fc2ブログ




 忙しくてレビューできね~とか書いてたら、最終回に。
 
最後くらいはきちんと書こうかと思います。
 
 ラストはディーヴァとの決着ではなく、小夜の決断でした。
予想してた通り、小夜はディーヴァの子供もろとも死ぬ気だったみたいで。

 ただ子供を殺すというのは画的にきついし、小夜が変わらなきゃ、これまでのカイたちとの生活は無駄になってしまう気もするし。

 まあでも小夜は眠ったとはいえ、二人の子供も生きているし、翼手の血が絶えたというわけではない。 要するに決着をつけないという終わりを迎えたというわけです。

 ただカイの愛情を受けて育つであろう彼女たちからはもう二度とシュヴァリエは産まれないだろうと思いたいですねえ。


 そのうちカイからハジ(実は俺的にハジが一番好きだったかも)が二人を育てるようになったりしてね。 やべ!その画見てみたいかも。




 というわけでBLOOD+でした。 最初は微妙だったのですが、2⇒3クール辺りにかけて話が盛り上がっていった気がします。(ピークもそこだった気もしますが) ちょっとアメリカを悪として描き過ぎじゃないかって思ったのですが、ま、それもありかと。(ってかハンスジマー一門を起用してる辺りこの作品自体アメリカを市場として狙ってるのかと思ってたのですが) 

 とりあえずカイの成長には当初のダメダメっぷりから考えると目を見張るものがあるかと思います。というかカイが視聴者側に一番近い、主人公的な位置にいたんだよね。




 次からは『天保異聞 妖奇士』(あやかしあやし)これを読めるかどうかでオタク具合がわかったりわからなかったり・・・。 
次週はその特番です。毎日放送アニメの特番は深夜にやってた場合が多かったんだけど、レギュラー枠で放送するのは珍しいかも。

BONES&會川昇というハガレンでお馴染みののコンビなんでそれなりに期待はしてたり。 因みにOPは『いきものがかり』でEDは『ポルノグラフィティ』です。



■■以下 BLOOD+関連商品□□
COMPLETE CDがオススメ。
参加アーティストだけを見ると今までのCOMPLETE CD(無印、種以降の)の中で一番豪華なのでは? 

BLOOD+ COMPLETE BEST
アニプレックス
アニメ主題歌(アーティスト)
発売日:2006-10-25
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:9
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 ブックレットとDVDがほしい
BLOOD+ ORIGINAL SOUNDTRACK 2
アニプレックス
TVサントラ(演奏)
発売日:2006-09-27
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:92
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 さすがハリウッドクオリティ!
BLOOD+ ORIGINAL SOUNDTRACK 1
アニプレックス
TVサントラ(演奏)
発売日:2006-04-26
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:646
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 最高です!!!
おすすめ度5 買って損無し
おすすめ度5 Diva〜♪(≧ω≦)
おすすめ度5 凄すぎる!
おすすめ度5 これはすごい
BLOOD+(11)
アニプレックス
喜多村英梨(出演・声の出演)小西克幸(出演・声の出演)吉野裕行(出演・声の出演)矢島晶子(出演・声の出演)大塚芳忠(出演・声の出演)
発売日:2006-10-25
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:58


 
スポンサーサイト










なんかいつもの形態の感想が書きづらいのでまとめて


シフ と カイ

これまで協力関係でいた二つの勢力ですがカルマンに
ソーンという死の予兆が現れたことで、その関係に変化が・・・。

あとシフやシュヴァリエ達が血液のパックを食事にしていたことも明らかに。

彼らは血液を食事としているんですが、それって生物学的に見てヒトより進化してるのか
どうなのか。 

だって蚊と一緒ジャン。 いろんな食事をせずにいいって面からは進化してるのか?

小夜やディーヴァがヒトから進化した存在とするコリンズの意見からこんなことを考えてみました。



最後まで読んでいただいてありがとうございました。
↓よかったらクリックお願いします。
banner_03.gif 

BLOOD+(9) BLOOD+(9)
喜多村英梨、 他 (2006/08/23)
アニプレックス
この商品の詳細を見る






裸の小夜
オイオイ何したソロモン
ま、正直どうでもいいけど


コープスコーズ売出し中


あなたと生きるために全てを捨てた


僕の花嫁になって
そういやそんなタイトルの話なかったっけ?



接吻
そんなんじゃ小夜を取られちゃうわよ
真央の見せる顔が魅力的だな~。


シュバリエである以前にあなたを愛する一人の男なのです。


兄弟喧嘩?
アンシェルとネイサン、この辺
自滅しそうな気がするんですが。(特にネイサン)


あなたの為にディーバを倒そう
ソロモンは本気だ、それで小夜も傾倒しそうになるんだけど
ハジが彼女を連れ戻しにやってきた。


羽が生えたハジ
その時から翼手の力を封じた。
く~なんて忠犬っぷりだよ。


帰ってきた小夜
真央の健気さにまたも涙。

■作画は安定してた気がするけど、話がきちんと終わるのか不安になってきた。


最後まで読んでいただいてありがとうございました。
↓よかったらクリックお願いします。
banner_03.gif 

BLOOD+(8) BLOOD+(8)
藤咲淳一、押井守 他 (2006/07/26)
アニプレックス

この商品の詳細を見る






僕のものにならないかな、カイ
何歳なんかは知らねえが、見た目で適齢なのはカイ
なんだよね。 まあリクを選んだのは以前ジュリア
が言っていた通り子供には翼手の声を聴くことができるとかそういうこと
だろうな。


 潜入するデヴィッド
最近コスプレ多いな、この人。


 胎児は双子
小夜とディーヴァみたいなことになるのか? デーヴァのもうすぐ生まてくるって言葉が
気になる。


 富と名声を求めて何がいけないかね。
コリンズ、それはすぐ死ぬ奴のいう台詞だ・・・。


 ジュリアを救うデヴィッド
君が無事で良かった。気付かない振りして
相思相愛だったのね。この二人は。
まあ助かるでしょ。


 引き金を引かないカイ
シュヴァリエになるのかな?ってちらっと思ったけどもやっぱ違った。
こいつはいい意味でいつまでも人間だろうな。


 悲鳴
翼手になった理由はキャンディーを喰ったせいかと思ったが
全員そうってわけでもないな。
抑えてるとかデーヴァが言ってたので、一定数以上摂取した人
がなったのかも。
先日の兵士はこの為に作られたのか。


 小夜を奪取するソロモン
てっきり仲間になるものかと思ったが、単純に小夜への思いで動いているだけだからな。
二人で何するんだってんだ。  

っていうか現在の小夜陣営でディーヴァサイドに対抗できるのってソロモンだけなんだよな。
最近、小夜がヘタレまくりだし。


■ん~、3クールは面白かったのにニューヨークに行ってから正直微妙な展開。
作画も・・・。  これからだってのに。


最後まで読んでいただいてありがとうございました。
↓よかったらクリックお願いします。
banner_03.gif 

BLOOD+(8) BLOOD+(8)
藤咲淳一、押井守 他 (2006/07/26)
アニプレックス

この商品の詳細を見る








今回は真央の物語
冒頭でファーストクラス!と強気なとこは見せながらも
沖縄に帰ろうとする彼女。

 それがラストでエアチケットを破るとこに至る、
ありきたりですがとても丁寧で好印象でした。

 小夜が真央ってもっと怖い人なのかと思った、と
本音を言ったり、真央が小夜に優しくしてあげたりと
同世代の女の子の会話的なものも、これは以前ではありえなか
ったシチュなわけで、この辺り二人(特に真央の成長をうかがい
知ることができます。)

 カイの気持ち、小夜の気持ちを知りつつ、それでもカイのために
残る(事件を知ってしまったので後戻りできないっていう要素も
ありますが)、彼女。変わりましたね~。

 
気になるところ
 一緒にコザに帰ろう。小夜は一応返事をしてます。戦いが終わると
彼女は死ぬつもりなのでは、と(今までのハジとの伏線から)。
今回は小夜がそろそろ眠ってしまう時期ということでうやむやにされてしまいましたが。


 デヴィッドの一言
こんな個性的なコーヒーは初めてだ。
ここは一緒に見てた友人と思わず顔を見合わせてしまいましたよ。
めっちゃ面白!


 そういや、今回はカイ、デヴィッド共にタンクトップでしたが、女性を意識してなのかな~? 特にカイのタンクトップはえらく肌の露出面積が多目でしたが・・・。
 

↓良かったら一クリックお願いします
banner_03.gif 


BLOOD+(8) BLOOD+(8)
藤咲淳一、押井守 他 (2006/07/26)
アニプレックス

この商品の詳細を見る






In N.Y.
寒い
ああ血とか食料のせいなのかな?って思ったら
おおお、シャワーシーンエロっ!


血を吸いまくるディーヴァ


ソロモンがシュヴァリエになったきっかけ
はあソロモンは医者だったのか。
ってか回想シーンえらく作画のクオリティーが高い気が・・・。


道を外れたシュヴァリエ


アンシェルVSソロモン


生きていたジェイムズ・・・。
なんかむっちゃ改造されて出てきそうだな~。



■ううん、またもやしんみりした話。ソロモンとアンシェルが凄い戦闘になると思ったのに(予告を見る限り)ちょっと消化不良かな?

 

↓良かったら一クリックお願いします
banner_03.gif 

BLOOD+(6)
アニプレックス
喜多村英梨(出演・声の出演)小西克幸(出演・声の出演)吉野裕行(出演・声の出演)矢島晶子(出演・声の出演)大塚芳忠(出演・声の出演)
発売日:2006-05-24
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:1226
BLOOD+(7) 完全生産限定版
アニプレックス
喜多村英梨(出演・声の出演)小西克幸(出演・声の出演)吉野裕行(出演・声の出演)矢島晶子(出演・声の出演)大塚芳忠(出演・声の出演)
発売日:2006-06-28
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:71
BLOOD+(8)
アニプレックス
喜多村英梨(出演・声の出演)小西克幸(出演・声の出演)吉野裕行(出演・声の出演)矢島晶子(出演・声の出演)大塚芳忠(出演・声の出演)
発売日:2006-07-26
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:142






遅くなってしまいました。簡単に感想など

 新OP
ん~、前回のUverworldのがかなり好きだったので微妙かも。
画を見る限りソロモンは仲間になるっぽい。


 本編はイギリス編ラスト。
今まで何度となくこういった嵐の前の静けさ、結束の確認のような話
があったので『またか』と捉えることができるかもしれないけど、

 それでもカイと小夜、みんなとの仲が修復、いや改善されて帰る場所
が出来た。それは大きなことじゃないかなと。



 新ED
OPよりこちらの方がいいかも。最終回はこの曲で終わるのかな?


■これから怒涛の展開が・・・。最後の舞台はニューヨーク。
ディーヴァ、小夜の戦いの決着がついに。
目が離せませんね。
 

↓良かったら一クリックお願いします
banner_03.gif 

BLOOD+(6)
アニプレックス
喜多村英梨(出演・声の出演)小西克幸(出演・声の出演)吉野裕行(出演・声の出演)矢島晶子(出演・声の出演)大塚芳忠(出演・声の出演)
発売日:2006-05-24
発送時期:通常24時間以内に発送
ランキング:1226
BLOOD+(7) 完全生産限定版
アニプレックス
喜多村英梨(出演・声の出演)小西克幸(出演・声の出演)吉野裕行(出演・声の出演)矢島晶子(出演・声の出演)大塚芳忠(出演・声の出演)
発売日:2006-06-28
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:71
BLOOD+(8)
アニプレックス
喜多村英梨(出演・声の出演)小西克幸(出演・声の出演)吉野裕行(出演・声の出演)矢島晶子(出演・声の出演)大塚芳忠(出演・声の出演)
発売日:2006-07-26
発送時期:近日発売 予約可
ランキング:142







| HOME | Next


Design by mi104c.
Copyright © 2023 駄文とか駄文とか駄文とか, All rights reserved.