臭いおじちゃんノルブとドクターベアことでっかいおっさんの話し合い
くだんの限界ってのがよくわからん
とりあえず、ノルブが科学者よりコーラルをよく理解してて、休眠しているスカブコーラルをデューイがオレンジにより無理矢理起こして、
大地が破壊を始める前に、殲滅しようとしていること。
トラパーからエネルギーが取り出せるのは思考がエネルギーを持つから
そしてコンパクドライブは人とスカブコーラルを繋ぐもの。
なんだか詩人的なたとえが多かったけど、そんなことかな。
少し違ってることもあるかも。
真実に近づいた彼らだけどデューイのメディア戦略には太刀打ちできないかも。アネモネを女神としてあがめているとこも。
ドミニクはデューイのやっていることに大分不信感を抱いているみたい。 てっきりアネモネをつれて逃げ出すかと思ったけど・・・、さて?
世論はデューイ(軍)に傾きつつあるけど、ゲッコーステイトが起こす行動は、いかに?
デューイはシャアになろうとしてるような?(演説とかさ)
バンダイビジュアル
三瓶由布子(出演・声の出演)名塚佳織(出演・声の出演)藤原啓治(出演・声の出演)
価格:¥
発売日:2006-01-27
発送時期:近日発売 予約可
おすすめ度:


この巻はランバラルとハモンを思い出してみよ

この巻だけは買っといた方が良い

思いは貫け・・

伝説になるであろう7巻

レントンの成長
↓よかったらクリックお願いします。(続く)

