fc2ブログ




週刊少年サンデー 5・6合併号

え~コミック、アニメ含めて久々のレビューものですな。
まあ先週マガジンのレビューをサボってたってのもありますが。
つうわけで今回はマガジンお休み、サンデーもまたまた合併号なので
来週またレビューさぼるかもね。(やっぱサンデーがなきゃ)


アルバトロス
今回は萌え要素が少なく、ストーリーに進展が見えた回だと思うんだけど、どうなんだろ?(萌えポイントを他サイト様が見つけたりして)  画だけでは引っ張れませんからねえ。やっぱ内容がなきゃってことで。


トレイン
主人公の憧れでもあるグランドライナーの扱いが反転してしまうような発言が飛び出してきました、とするとギルティライナーがただ悪いってわけでもなさそう。 背景の描き方も上手いし、単行本買っちゃいそうだな。


ケンイチ
一番大切な人を傷つけられて・・・、かっこいいけどある意味これって告白だよね。  
いよいよ修行の成果発揮!


結界師
自分から黒芒に行ったとはね。まあ予想できそうなことですけど
何気に良守が凄いってことを知りましたよ。(相手の術がさほど効いてないあたり)


あいこら
くびれ復活、ホモか路線から修正・・・と思ったら、最後にこう来るとは。  ハチベエでなくてもこれは学校行くの嫌になりますなあ。
(っていうかトラウマだよ)


ハヤテ
ヒナギクの魅力に今更気づいた俺は遅すぎですか、そうですか。
なぜだかとってもファンタジーなお話になってますねえ。
そしてシスターの言葉に納得です。


ジャぱん
焼きたて!!チャンスマス、なんかゴロが悪い気がするけど元ネタがアタック25のアタックチャンスなんだろうってことに気付いて納得。
パンタジア側に有利な条件ってのは明らかに怪しいわけで。
和馬の「負けない」って自信も危うげだな~。  

タバコを握りつぶしても平気だったのは『吹雪の手』だからでしょうか?


道士郎       
完結しちゃいましたよ。ちと最後駆け足になってる感じかな?というより唐突過ぎるというか。  まあ彼らのこんな生活はまだまだ続きますよ。そういった終わり方で西村先生らしいっちゃあらしいような気がします。(てんこなもこんな感じでなかったっけ?)
ひとまずお疲れ様です。次回作楽しみにしております。


ワイルドライフ
最近鉄生が凄すぎて、偶に医療名を間違えるのは計算ではないのか?と思えてきた。 まあそれだけ必死に勉強してるって表れなのかもしれんが。
とりあえず死猟との決着がつかん限り終わりそうではないけどね。


あ、そうそうWEBサンデーバックステージはついにこのお二方の独壇場って感じになってますよ。目指せ皆勤賞ですな。


↓よかったらクリックお願いします。
banner_03.gif
スポンサーサイト










| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2006 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.