している
正義の味方が・・・、ってのがありますけど
これが普通の人の対応なのかもね。まあ風間が
普通の人とは思えないけど。 初代ライダーと
望むべくなくしてなったという点では似ているのかも。
義務がある。
加賀美はそういいつつなんか目が泳いでるような。
逃げたいうわけではないとはいえ、自分はザビーゼクターを
取り外したものだからね~。
薬
私の食事だ
新たな設定追加? 機械人間のようなイメージを
持たせるためだろうかね。
でも味覚が無いとか言ってるしな・・・。
井上さんが書く人は大抵病気持ちでソレのせいで死んでしまうんだけど。
合い席
ほんとにこの世界は狭いな~。
勝負
天道って意外と(というかそのままか)好戦的。
はずれ
クジ運が悪いのかも。性格以外パーフェクト、こういった
人物を描くのは井上先生は苦手っぽいけど(去年のイブキとかいい例)
そういう人には変な欠点を追加することが多いんだよね~。まあクジ運だし、今回
たまたま当たらなかったってことなのかもね。
メイクアップ
なぜヤンキーっぽい人ばっか。
みんな知り合い
顔広!
友達じゃない
天道にとって友達とはうそ臭い、なにか嫌な存在なのかも。
「今度うちに来たら、何かうまいものを食わせてやる」と
言っていることからわかるように、一応仲直りしたってことで。
ドレイク、キャストオフ
ウィングマン?と思った。個人的にはマスクドフォームの
方が好きかな。
見ずに打ってるとこがかっこいいかも。
舞い散る桜
季節感ぴったり。 秋には落ち葉とかでやってくれそうだね。
気に食わない。
んんん、これが戦う理由になるとはね。 案外風間は化粧相手が
ワームだったのを気づいてたのかもと思ってしまうが、驚き具合から
見るとその想像は却下せざるを得ないなあ。でもまあ気づいても気づかなくても
対応は変わらないだろうなあ~。
■以上、田村&井上コンビでした。
仲良しこよしになりそうな加賀美、天道の関係に、加賀美のゼクト入隊理由を追加してくれたりといい刺激の回になったのではないかなと。
そういや今回の新聞タイトルで『化粧師』という単語が使われていましたので、ハッとしましたが昔石ノ森作品で化粧師ってのがあったな~と。(映画化もされました)
田村監督のガメラが次週から公開でしたっけ。クレしんとかコナンとかがありますが、まあとりあえず
ガメラを見に行ってみようかなと。 たくさんの子供の人に見て欲しいな~。
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
YU-KI[TRF](アーティスト)藤林聖子(その他)渡部チェル(Adapter)TVサントラ(演奏)島邦明(Adapter)
発売日:2006-03-23
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
RIDER CHIPS(アーティスト)藤林聖子(その他)渡部チェル(Adapter)野村義男(その他)
発売日:2006-04-05
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
発売日:2006-06-28
東映
椎名桔平(アーティスト)菅野美穂(出演・声の出演)池脇千鶴(出演・声の出演)田中邦衛(出演・声の出演)いしだあゆみ(出演・声の出演)田中光敏(監督)石ノ森章太郎(その他)
発売日:2002-11-21
おすすめ度:

↓よかったらクリックお願いします。
