魔力を吸い取られる。
顔出し、変身っすか。 響鬼かよ。 変身シーン以来着たって感じなのですかね?
魁、私たちもあなたに託す。
みんなそろって家に帰るって。
俺は俺の勇気を見つけた
現れるルナジェル、スノウジェル
やっぱ
そして突然現るスフィンクス
ヴァンキュリアに助けられたとか、どうやって??
ってかココにきて味方なの。
ダゴンは一撃でヤラレテルシ。 何気にインフェルシア最強なのは
スフィンクスなのでは。 んで一番弱かったのダゴンで。
不死身の力のおすそわけ
あれっ!
こうやって助けちゃうんだ。
魔法変身マージ・マジ・マジーロ
駆ける烈火のエレメント
天空勇者ウルザードファイヤー
輝く太陽のエレメント
天空勇者マジシャイン
煌く氷のエレメント
白の魔法使いマジマザー
うなる大地のエレメント
緑の魔法使いマジグリーン
ゆきゆく風のエレメント
桃色の魔法使いマジピンク
たゆたう水のエレメント
魔法使いマジブルー
走る雷のエレメント
黄色の魔法使いマジイエロー
燃える炎のエレメント
赤の魔法使いマジレッド
勇気の絆が未来を開く
我ら魔法家族。家族?あっそういやヒカル先生も家族になったもんね。
食い切れぬ勇気
あ~こんな話、ドラゴンボールであったっけ。
やったね小津君
山崎さんも登場っと。そして一般の人も忘れてたかのように登場。後半冥府神編になってから魔法100当番はすっかりなかったかのような(これ聞かんでも、敵が何してるかわかるからねえ) おかげで世間との関係が結構希薄な戦隊だったかもな~。
生きとし生けるものは家族だという魔法のメッセージだ。
これはスタートよ
新たな生活
マジトピアでの生活は慣れた?
兄貴、芳香は相変わらず。
ヒカル、麗はマジトピアで生活してるみたい。
翼はボクシングを復活したみたい。
魁は親善大使に
ただいま●提供で互いに連絡しあう
マジレッドとボウケンレッド
去年は握手してたっけ。いいよなこういうのも。
■終わりました。前半にンマ対決をちゃっちゃと終わらせて
その後の生活に重点を置いた内容でしたね。
バンキュリアがこっちに付くのは結構意外だった。
まあ最後が描かれてなかったので再登場はあるとは思ってましたが。
最後まで家族の話だったって感じですな。 家族の朝食で終わる
それがマジレンらしさを象徴してます。
ンマの強さが実質10分程しかなかったとこに一番感動してたり。なんてヘタレな大ボスだ。
感想お付あいありがとうございました。次回からは
轟轟戦隊ボウケンジャー こっちの感想もよかったらお付き合い下さい。
東映
特撮(映像)(アーティスト)渡辺勝也(監督)載寧龍二(出演・声の出演)林剛史(出演・声の出演)橋本淳(出演・声の出演)
発売日:2006-03-21
発送時期:近日発売 予約可
東映
発売日:2006-01-21
発送時期:通常2~3日以内に発送
↓よかったらクリックお願いします。
