INFOBAR を買ってからほぼ一ヶ月がたちました。
いいとこ、気になるとこを書いてみます。
◆いいこと
・やっぱデザイン。
・結構小さくてズボンのポケットにも入る。
・UIがおしゃれ。
◆気になること
・覚悟してたけど、電池が一日もたなかったりする。
アップデートで多少ましになったので、
次のアップデートでより改善されないかなと期待してみたり。
モバブを買ったので、気にする必要はなくなりましたが。
・エラーが多い。
他のスマフォもそうなのかもしれないけど、結構異常終了が多い気がします。
・タッチがずれる。
タッチパネルで押してるつもりの部分とは別の部分が反応してしまう。
友人にギャラクシー(1です)を借りて、操作性の良さにビックリ。
・スリープ時正面のHOMEキーでは解除できない。
スリープから解除する際は左側面の電源キーを押す必要があります。
ただ、iidaの純正カバーだと電源ボタンが押しやすいので、今は
この件についてはさほど困っていません。
(純正以外のカバーになかなか変えられない点を除けば。。他に電源ボタンが押しやすい
カバーってないですかね。)
・充電スタンドがない。
他のスマフォもそうだったりするのですけど、充電の度にコネクトカバーを
開ける必要があります。携帯から移行した人だとちょっと気になるかな。
慣れるとそんなに苦でもないですが、当初はカバーが取れるのでは?とヒヤヒヤ
しました。
こんなとこですかね。また折をみて関連の記事をあげていきたいと思います。
