
![]() ![]() ![]() 返させていただきました。 ウルトラマンダイスキなので、ウルトラマン繋がりが増えてくのは嬉しいです。 ”マックスなのは長官”ウマイですねぇ。 団塊世代には敵いませんよ、心意気から違いますから。 また遊びに来ます。 ![]() ほ~んと団魂世代には適わないなあ~なんてマックス見ながらいつも思ってますよ。 これからもお願いします。
今日の初代は『科特隊宇宙へ』でした。登場するのは二代目バルタン星人。初代バルタンは、成田亨デザインと比較して頭でっかちだったのですが、二代目はデザイン画に忠実な造形がなされています。個人的好みから言うと、初代の方が馴染みがあって好きですが・・ 金星ロケ ガヴァドンなボログ【2006/01/28 12:28】
(TBC/06年1月28日放送) あんまり怪獣が出現しないので、燃え尽き症候群に陥って盆栽に目覚めてしまったトミオカ長官。いつぞやのカレーのスプーンやカレーそのものと同じく、空高く取り出したのは盆栽のハサミ・・・。盆栽に目覚めるのは結構だけど、それを職務中 WAVEのブルーコスモス(アニメ支部)【2006/01/28 13:11】
第31話 燃えつきろ! 地球!! いきなり出だしからトミオカ長官のウルトラマン変身ポーズで植木バサミ取り出しシーンから始まったので、あららら今回もお茶らけバージョンかいなと思ったら、意外にそうでもなか はんちゃんのページ【2006/01/28 18:27】
挑発星人モエタランガ登場 コミカル編の今回は、大笑いしながら見ました。 「モエタランガ」とは面白い。 「燃え足らんが」・・・なのかな? ヒジカタ隊長が撃墜されて空から落ちてくるシーン・・・「そんなアホな~」 マックスまでが星飛雄馬みたいに目に炎が・・・・ 子育てパパのブログ日記Next【2006/01/28 21:33】
監督:梶 研吾 /特技監督:高野 敏幸/ 脚本:中島 かずき挑発星人モエタランガコスモスからウルトラマンの世界に入ったので、コスモスを引き合いに出すのをお許しください。楽しい話でした。設定がしっかり練りこまれてるのも面白いですよね。聞いてるうちに、妙に納得して ロリポとブログ【2006/01/28 23:01】
ウルトラマンマックス第31話は「燃えつきろ!地球!!」挑発星人モエタランガの登場です。今回のストーリーは・・・ Y's WebSite : Blog ~日々是好日~【2006/01/29 19:48】
退役組ネタは正直もういいかなと思っていたのですが、なかなか考えさせられるものがありました。今回の侵略者はモエタランガ。ことばを話し、地球人やマックスともコミュニケーションをとろうとします。彼はウィルスをばらまいて他の生命体の活力エネルギーを奪い侵略を重.. ポーズ&ギミック【2006/01/30 12:16】
|
![]() |
|